JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ココ最近、毎年アゲハ蝶の幼虫がやって来ます。急に出会うと、ちょっとグロい形でびっくりしてしまいます。キンカンの葉っぱを半分ぐらい食べて、気が付くと、どこかへ行ってしまいます。あれ、キンカンの枝でサナギになってアゲハ蝶にならないのね?どこへ行くのか不思議です。雨風の当たらない所へ移動してサナギになるのでしょうか?1度は、アゲハ蝶になる所を見せて下さいね。たくさん葉っぱを食べたのだから。もしかしたら、アゲハ蝶の幼虫ではないのかなぁ?
>> B之助 さん
>> noel@誤変換が酷すぎる…… さん
メンバーがいません。
思うのは私だけなのかなぁ。
うちでも、すごいのが1度だけ出て、きゅうりか何かと勘違いしたような?
果物の木を2本植えたので、要注意ですかね…
>> B之助 さん
「かっこええ!」ですよね。特に写真のこいつ好きです。
ありがとうございます
以下はイモムシ写真大量で苦手な方は閲覧注意(しかし芋虫好きには楽園)ですが
アゲハの幼虫の見分け方だそうです
晶子のお庭は虫づくし
http://shokonooniwa.xsrv.jp/butterfly/ageha.html
アゲハのイモ君
http://gingaexp.web.fc2.com/ageha/ageha_youchuu/ageha_youchuu.htm
>どこへ行くのか不思議です。
脱走したのか? はたまた鳥の餌食になったのか?
そもそも卵から蝶になれる率はかなり低いようです。
蛹になる寸前で捕獲(保護)して、羽化するまで飼育するのもいいかも知れません。
実家の庭に何にもならない木ですが、毎年アゲハチョウが来ているので、切らないでいます。
アゲハチョウが舞うと、夏が来たな〜と思います。
5m前後、木から離れている場所に蛹を見かけます。
生き残りの知恵なのでしょうね。
蚊取り線香の類いは羽化するまで厳禁での見守り……
1番長かったのは何故かモンシロチョウのさなぎが家の中で越冬したこと。
ベランダに幼虫がいなかったのにどこから来たのかいまだに不思議です。
アゲハチョウの幼虫、格好良いですよね!
はらぺこあおむし🦋
>> noel@誤変換が酷すぎる…… さん
>蚊取り線香の類いは羽化するまで厳禁での見守り……なんてお優しい。
婆さん家が正真正銘で山の中なんですが、虫とか鳥とか草木とか完全に生活の中に溶け込んでますね。
婆さん家に帰ると、取り敢えず斧持ち出して1週間分ぐらいの薪割り、梯子掛けて庭木の剪定、納屋に鎌を取りに行って畦道の草刈り、夕方になったら割った薪で五右衛門風呂沸かしてゆっくりと風呂に入る。体力は必要やけど、楽しかったなぁ。