掲示板

HAPPYなお話を気楽にできれば楽しい!

毎日を楽しくHAPPYに過ごすというのも意外と難しい?


過去の残骸です(笑)
*******************************************
交通違反です。モバイルに関係の無い話しでごめんなさい。

昨日のお昼ごろ、車の走っていない田舎道で、制限時速40キロメートルの直線をそこそこの速度で走っていました。
100メートル先の信号が青だったのでアクセルを踏もうとして「念のため」後ろを見るとあやしい車がぴったりとついて来ていて慌ててブレーキを踏み停車しました。
横にその車が停車して助手席からマイクで何か言って、先に行きました(言語は不明)。その間1分くらいの出来事です。
マイネオおみくじの大吉が効いたかな?
払わずに済んだ罰金分で端末が買える(笑)
マイネオありがとう!です。


47 件のコメント
1 - 47 / 47
よかったですね。
罰則があるから、責任を問われるから、ルールを守らなければしかたない…
陥りやすい勘違いに気をつけましょう (^^)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
RokkoFoxさん

つまらないハッピーにコメントありがとうございます(笑)
一人でも参考になるといいなあと言う思いです。

RokkoFoxさんは、普段は車には乗られないかな?
返信ご不要です。失礼しました(笑)
hisaさん

道交法。
4人に1人が犯罪者。
法律そのものに問題あり。

警察組織。
上下の関係酷すぎ。
何回も部下へのいじめに遭遇。

私、担当者に代わって上司の方にゴメンナサイ。

あ!私警察とは何の関係もないです。
書類の申請に訪れただけ。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
lickyさん
いつもナイスをありがとうございます。
私の免許人生は、これまでネズミ取りと駐禁でした。警察の皆さんにちょっと貢ぎなので○○安全協会には参加をお断りしています(笑)
最近、マイネオさんのおかげで心が楽しく、気持ちの余裕から無駄な罰金からも逃れる事になったように感じます。
お世辞でなくlickyさんにも感謝です。ありがとうございます(笑)これからもよろしくお願いします。
hisaさん

私のお恥ずかしい経験話をおひとつ。

宝くじ売り場に並んでいましたが、前の方がぺちゃくちゃ延々と続きます。
私は後ろでイライラ、諦めて事務所に帰還。

駐車場が少し段差があり、前はコンクリートの壁です。
何時もアクセルを少し踏み、即ブレーキを踏みます。

一瞬何が起こったのか、自分でも最初は分かりませんでした。
エンジンの音がゴウゴウとうなっています。
エンジンを切り下りて確認すると、何とコンクリートの壁に衝突。

車は大破、修理に60万かかりました。
2m位の位置からブレーキとアクセルを踏み間違えました。

尤も社用車のため、ゴメンナサイで済みましたが。

イライラは禁物、本当にお恥ずかしい経験です。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
「警察に貢ぎ過ぎ」
でした。ゴメン(笑)

貴重な体験談をありがとうございます(笑)
向こうが壁で良かった。
最近も、四階?から転げ落ちたとか。冗談になりません。

私は最近はイライラとして怒る事は無くなりました。
身近にも突然怒り出していた人が、病気になっています。
怒り易い!は病気や認知症の前兆と思っています。
そんな人に怒鳴られても全然気にしない!ですよ。
良かったですね。私は運転が下手なので、ゆっくり走っています。スピード違反の経験はありませんが、一旦停止で切符を切られた事はあります。
hisaさん

>普段は車には乗られないかな?
自分は運転歴はかなり長いです。道交法が実態に即していない面があることも十分承知です。

事故の多くは交差点で発生します。ある意味危険である交差点に加速して進入しようという行為に違和感がありました。

事故被害者を身近に持つ者の一意見です。
気に障ったのであれば謝罪します。
おめでとうございます٩( ᐛ )و
罰金のみならず、危うく裁判所なんてのもありますからね..クワバラクワバラ
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
RokkoFoxさん
コメントありがとうございます。
「気に障った」なんて、とんでもないです。
私のバカっぽい運転に親身なご注意頂きありがとうございました。
これからは更に安全運転するように気をつけます。
今、更に強く反省しています。

余談ながら、私は、19の歳から30年以上阪急六甲の上に通いました。楽しい思い出はあまり無いですが、懐かしさはあります。
HNをおみかけした時に六甲かな?あるいは関係の無い他の土地かなと思いましたが、「六甲狐さん」とお聞して嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。
>hisaさん
余計なお世話で申し訳ありません。
「六甲」が分かる方と出会えて嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いします (^^)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
食いしん坊のヒロさん

コメントありがとうございます。
やはり何と言おうと安全運転第一ですね。
この投稿をして、「自分の考え違いに気がつけた」事こそHAPPY!でした。
私は進歩しない人なのが良く分かりました。反省!

RokkoFoxさんのコメントを頂いてみると、罰金を払って反省した方がよほど我が身の為だったのかなと考えが変わりました。
考えれば罰金なんて大した金額じゃ無い訳で、授業料を払って反省する事の方がよほど大切です。
私の心がけの悪いのがやっと分かりました。
ありがとうございました。


良かったですね。私は
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
中野 梓さん

私が最初に期待していたコメントを頂き感謝しています。
でも、皆さんのコメントを頂き考えが変わりました。
マイネオありがとうです。

八方塞がりの私ですが、ここでも光を頂きました。
ありがとうございました。
>八方塞がりの私ですが

一方だけでも開けてるかもしれませんよ。

…と、ささやかに応援の気持ちをこめてポチッとな。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
wagamiさん
はじめまして。
wagamiさんの投稿は、いつも楽しく読ませて頂いています。
チップありがとうございました。

初詣で私が「八方塞がり」であると聞き、よく考えてみるとあっちもこっちも、確かに塞がっているのに気付き愕然としました。
この投稿では沢山のHAPPYを頂き、皆さまに感謝しています。やっと光が差した感じています。

ありがとうございました。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
チップありがとうございました。

本来は、私の投稿にコメント頂けた皆さまに、私からチップを差し上げるべきでしたのに逆になってしまい恐縮です。

「八方塞がりのアホな奴へのお元気チップ」

と受け止めて、有り難く頂戴させて頂きます。
つまらないスレッドにお時間を割いて頂きありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
踏切の側の草陰に隠れて見るのはやめて欲しい(´・_・`)
まぁ、ちゃんと守って止まってますけど…

その間待機してるパトのエアコン込みの高いガソリン代、わたしらの税金ですよね?
なんて、思っちゃう…(笑)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん

返事が遅れてゴメン(笑)

「踏切の側の草陰に」!ホント、
やってる本人は命令されてやってる訳で、
「俺のしたい事はこんな事と違う!」と泣きながらしてるのかも。
月給の為とは言えお気の毒です。

大昔と違い踏切には警報機があるのだから、ついでに連動して青信号にしておけばいいような。取り締まりの為の取り締まりの典型ですね!
三十余年の運転歴で トラブルは4回 
うち2回は測道待ち伏せのパトカーに 一つはUターン禁止違反 もう一つは本線合流地点での一時停止不十分 いずれも関東北部の半過疎地域でのはえ取り網に引っかかった不運なもの(いずれも5~6年前のことです)

あとの二つは東京で 一つは後続車の追突 もう一つは左路肩から発進の際の後方注意不十分で右側ドアを開けた途端に後続のバイクが接触 運転者軽傷の事故

前2ケースは罰金でいまだに免許証がブルーになったまま 
後2ケースは 保険処理のみ

高齢運転者の事故多発が報じられる中 幸い命に関わるような事故には遭遇しなかっただけで良しと思うこの頃です
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
birdieさん
コメントありがとうございます。
優秀運転手さんですね。
私も30 年ちょっとですが、ねずみ捕り名人と言うところです。免許証取得直後からほぼ毎年のようにねずみ捕りのお世話になっています。駐車禁止も以前に何度か。
要領の悪さ抜群です。
車を軽自動車に替えてから、ねずみ捕りにはかからなくなりました(笑)えらいもんです。
事故も二回ありますが、一つなどは老人の二輪車に追突されて8対2で私が悪いとの判定で、後方不注意ってあるのをその時知りました。前方見てた人は悪く無い?泣き寝入りしました。
警察に対する不信感はマックスです。確かに事故は双方の責任ですね。勉強しました。
HAPPYなお話スレッドに改装開店でしょうか?
それは良いですね~ (勝手に決めつけている?)
毎日をHAPPYに過ごすには小さなHAPPYを見つめる名人になることだとか…
意外と難しいです (^^)
今の自分のHAPPYは全豪オープンで錦織圭と大坂なおみが活躍していることですね。
先方10割事故を二回経験してます。
先方からうちが10割で、って言ってくるような回避不能な事故で、全額負担してもらったからハッピー…な訳ありませーんよー!

事故なんてないほうがいいですよー!

無事故で元気、それが一番のハッピーです。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
六甲狐さん(笑)コメントありがとうございます。
同じようなHAPPY店舗で、開店休業です(笑)

私は、先にも書きましたが、上の一件は六甲狐さんのご指摘を頂き本当に反省しています。
お金がかからなくてHAPPYではなくて、不心得を教えて頂き反省できた事がHAPPYだと分かりました。ありがとうございました。

錦織圭選手の活躍でHAPPYっていいですね。錦織圭さん試合続きで、こわれないか心配です。私はフェデラーを初めて見た時に、日本人が対等に闘うのは到底無理だと思っていました。
hisaさん

自分もいろいろ失敗してます。
失敗しなければ学べない自分が情けないと思っています。
hisaさんは立派だと思います。自分の考えをしっかり表明しています。
なかなかできることではありません。
お互い安全運転を心がけましょう!

テニスは体格で劣る日本人の活躍には勇気づけられます。
勝っても負けてもスポーツはいいですね (^^)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あ、わたし、子供の時タクシーに
…ひかれた(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
でも、怪我なく元気です(笑)
なので、HAPPY٩(๑ˆOˆ๑)۶(笑)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん
私もそんなのがあったのを突然思い出しました。
小学四年の時、神戸の市電から降りて着地した時に、タクシーのバンパーが膝に軽く当たりました。運転手が飛んできて、あと、親に謝りました。運ちゃん死活問題やもんね!
マイネオありがとう!
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
wagamiさん
コメントありがとうございます。
交通事故は嫌ですね。

いかにもwagamiさんらしいお話です。人徳ですね!

どれだけこちらが注意しても避けられ無い事故もありますね。
私の知り合いは単車で事故に遭い危うく死にかけました。
確か土曜日朝の大阪市内で、病院搬送が上手くいったので運が良かったです。
あと自賠責で大阪に一軒、息子さんの家を買ったそうです。
高い自賠責も役に立ってる?
なんか、うらやましいような(笑)死ぬのも嫌やし!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分はいいけど(良くない?(笑)タクシーが身体の上を通過したのは、しっかり覚えてます(笑)←笑い事)
自分以外は…身内も他人もイヤですね

高校のとき、小学生がトラックに巻き込まれた事故の、事故処理後に出くわしたことありますよ
酷いです

****************
あ、HAPPY٩(๑ˆOˆ๑)۶なこと…
やはり、
「いってきます!!」
と言った子どもが、元気に
「ただいま!!」
と、毎日帰ってくることですね(*Ü*)

救急外来にいる友達とか、尊敬する~
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん
わー怖いお話!車が通過!
後遺症は無いですか。
私は今から解体屋さんにタイヤチェーンを探しにでます。
私はキリギリスなんです。雪になってから対策します。
虫の嫌いな方、ごめんなさい(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
http://copywriterseyes.hatenablog.jp/entry/2013/09/13/222022


グリムやイソップ、日本昔話
ホントはとっても怖いんですよね~
「本当は怖い昔話」ってタイトルだったかな?
本持ってます(´∀`*)ウフフ

アリとキリギリス(アリとセミ)
私は最後のパターン



アリは笑って言いました。

『夏の間歌ったなら、冬の間踊りなさい』

すると、セミはこう答えました。

『歌うべき歌は、歌いつくした。私の亡骸を食べて、生きのびればいい。』

が、好きですね
やはり、生きるとは命を受け継ぐことかな、と
しかし、どこの国のセミが冬まで生きるのだろう…
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
「生きるとは命を受け継ぐこと」
「私の亡骸を食べて」
当たり前なのに言葉は重いですね。

私はほとんど無宗教に近い一庶民に過ぎませんが。

命をつなぐと言う意味で、生きる事じたいは永久なのに、個々の生命はほんの一瞬で、「一期一会」と言うそうですが、こうして見知らぬ方とたとえ一瞬にしろ心が通うというのはまるで奇跡です。
生命が誕生して何億年のこの一瞬に、同じ言葉でこのマイネオ空間に楽しく集っていると言うのは不思議としか言えません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
hisaさん

わたしも無宗教ですが
哲学の講義は好きでした♡
人は1秒ごとに生き、1秒ごとに死んでいる
とか、ギリシャ神話とか
面白かったな〜〜( ´͈ ᗨ `͈ )
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
私は理系で、哲学は、ちゃんと勉強していないので、やはり難しいですね。
ギリシャ神話は子どもの時に読みました。ちょっと自分達と違う感じがしたかなあ。カタカナの名前は困りました。頭が良くない(笑)
hisa さん。
みなさん。

おはようございます。(*^^*)
姫路は、
気持ち良いくらい晴れてます。(*^^*)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
eaehさん 
メッセージありがとうございます。

eaehさん!マイネオ、ドクターストップですよ(笑)
娘さんとお孫さんに、専念して下さい(笑)

私は今から姫路通過で、テクノ方面に向かいます。
返信ご不要に(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
(*Ü*)今日のHappy(*Ü*)

今日はね
六人家族(少子化に貢献!!)がワクチン接種に来られたのですが…
お子さんのひとりが、少し障害を持たれてる様子
お母さんに抱かれ、最後にワクチンしたんだけど、やはり泣いちゃいました
「終わったよ(*Ü*)」
と言うと、駆け込んできたのは…
中学生のお兄ちゃん!!
「〇〇ちゃん大丈夫?!頑張ったね!!えらかったね!!」
と言って妹を抱っこ
なんて優しいお兄ちゃん♡


おばちゃん、目がうるうる( இ﹏இ )

仕事中、泣いちゃいました☆*。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
えーー優しいお兄さんやね!
私も貰い泣き!

ma.ki.さんお仕事ご苦労様でした。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今日は22日
LAWSONのロールケーキ
毎月22日は、イチゴ乗ってるんですよね🍓
小さなluckyです(*Ü*)

http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/campaign/ichigoroll/smt/
ma.ki.さん、お早うございます。チップをお返ししますね。
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん
ささやかな贅沢ですね。

今日一日楽しく過ごされて、充電ですね。

私は今、電気の無い所にいて太陽光パネルで充電していますが曇りや雪で深刻な電気不足です。まあ、今から神戸に逃げ帰りますけど(笑)
ありがとうございます。ではまた。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
hisaさんおはようございます✨
現代人は電気なければ。なにも出来ませんよね⤵︎⤵︎⤵︎
どちらに、行かれてたのでしょう(๑˙―˙๑)??
風邪ひかれませんでしたか?

今日は、野比のび太のパパ、のびすけさんのbirthdayらしい…(ノ゚ο゚)ノ 
77歳、喜寿おめでとうパパ🎂
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん

昨日から一段と寒いですね!
お勤めご苦労様です。
お客様は年寄りが多いですか?

私は佐用の南端です。今は神戸で昼頃に中国道沿いを走りますが、雪の様子が分かりません。この便利な
世の中ですのにね!
タイヤチェーンの装着が面倒なだけです(笑)

個人情報に煩い時代ですが私は、マイネオは根拠なく安心しています。
私のような経済価値の無い人間の情報は誰にも不要だと思っていますので(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんにちはー!

佐用?兵庫県なのですね~
地理嫌いで、日本地図覚えず今に至ります(笑)
検索すると、長ーい滑り台?が出てきたけど、滑り台で良いのですか?
楽しそう( *^艸^)

チェーンは、毎回着け外しが大変ですよね(←したことない(笑))

やはりお年寄りは多いですね
the 高齢化です(笑)

いま、警視庁に、介護つ設備つき留置所?が出来ると、ニュースでやってました
刑務所内も、受刑者の高齢化で、認知症出てたり大変みたいです
お年寄り好きだから、ちょっと働いてみたい(笑)

hisaさんの情報、いりますよ(笑)
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
ma.ki.さん
こんばんは。
介護はいずれは自分もされる側になるのですが、
その割には無関心な人も多いみたいですね。

ma.ki.さんはもう専門家のようですのでいろいろと教えて頂けると嬉しいです。

私の山は岡山県で言うと吉備高原のような所で、今日は大丈夫かな?と期待しましたが、いつもの上り坂で止まってしまい、仕方なくチェーンがけして無事に着きました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます
さっむぃですね⛄

上り坂の途中で、チェーン装着されたのですか??
お疲れ様です<(_ _)> 
私はチェーンしたことないので、出来る方尊敬です(*Ü*)


男性保育士に、女児の着替え
賛否両論…

って、TVでやってますね
男性看護師介護士が、女性高齢者のオムツ交換、排泄介助は?
なんて思いました(。-_-。)

セクハラ同様、やはりそのスタッフの「人柄」ですかね~
仲の良い、または尊敬してる(憧れてる)上司などに、
「肩ぽん」
されても、何ともない(逆に嬉しい(笑))けど、好きじゃない、嫌いな人に同じことされると、
「セクハラですよ!!」
と言うのと同じかな~なんて??
hisa
hisaさん・投稿者
SGマスタ
セクハラね!
昔は普通だった事が、絶対にダメになると、やりにくい人が出て来ますね!

アルハラとかも。
私の後輩はアルハラで(もあって?)退職しました。優秀な人でしたから、今は社長しています。

性〇に強い興味のある人は介護に向かないですね。
自制すればいいだけですが、それが難しい?

ma.ki.さんは、いい職場におられるような感じがします。普通、つい愚痴が出ますもの。

ご返事ありがとう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。