【NURO光】標準提供ONU、ZTE F660AのWi-Fi通信速度
5月22日に導入したNURO光のWi-Fi側の通信速度を計測してみました。
まず、私の家に設置されたONU ZTE F660AのWi-Fi仕様ですが、2.4GHz帯がIEEE802.11n(Wi-Fi4) 3x3 MIMO対応で40MHz幅時に最大450Mbps、5GHz帯がIEEE802.11ac(Wi-Fi5) 3x3 MIMO対応で80MHz幅時に最大1,300Mbpsとなっています。
・【NURO光】ZTE F660A取扱説明書(PDF)
https://www.nuro.jp/pdf/device/manual_ZXHNF660A.pdf#page=10
ただ、手持ちの端末はiPhone 7で、IEEE802.11ac 2x2 MIMO対応なので、2.4GHz帯が最大300Mbps、5GHz帯が最大866Mbpsとなります。
さて実際の計測値ですがまず、2.4GHz帯(40MHz幅)での計測結果はこちらになります。
・1階 ONU設置場所近く
下り80Mbps、上り83Mbpsという結果でした。
有線に比べると10分の1程度の速度にはなってますが2.4GHz帯としては速度が出ている方だと思います。
・2階 自作パソコン設置場所付近
ONU設置場所のほぼ真上の部屋となります。
下り67Mbps、上り88Mbpsと、ONUから離れた場所の割にはそれほど速度は落ちていませんでした。
次は5GHz帯(80MHz幅)での計測結果となります。
・1階 ONU設置場所近く
下り410Mbps、上り450Mbpsと2.4GHz帯に比べて約5倍の速度が出ました。(^^)
有線接続時と比べると約半分程度の速度にはなりますが、iPhoneやiPadを接続する分には充分過ぎる速度といった印象です。
・2階 自作パソコン設置場所付近
下り290Mbps、上り300Mbpsという結果になりました。
2.4GHz帯に比べ、速度低下の割合は大きくなりましたが、ベースの速度が速いのでそれでも2.4GHz帯よりも約4倍速かったです。(^^)
とまあ、こんな感じでNURO光標準提供ONU、ZTE F660AのWi-Fi通信速度をチェックしてみましたが、充分な速度が出る事が分かりました。
なので、私の家の場合はF660Aだけで問題ないですね。(^^)
ただ、F660Aには1つのSSIDにつき10台までという制限があるります。
管理画面でSSIDを追加して回避するという方法がありますが、Wi-Fiに接続する機器の数が増えた場合は別途高性能なWi-Fiルーターを設置した方が良いかもしれません。
また、より速さを求める場合はWi-Fi6対応のルーターを導入してみるのもありだと思います。
--------------------
申込み~工事についてや、有線接続時の速度に関しては前回の投稿をご覧ください。
・【Yahoo!BB ADSL終了】光回線導入しました。
https://king.mineo.jp/reports/120038
釈迦に説法とは思いますが、ONU(=光回線終端装置)はそのITEMの内蔵機能の一部分にすぎないと思います。つまりONUを内蔵したWi-Fiルーターですよね?
ご案内の通り、
>NURO光のWi-Fi側の通信速度を計測
この部分、つまり速度に関してのご報告はWi-Fiルーターに関しての部分です。
要するにONUとしてはあくまでも光ファイバーに関する機構のみを言いますので「ONU内蔵のWi-Fiルーター」ですよね。
ONU(の速度)というと光回線部分の通信速度を指すと思いますし、ONUというと通常はPONを指すと思います。
前面に出すべきはONUとはちょっと違うのかな、と思いました。
>> 電人 さん
ご指摘どうもありがとうございます。仰る通り、厳密にはONU内蔵を内蔵したWi-Fiルーターだとは思うのですが、NURO光を運営しているソニー自身がこの機器の事を「ONU」と呼称しているのですよね。(^^ゞ
・【NURO光】インターネット機器の接続方法
https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/nuro/web/knowledge6988.html
・【NURO光】最新規格対応のソニー製ONUのセットプランで
快適スマートライフを!
https://www.nuro.jp/hikari/smartset/
サービス提供事業者と異なる機器の名称を書くと却って分かりづらくなると考え、「ONU」という名称で書かせて頂きました。
※よくよく考えたら私もそろそろ3年目なんだよなあ。
NURO光の ONT(華為ではこう呼びます)だと、HUAWEI EchoLife HG8045Qと合わせて 11ac対応機種がそれなりに少ないというか。
うちは HG8045Qですけど、ONT側の無線 LANは無効にして、そのまま有線だけでつないでます。
→NURO光はお仕事用なので。無線 LANはフレッツ側につないでる Cisco WAP125です。
今度 arubaに買い換えようかなあ?、と考えていますが。:)
ONT側の無線 LANは結局ルータ機能のプロセッサパワーを使うので、単体機器と比較した場合は若干速度が下がる可能性もありますけど、逆に「マルチ GbE対応機なり 10GbEポートへ接続できないと能力が活かせない 11ac AP」にもなるので、ONTに内蔵は悪くない選択肢です。
まあ、ONTは実質日本メーカーが付け入る隙もないのですので、現状では中国メーカー性になってしまいますね。
の情報ありがとうございます。
Wi-Fiでここまで出てれば、ほとんど困らないね!現状、Wi-Fi 6ルーターもオーバースペックだから、Kanon好き同志はにゃいすだよ!
私の所で接続するのはiPhoneやiPadといった所ですので、今の速度でも充分過ぎるくらい速いです。(^^)
Wi-Fiルーター内蔵は下り2Gbpsを活かすための手段の様ですし、普通の家庭で使う分には充分な印象です。
>タケシ28さん
読んで頂きありがとうございます。(^^)
>あんちゃんさん
仰る通りWi-Fiでここまで出ているとほとんど困らないです。(^^)
むしろiPhoneやiPadの処理性能の方が気になるかもしれません。(^^ゞ
>> Kanon好き さん
おっしゃることはわかります、まぁメーカーが悪いと。でもまとめてONUと言っちゃうのはちょっと無理がある気が。とはいえホームゲートウェイという呼称も一般的ではないし、電話機能も内蔵していたりしていなかったりこの辺は差異もあるし。
>> Kanon好き さん
我が家もNuroに乗り換える予定なので、このONUが来るといいなと思います。 情報提供ありがとうございます。ちょっとかな!という人は”どっちがちょっとかな?”ですね・・