掲示板

google to force two-step verification

"Soon," the company says, it will start "automatically enrolling" users in 2FA, provided their accounts are appropriately configured

なんだか面倒になったらイヤだから、「Google 認証システム」を使って二段階認証をオンのしてみたでござる

Google 認証システム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.authenticator2

アカウントを 2 段階認証プロセスで保護する
https://support.google.com/accounts/answer/185839

ID、パスワードを使ってログインして、セキュリティタブから「2段階認証プロセス」をクリックして、次のページに進んで、もう一回パスワードを入れて認証してから、電話番号でSNSか音声メッセージでコードを取得すし「コード入力」に入れてから「次へ」で次のページに行き、「2段階プロセス」を「有効」にするをクリックし、次のページで「予備手順の2番目を設定」で「認証アプリ」を選び、「認証システムアプリからコードの取得」が出たら、OSを選び「次へ」でQRコードが出るが、それを「認証システム」アプリのカメラで読み込み、コードが生成されたら、元に戻り「このアプリが生成するコード」の「開始」を押して出てくる入力枠に入れて完了でござる

↑これは簡単だと思うのでござるが、QRコードを生成したスマホでQRコードを読み取る時には他のスマホとかで撮影して、その画像を読み込ますと簡単でござる


Google 認証システムで確認コードを取得する
https://support.google.com/accounts/answer/1066447?

IIJ SmartKey|スライド認証・ワンタイムパスワード管理
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.smartkey2

2段階認証の方法はそれ以外にもスマホのロック画面を利用するとかSNSでコードを送らせるとか色々あるようでござる
認証アプリも上記のもの、1Passwordも利用可能のようでござる
(ただバージョンアップがちゃんとされるかは未知数でござる)

普通にアプリを使っているだけなら問題無いと思うでござるが、なにかしらの連携アプリがログアウトしてしまった場合、子供や高齢者とかだと結構慌ててしまうかも知れないでござる

オプトアウトも可能かと思うのでござるが、設定と同じく確認用の電話番号が必要な場合もあったりするようでござる
利用する以外の電話番号でもSNSや音声でコードが伝えてもらうのも可能なので、事前に設定しておくと良いかも知れないでござる



二段階認証は万全ではないかも知れないでござるが、「Google認証システム」は、AmazonやMSNなどの二段階認証にも利用可能でござるので、Amazonギフトが結構貯まっている人とかには便利かも知れないでござる


1Passwordを2ファクタ認証が必要なサイトの認証機能として使用する
https://support.1password.com/jp/one-time-passwords/


Apple ID の 2 ファクタ認証
https://support.apple.com/ja-jp/HT204915

GoogleにしてもAppleにしても、某大国からの不正アクセスとかがやっぱり大きな被害を出しているので、パスワードだけでは防ぎきれない為にこういう事をやらなくてはいけないのかも知れないでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。