掲示板
受付終了

最大1.5Mbpパケット放題 Plus!

最大1.5Mbpsで使い放題!パケット放題 Plusの提供開始について

お値段据え置きです!

3日間で10GBの通信制限を設けております。

こんな好条件とは、mineo勝った!


51 件のコメント
2 - 51 / 51
以降はパケット放題plus祭りですね!!
これは嬉しいです!!
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
既にパケット放題の無料体験者でも3ヶ月オプション料無料です!
入らな損々。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター
10GB以上契約者はオプション料無料!
パケット放題Plus!なら、そんなに多くはいらないが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1326984.html
そして今回「パケット放題Plus」を開始することにしたのです。これまでの使い放題である「パケット放題」は500kbpsという上限でしたが、それを1.5Mbpsに増速した上で同じ価格の月額385円になります。10GB以上なら申込みいただければ無料で利用いただけます。

 ただ、混雑回避のため、短期間に3日あいだで10GB以上の場合は通信速度を制限します。

 これにあわせ、500kbpsのパケット放題は、6月1日から、新規申込を停止します。

この説明も凄いですね。10GB以上の契約者は無料!!
>>385円/月(税抜350円)
10GB以上のコースをご契約中の方は無料 (別途基本容量分の月額料金が必要です)

>>※パケット放題 Plus(1.5Mbps)の提供開始に合わせまして、従来のパケット放題(500kbps)は2021年6月1日(火) 9時をもちまして新規受付終了となります。
新規受付終了後も、サービスは引き続きご利用いただけます。

>>・データ容量を使い切った後もスイッチONにより1.5Mbpsでご利用いただけます。
・混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。


今パケット放題を使っている人には3日間で10GB規制が気になる人もいるかもしれませんね。
この程度の規制は当然必要だと思いますけど。

それにやはり問題なのは混雑時の利用なので、夜間フリーも併用できるみたいですし。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

8C2FCCAE-E7F1-433F-A079-8FB5C00FF846.jpeg

はあ、すごい!!
ありがたいことです!!
まさか料金据え置きとは…
英断ですね。
久しぶりにマイネ王に来たらうれしい情報。

パケット放題 Plus + 夜間フリー >> Wimax2+
SUGOI KOSUPA

でも日中は楽天モバイルで1年無料の恩恵を受けているので、パケット放題 Plusに加入するのは来年になりそうです。

やるね、mineo!!
これも大事なので貼っておきます。

パケット放題のお申し込み方法
2021年6月1日の9時から申し込み開始となります。9時以前は旧オプションの申し込みとなりますのでお気を付けください。

既にmineoをご利用中の方は、マイページの「オプション追加変更」からパケット放題 Plusを選択しお申し込みください。

新しくmineo回線をご契約いただく方は、新規回線のお申し込みステップの「オプションサービスを選ぶ」ページにて、パケット放題 Plusを選択してください。

>> 犬である。 さん

3日で10GBの規制が200kbpsで夜間フリーも使えなくなるなら、規制でも1MbpsのWiMAX2+には全然勝てません。
すごい!
正直、想像を超えてきました!
パケット放題Plusがスーパーええやろ🤩
夜間フリーとパケ放題プラスで‥すごい!
そのかわり、ゆずるね。はしっかり協力したいと思います。

>> なまんほ さん

値段が全然違いますやん。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> なまんほ さん

注意書きとしては良いコメントですね。
そこまで読んでない人もいるでしょうから。

ただ元利用者として感じたのは、WiMAXは速度は出るがタイムアウトをしょっちゅうくらって、結果的にはめちゃ遅でした。

パケット放題500Kbpsのがはるかに快適です。これでタイムアウトをくらったことがない。

>> yoshi君 さん

どこに価値を置くかですね。
お仕置で夜間フリー取り上げは自分としては比較の対象にすること事態ありえない。
なるほど!凄く気になるところですね!
速度規制は夜間フリーにも及ぶのか?!

>> 伊勢爺い さん

WiMAX2+の制限速度1Mbpsとmineoパケット放題1.5Mbpsを比較検討している途中ですが、こちらの環境では体感でほとんど差は感じられません。
今月は3日10GB制限の関係で主にmineoを使ってますが、mineoでも規制されるのでしたら(しかも夜間フリーにまで波及)、WiMAX2+のレンタルを延長するかどうかの検討も始めようと思ってます。

>> なまんほ さん

価値観の違いは納得です。
ただパケット放題で3日間10Gの制限に引っかかる人はほとんどいないらしいので、私的には充分ですね。(私も引っかかったことはありません)
気になる注意点としては

制限がかかれば、通常の通信(スイッチオフ)でも200kbps。

現在のパケット放題とは別の商品なので、現在パケット放題契約中でも、申し込みが必要(自動で切替されない)。

というとこですかね。

1.5Mbpsで繋ぎっぱなしで、10GBて相当な使い方じゃないと、消費出来ない気がしますね。

Screenshot_2021-05-26_オプテージ|プレスリリース|mineo最大1_5Mbpsで使い放題「パケット放題_Plus」を提供開始!のコピー.png

ここテストに出ますね。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・mineo最大1.5Mbpsで使い放題「パケット放題 Plus」を提供開始! │ プレスリリース │ オプテージ… https://optage.co.jp/press/2021/press_11.html
他社が、値下げに使った原資を、ここに使ってきたという感じでしょうか。
確かに!3日で10GBて使ったことない(笑)

Screenshot_2021-05-26_最大1_5Mbpsで使い放題!パケット放題_Plusの提供開始について_スタッフブログ_マイネ王のコピー.png

ここもある意味ポイントみたいですね。
☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ
・スタッフブログ(なのでリンク無し)

>> yoshi君 さん

10G以上のプランで
無料なのは

要申し込み、なのは
要注意ですね^_^。

>> 5gh さん

そうですね、どちらにせよ申込みは必須ですね!

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

価格据え置きなので大丈夫でしょう(^_^)
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> なまんほ さん

縛りがきついWiMAXを止めるには良いタイミングだと思います。

私は2万5千円の違約金を支払ってmineoシングル(ルーター)に移りました。

WiMAXって途切れるって感じです。
それでタイムアウトをくらう。

全て規制かかってない時のことですが。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> yoshi君 さん

3日10GB規制が嫌な人は現状維持ですね😸
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> 徳川家定 さん

パケット放題やPlusの速度で3日10GBにはなりにくいですよね。

今は無料の楽天モバイル(ルーター)ですから、1日5GBは軽く行っちゃいますが。

動画ですと速度が出てれば高画質でパケット消費しますが、1Mbpsぐらいじゃ高画質とはなりませんので。

>> 伊勢爺い さん

現行のパケット放題は制限がなかったのですね!!
あると勘違いをしていました。

>> なまんほ さん

私は日中はブラウジングが殆どなので、3日10GBはかかりそうにありません。
規制にかかりそうなユーザーならmineoを2枚契約する手もありそうですね。
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> 犬である。 さん

規制解除が1日ですので、大丈夫と思いますよ。

>> 伊勢爺い さん

そうですよね!
以前auのモバイルルーターは3日で6GBでしたが、全然問題なかったです。かにり制限来ても1日ですからねぇ。
7GB使うとメールで警告も来るとかならメチャ親切ですよね👈
スタッフブログより

>「通常の3倍のスピード」ということで、社内のオジサマ方がざわついてイメージカラーを赤にしようという話もありましたが、残念ながら立ち消えになりました…。パケット放題のCMをやることがあれば声優は池田秀一さんにお願いしたいですね。

これはぜひ実現していただきたい(笑)
伊勢爺い
伊勢爺いさん・投稿者
Gマスター

>> 徳川家定 さん

ですです!
料金は据え置きで良いのだけれど、新料金コースへの変更してでの対応だとかでは、どうみても値上げとしか受け取れないですよ!
パケット放題してなかった人:200kbps → 1.5Mbps
デュアル
1GB:1,298円 → 1,683円 (+385円)
5GB:1,518円 → 1,903円 (+385円)
10GB:1,958円 → 1,958円 (+0円)
20GB:2,178円 → 2,178円 (+0円)

シングル
1GB: 880円 → 1,265円 (+385円)
5GB:1,265円 → 1,650円 (+385円)
10GB:1,705円 → 1,705円 (+0円)
20GB:1,925円 → 1,925円 (+0円)

パケット放題していた人:500kbps → 1.5Mbps
デュアル
1GB:1,683円 → 1,683円 (-0円)
5GB:1,903円 → 1,903円 (-0円)
10GB:2,343円 → 1,958円 (-385円)
20GB:2,563円 → 2,178円 (-385円)

シングル
1GB:1,265円 → 1,265円 (-0円)
5GB:1,650円 → 1,650円 (-0円)
10GB:2,090円 → 1,705円 (-385円)
20GB:2,310円 → 1,925円 (-385円)

来月のコースはもう変更出来ないのがね…

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

面白い比較ですね🤣
5GBでパケット放題してる人は10GBに変更しても良いかも。で、余ったパケットはチップ放題とか…でも、パケット放題は1GBとの組み合わせが現実的なのかな?

3A92F571-5E5C-4404-A9EA-14F408570B1D.jpeg

3日間で10GBを超えると速度制限があるということを気にされている方もいますが、伊勢花神さんも仰っている通り、他社と比べて縛りがかなり緩いと思います。しかもこの金額で。さらに夜間フリーを使えるなら使い勝手がさらに良くなります😆
スマホのライトユーザーでコスト重視の方にはベストチョイスになると思います👍

>> ninnin80s さん

緑の組織に狙われるコナン君も^_^。

池田さんと言えば赤井さんなので😅

>> telosea@ぼっち・ざ・ちっぷ! さん

料金比較ありがとうございます。

来月のコースへはもう変更できませんが、パケット放題 Plus 最大3カ月無料キャンペーンがあるのであわてて変更しなきゃならないことはありませんね。

>> 犬である。 さん

L01にWiMAX2+、L01sにmineoシングル1GBで運用しているので、WiMAX2+をやめてmineoシングル1GB×2にして1日置きに運用すれば、月額2530円で1.5Mbps完全使い放題+夜間速度無制限が実現するのか。
これなら検討する価値はありますね。

>> なまんほ さん

良い時代になったものですね^^
10年前にPHSでパケット使い放題していた頃が懐かしいです。
ただの算数…
200kbps
90MB/h → 2,160MB/日 → 64,800MB/月

500kbps
225MB/h → 5,400MB/日 → 162,000MB/月

1.0Mbps
450MB/h → 10,800MB/日 → 324,000MB/月

1.5Mbps
675MB/h → 16,200MB/日 → 486,000MB/月





1.5Mbps(制限イヤやめての場合)
(142MB/h) → (3,413MB/日) → 10,239MB/3日 → 102,390MB/月

1.5Mbps(制限ウェルカムな場合)
675MB/h → 16,200MB/日 → (16,200MB/2日) → 243,000MB/月(15日)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今月よりパケット放題plusで契約しました。
意外にも、大きなストレスなく使えますね。Amazon prime YouTube NHK とか、
楽天が圏外多くて、これはいいですね。
1.8Mbps くらいに上げて 使い放題plusならさらに良し。