掲示板

食洗機を買いたいような、要らないような

一人で暮らしています。
洗濯機は買ったものの、週に一度、まとめてコインランドリーを使ってしまいます。
今月からスポーツジムを再開したので、家での洗濯が増えるかもしれません。あんなもの、1週間まとめたら臭くて大変ですから。

食洗機を買おうか迷っています。
一人分くらい、ちゃちゃっと洗えばいい、というのも分かります。
現実は、なんだか面倒くさくてシンクは洗い物が散乱。そのうちまとめて洗いますが、こびりついたりして落ちにくくなっています。
そのせいで、食事は1日夜だけにしています。朝だって、片付けがありますから。

食洗機があったら、完全じゃないけど、ある程度は軽減されて、生活も改善されるんじゃないかという期待があります。また、変わらないんじゃないかという不安もあります。

特に一人暮らしで食洗機を持っている方。どうですか?
ほぼ、購入に気持ちは傾いています。やってみないと分からないということもありますから。


83 件のコメント
34 - 83 / 83

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

> そう、大したこと無いのです。
でも、やらないのです。

あ、それって買っても結局、やらないパターンでは。(^^;

ただ、私は物欲主義で、買わない後悔より買って後悔派です。
欲しいと思って、購入欲が十分に高まっているのなら買ってしまえば良いと思います。
万が一、上手く楽になったらラッキー。結局使わなくなったらこれは自分の生活に不要だったことが判ったことになるので、どうせ通らなければならない道だったと割り切れば良いかと。(^_^)
3人家族ですが、手洗い派です。

食器棚がないので、洗った後は水切りカゴに打ち上げてそのまま自然乾燥です。

水切りカゴにのる分しか食器持ってないです。

タッパーとかは乾燥した後、シンクの引き出しにしまっています。
一人暮らしなら無用の長物だと思います。
わたしがちゃっちゃと洗うタイプなのでそう感じるかもしれませんが。
4年前にNP-TM9-Wを購入して現在使用中です。
引越しや賃貸住宅環境の為、このタイプは3台目になります。全てパナソニック製品です。
故障も無く使用期限の大幅UPで、我が家に貢献しています。

今回はネットでの購入、自身での取り付けをしましたので、かなり価格を抑えられました

洗い物が多い時や、油物系で重宝しています。
でも我が家の場合、水道、電気等の節約です
洗い終了後、スイッチを切ってドアを開け自然乾燥しています。
一人暮らしで、食洗機愛用しています。
会社に行く日は夜まとめて食洗機に洗い物をほおりこんで、終わり。

ビルトインタイプの食洗機なので、洗い物を軽く流したら食洗機に入れるだけで、台所が片付くので楽ちんです。

ビルトインタイプじゃない食洗機は台所の大きさと相談かな?と思いますが、私は無駄な家事が減ったので、おすすめです。
キッチンシンクに溜まった食器を見て、鬱々とするなら、食べ終わったら食洗機に入れちゃえば目に見えないので、精神衛生上良くないですか?
自分が快適なのが一番では?
私は食洗機を使っていますが、基本手洗いの方が好きです。
家事の中で、1番好きです。
なぜなら、すぐに片付く様が実感出来るから?


>そのうちまとめて洗いますが、こびりついたりして落ちにくくなっています。

多分、一人だけの量なら、毎回毎回、食洗機を稼働させることはなく、ためてから使用すると思います。
この状態で(こびりついたまま)食洗機に入れてもキレイには落とせません。

皆さんの言うように桶の中につけて汚れを浮かせたり、汚れをある程度落とす作業をせずに、洗い物がある程度溜まってから食洗機を稼働させようと考えてるなら難しいのではないでしょうか?

上手く使いこなせれば便利な機械だとは思いますよ😊
食洗機を使いたい、というより、生活を変えたいんですよね。いろいろやっていますが、食洗機は以前から気になっていた物です。
ただ、置き場が。。。
やっぱり中止。良い物だと思うのですが、仕事の異動もあって、いろいろ落ち着いていません。鬱病治療中だし。
洗い桶は導入してみます。

>> 立石野毛男 さん

洗い桶を提案していただいた立石さんに、ベストアンサーを…
あげたいけど、無いですね😅
チップはずんでおきます。
乗り遅れた。ま、好みですね。

同じ1人暮らしとしては食洗乾燥機は面倒くさくなくて便利です。
節約のため、買い替えてないですが、大きいPanasonicの使ってました。
乾燥しか使えなくなってしまったですけど。
面倒くさがりで、紙コップや紙皿、割り箸も併用してます。

都会マンション5人暮らしの姉の所は
シロカのコンパクトな食洗乾燥機でした。
Amazonで43000円、工事なしの物です。
https://www.amazon.co.jp/シロカ-2WAY食器洗い乾燥機-除菌率99-9%-360℃キレイウォッシュ-SS-M151/dp/B07WT848NM
据え置きの食洗機10年以上愛用しています。
うちは家族での使用ですが手放せません。

唯一問題があるとすれば、音!
キッチンとリビング(TVのある部屋)が近いと
結構苦痛になると思います。
あと意外と時間がかかります。
時間を買いたいんです。

そういえば、スポーツジムを始めてから、毎日洗濯しています。
あれ、1週間まとめられないでしょ。
明日から仕事が始まるので、どうなるか。。。
>現実は、なんだか面倒くさくてシンクは洗い物が散乱。そのうちまとめて洗いますが、こびりついたりして落ちにくくなっています。

使い終わった食器をシンクに置く前に、着なくなった古い服を切ってつくった布切れできれいに拭いて、置くようにしています。

特にカレーの後などは、完全にカレーが取れるまで布切れで拭きます。

そうするとスポンジも汚れずに長持ちします。
こびり付いた食器は食洗機でも
落ちない場合が多々あります。
機械だと そのまま乾燥もするんで
手洗いの方が確実かと思います。
洗うの大変なのは同じ気持ちですが、シンク周りが狭ければ余計に置き場所に悩む可能性も出てきます。
食器に余裕があれば、食洗機風の入れ物だけ買って、つけ置き場所を確保したほうが良いかもです(笑)

あと、食器が食洗機対応か調べないといけません。
食事はせめて1日2食以上がいいですよー、理想は3食ですが。

  
食洗機は水と時間を節約してくれます。余った時間を他の家事、仕事、趣味、ボーっと精神衛生に使う。一人暮らしなら3日分ぐらいまとめて洗うといいんじゃないかな。最近は専用の洗剤を使わず安価な過酸化ナリウムと言う洗剤でも代用が出来るからさらに安上がり。温水を使う代わりに漬け置き洗いにすればいいことづくめですよ。
-追伸-
食器棚としても使えます。使い方次第。
-追伸2-
水不足の県、香川だったかな?食洗機は当たり前にあります。
漬け置き、手洗い、流し水と言った一連の流れは水不足の県には大敵。
 それから、既婚者で奥様がどうのこうのでいらないなんて言う意見は聞いても良いけど論外。家事がどれだけ大変なのか奥様が我慢しているのを旦那様が知らないだけです。僕も10年間一人暮らしして、のち、10年間同棲生活を送りましたが、食洗機は不可欠のものでした。

>> 一郎太二郎太 さん

同感です。

買うか買わないかはご本人が決める事ですが、私は断然あった方が良いと思います。
食器洗いが苦にならないなら手洗いで良いのでしょうけど、嫌いなら機械にさせれば良い。

洗ってる1時間は自分の時間になるし、洗い終わればふたを開けるだけで乾燥もできる。
水タンク型なら、確か5L程度の水量で2~3人分の食器を洗えます。
断水時にも使えます。

水栓工事も不要なので、女性でも安心だし、すぐに使用開始できます。
電源は必要ですが、災害時にも電気の復旧は早いですし。
片づけで忙しい中、ありがたい存在になると思います。

ネックとして挙がってくるのは置き場所でしょうが、水タンク型ならワゴンに載せれば良い。電源がある場所ならどこででも洗える。

それでもウチの家内はガンとして「買わない」。
買わないならそれでも良いけど、食器洗いは嫌いなので「洗え」と言ってくる。
私は「洗わない」と返事しています。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

>時間を買いたいんです。

ならば食洗機あると便利ですね。
だけど所詮、機械…
ひと手間も必要な場合があることもお忘れなく😆

私は食洗機、助かってます。
もちろん手洗いする事もありますよ😉
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

食洗機を便利に使いこなせるかには少々ユーザ側にも好奇心というか色々試してみたり、調べてみたりする人のほうが向いているという面もあるかもしれないですね。スマホで言えばiPhoneユーザよりAndroidユーザ、PCでいえばMacよりもWindowsユーザのほうが向いているというか。一つの食洗機用洗剤をある分量、ある機種のあるモードで、とある食器の突っ込みかたで回してみて、仕上がりが思わしくなかった時に、洗剤の評判を調べてみて「ああ、この洗剤は茶渋が苦手なのか、茶渋はスポンジで一吹きして入れよう」とか、「洗剤を変えてみよう」とか、「正しい入れ方ってマニュアルでどう書いてあったっけ?」とか、「蛇口工事も調べたら自分でできそうだな」とか、柔軟にそういう対応をできる人のほうが食洗機と上手く付き合っていけるような気がします。機械ものが極端に苦手で、家電の取説も全く見ないタイプの人が適当に扱うと、扱い方がわかる前に「食洗機は役に立たない」と誤解してしまうかも・・・。
洗濯機じゃなくて食器洗い器のお話ですよ^_^
食洗機は、使ってみて便利で手放せない人。
使ってみたけど、不満でやめた人。
使ったことないけど、欲しいと思っている自分みたいな人。
使ったことはないけど、いらない。
いろんなパターンがあります。

今回はつけ置きで、1食分の手洗いして片付けて10分でした。大した料理もしないですから、そんなものかも。おかずは1品です。

電気屋さんで、案外高かったというのもやめた理由です。3〜4万円じゃなかったっけ?
アイリスのものは安くて、設置も手軽ですね。ちょっと興味を惹かれました。
お邪魔します。

大きいのは置き場がないので、
小さいサイズだけど魚焼きグリルを洗える食洗機がほしいです。
(プチ食洗は入るそうです)

私は手荒れが酷く、親は脚が悪いので、食器洗いがとにかくしんどくて

調べたら普段使ってるもので食洗機では洗えないものも結構あったけど、
うまく洗えないのによく使う魚焼きグリルがキレイに洗えるならそれだけでも買いたいです。

ただ、ちょっと高いですよねぇ。
洗濯機の寿命も近そうだし、悩みます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

guriru.jpg

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

うちにこういうタイプのグリル?があって、いつも強力にお焦げとかがこびりついているんですよね。うちは安い食洗機用洗剤(タブレット)をホントは二個いれても良いくらいの容量で1個で済ませつつ一番短い洗浄モードで回している事もあって、お焦げが強力にこびりついたままの鍋は流石にそのままじゃあ固形物部分が綺麗にならないだろうからといつもステンレス製のたわしでゴシゴシやってから食洗機に入れています。ただステンレスたわしでゴシゴシやっていたせいで、だんだん黒い塗装がハゲて錆がつくようになって来ました^^;

お皿に固形物がべっとり付いていても強めの食洗機用洗剤なら綺麗に洗えたりするそうですが、鍋にお焦げがこびりついている状態はたいぶんきついんじゃないかな~と想像します。

>> 一郎太二郎太 さん

食洗機って、後づけだと水道の横、シンク横などにしか置けない、設置費と場所が必要と思ってましたが、そうではないんですか? コンセントと水が近くになくても良いんですか?
システムキッチンでビルトインならどうにかなりそうですが…

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

チョット話が大きくなりますが・・・。

2年前、ガスコンロが寿命を迎えて付け替えをしました。(ビルトイン)
リンナイのガスコンロです。
これに「ココットプレート」というタイプがあります。
https://www.ilo-select.jp/spec.html?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=ilo_search&utm_content=sl3&yclid=YSS.1001077412.EAIaIQobChMI_aOC2LC48AIVWkFgCh2zVQa2EAAYASABEgJAEvD_BwE

魚を焼いても油が飛び散らず、掃除が格段に楽になったとの事です。
家内からは「これはイイ。すばらしい。」と好評ですヨ。

>> 白ダリア さん

工事なしタイプは水回りの近くでなくても、コンセントさえあれば置けます。
ただし、水を自分で入れないといけない。さらに、排水受けにバケツがいるので、結局シンク周りに置くのが便利です。

5B40939F-8E4E-45EB-B5E0-FA511DEF763C.jpeg

>>テンゴさん
>>その辺のおっさん

グリルパンは洗えるんですが、焼き網や受け皿がうまく洗えないんです。

大きすぎてうまく持てないからか力を入れてこすったつもりでもべったり油が残るんです。

画像はグリルパンを入れて焼いた後なのであまり汚れてませんが、
焼き網によく肥えたお魚さんを乗せて焼いた後は
あちこちに油が飛んでたり網にお魚の皮がこびりついたりします。

田舎で海や川に近く、魚釣りが趣味どころか漁業権や舟を持ってる人もいて
新鮮なお魚のお裾分けをいただくことも多くてありがたいのですが…



写真の黄色枠はグリルの分解状態ですが、本当は扉も外せます。

この魚焼きグリルを持って行って「これが入る食洗機をください」というのが確実だろうけど
ちょっと恥ずかしい(⌒-⌒; )

55DE95F6-E2AE-491E-A073-C5486408730D.jpeg

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

ココットプレート良さげだったので使えるか検索してみました。

やはりうちのは非対応でした。

でもクッキングプレートというのがあって、
https://www.rinnai-style.jp/product/detail/52-6438.html?sitcd=&reltype=0
これだと今使ってる汎用品のグリルパンより便利そうです。

ただ、今のガステーブルもいつまで使えるかわからないので、
専用のオプション品を今から買うのは勿体ないですね。

次にガステーブルを買い替える時は、ココットプレートが使えるタイプにしたいです

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

もしリンナイのガスコンロ(ガステーブル?)にされるなら、下のリンクの炊飯鍋が使える機種にされる事をお勧めします。ご飯がすっごくおいしいですよ。レンチンしても炊き立てご飯みたいです。
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4951309278453/?s-id=ph_pc_itemname

スレ主様、ごめんなさい。これで終わりにします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

我が家のファミリー用食洗機NP-TA4に焼き網や受け皿が入るのかを試してみたら余裕で両方とも入りますね。入るということは、油分に関しては問題なく洗い流せます。もし洗い上がりがよくないようでしたら、洗剤の種類を変えるか分量を増やす(もしくは洗い時間を長くする)と改善すると思います。

ただし、油分はとれても、お焦げや魚の皮の網にへばりついた部分は食洗機での洗浄後も残るだろうと思います。なので、食洗機に掛けたあとで、残った固形物を別途、ステンレスタワシなどでこすると、食洗機を使わずに洗った場合よりは洗いやすくはなるのかな?と想像します。本当は強くこびりついた固形物は食洗機に掛ける前にとってあげたほうがいいんでしょうけれど。

>> 白ダリア さん

建築では動線と言う考え方があり、水場で使うものは水場の近くと言うのが鉄則です。配線も短くて済みますし、温水を使うのなら余計に水場に近い方がお湯も冷めずに食洗機の機能が果たせます。コンセント、水場が近くにないなら無理しても電気コードは長くして、水場の近くに置き、水道管(お湯を使う場合も)シンクの近くにした方が合理的と僕は思います。
それから僕が水不足の地域の例を出したのは手洗いより確実に水が節約できる機能が食洗機にはあるからです。購入の際、助成金まで出るらしいです。

EC8117F0-864A-4E39-9ADD-12A2AD03B5A4.jpeg

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

うちの小さいガステーブルにも炊飯機能はあるので、そのお釜は対応してました。

プロパンガスでガス代高いので導入はしないと思いますが、ガス炊飯のご飯は美味しいと言うので一度くらいはガスでご飯炊いてみたいです。

調べたら取説に炊飯機能が使える鍋が載ってたのですが、うちにも一個だけ該当する鍋がありました。

食洗機とはあまり関係ないけど、電気の炊飯器が必要か、ガスでいいか考えるきっかけになりますね〜

>> 一郎太二郎太 さん

節水になることは知っていました。
私は、「一人暮らし」に着目し、普通の賃貸物件ではまず、
食洗機は欲しくても(値段は別として)置けない現状があるのに、と思いました。

コンセント不足で、炊飯器をキッチンに置くことすらできませんでした。

Yas daemonさんは、置き場所はありそう、とのことでしたので、同じく、欲しいような欲しくないような、食洗機使ったことがない人間としては、使わない理由を書きました。

>> 白ダリア さん

的外れな回答しちゃったかな?動線は考えずに、置きたいところ、おける場所に置くこともできますよ。電気コードを伸ばせばいいし、配管も伸ばせばいいだけのはなしですから。僕が簡単にこんなこと言うのは建築士だからです。水道屋に頼まなくてもDIYで僕は出来ますが、素人の方はちょっと苦労するかも。

>> 白ダリア さん

コンセント不足となると1Kですかね。難しいところです。ブレーカーのアンペアも気になるところです。多分、照明、冷蔵庫、炊飯器、エアコン、洗濯機などフル活用していたらブレーカー落ちますね。多分20Aかいいとこ30アンペアでしょうから。それでも大丈夫でも床に置くのは厳禁。埃は床上30センチを浮遊してます。衛生的ではありません。そもそも使える環境ではないということですね。どうしても使いたいならブレーカーのアンペア数をすべての電化製品のアンペア数を計算して、食洗機を使うときは洗濯機は使わない状態、照明も使わない、そういう配慮が必要になります。冷蔵庫だけは生かしておかないとね。

E976E5F5-0CBF-4B67-A45C-09E64A47E0EB.jpeg

>> 退会済みメンバー さん

試してくださりありがとうございます。

ファミリー用のも置けなさそうで置けるパターンが多いと聞くので、試してみたけど、
うちの狭くて低い台所にはファミリー用のを置くスペースありませんでした。

水切りカゴサイズのなら置けるけど、存在感すごそうです。

なお、魚焼きグリルは使い方が間違ってたのでこびりつき酷かったようです。
私が焼く時は油を塗って余熱もするのですが、親は余熱も油もしてなかったそうで…

なので私が毎回魚焼き係すれば解決ですね
自分が焼いた時はこびりつき少なかったので
こちらのスレッド盛り上がってますね~

食洗器は便利です!大好きw
食洗器が置けないキッチンの時もありました。その時は、ドライヤーだけでも買いました。

こんな感じのです。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/drier/

食洗器を使わない主義の友人によく聞かれるのは、こんな質問です。
「だってそれ、100%やってくれるわけじゃないでしょ?」
そうですね・・・私の感覚だと、4~5割程度しか仕事してくれません。残りは、鍋とか、フライパンとか、まな板、ボウル、魚あみとか・・・

調理した後の器具の残骸も全部洗ってほしい人は、ビルトインと、据え置き型の食洗器を2台設置するのがおすすめです。タイマーで時間ずらして洗ってもらえば、契約電力量もなんとかなると思います。本当に便利と思います。

調理して食べるのと、外食(またはテイクアウトを自宅で食べる)の割合が半々の割合の人は、食洗器向いてないと思います。

>> ねむ125@sp010er さん

100%ってところが、ロボット掃除機にも似たところがありますね。事前に片付けておかなきゃならないところとか。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

>事前に片付けておかなきゃならないところとか。<
あはは^^ホントですね~ほんとにホントだw

ロボット掃除機に掃除してもらうために、片づけなきゃいけないって、おもしろい~。でもホントのこと^^;

食洗器でラクしたい。でも100%はないです。及第点が60点だとしたら、合格ラインも超えてないです。それでも便利です!40点でも50点でも、手伝ってもらえるのはありがたいです。

>> 一郎太二郎太 さん

なのでこれまで食洗機使ったことはありませんよ。
エアコン優先、炊飯器はリビング(というか唯一の部屋)。
寝ている変な時間にタイマーで炊いておかないと、ブレーカー落ちます。

ミキサーとか買いたかったのに、置き場所はなんとかなっても、コンセントないですもん、調理器具使えませんもん…
ポタージュとか自分で作りたかったのに。
食洗器の置き場所のことです。主婦目線で書かせてください。キッチンのシンクから、手の届く範囲内に置けない場合は、食洗器の設置はあきらるのがいいと思います。

設置の問題だけなら、どこにでも置けます。配線つないで、ホースつないで、伸ばして伸ばして、置くスペースがある場所まで、どこまでも伸ばしていけます。実家でそれやってました。2mほどシンクから離れた場所に設置しました。結果、使わなくなりました。毎回、シンクで残さいを取り除き、3歩ほど動いて食洗器にお皿を入れる・・・また3歩シンクへ戻り、またまた食器を食洗器へ入れる・・・それの繰り返し・・・ものすごく面倒でした。思い切ってレイアウト変更。シンクの上にメタルラックをまたいでおくように設置し、その上に食洗器を置きなおしました。そうしたら、稼働率が上がり、一日2回食洗器を回すようになりました。

食洗器の置く場所は、重要だと思います。スペースがない場合は、無理に作るか、あきらめるほうがいいと思います。

これ、便利です^^
●川口工器 頑丈 伸縮 食洗機ラック 幅50-60cm
https://www.amazon.co.jp/dp/B0823MJZYW/

あと私は、引っ越し先で食洗器が置けないキッチンの場合、冷蔵庫置き場にワゴンを置いて、その上に据え置き型の食洗器を置きます。冷蔵庫は(少々面倒ですが)リビングにはみ出しておきます。冷蔵庫より、食洗器の置き場のほうが重要と思います。
実家の食洗機事情をこちらに書いて、思い出しました!

そういえば、設置場所変更するとき、両親からかなり抵抗されました。シンクの近くに置きたくない。洗い場が狭くなる。そこのスペース使うのでダメ・・・と。

でもワタシ、勝手にやりましたw 許可なく勝手にやったので、据え置き後、納得してもらえなかったら、私の責任で撤去&原状回復しようと思ってやりました。かなりリスクがありましたw なので、古い食洗機は移動せず、中古の一回り小さな食洗機買いました。リサイクルショップで5,000円くらいでした^^;。で、私が自分では取り付けられないので、パナソニックカスタマーセンターに電話し、一番近所の代理店(街の電気屋さん)を教えてもらいました。電気屋さんで商品買わずに、施主支給みたいな感じでお願いしました。快くやってもらえました(買わないと面倒がる業者もいます)。手数料1万円程度(当時)。合計15,000円で設置完了。

それから一か月後、親に電話しました。どうする?やっぱり嫌だったら(前のほうがいいなら)撤去しに行くよ。どちらがいいですか?と・・・親は、絶対に撤去したくない。このまま使いたい。すごい便利だ、と言われました^^v

一応、親には聞きました。これは中古だから、もし嫌なら新しいのを買い、中古のと今までの食洗機を、まとめて処分したらどうですか?と・・・親は「これでいい。今までのは捨てる。」言いました。今までのは、ホシザキの「特急すすぎ」という食洗機でした。一度に、短い時間でたくさん洗えるやつでしたけど、大きくて、シンクのすぐ横には置けませんでした。

こんなかんじのです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ESZK2FA/
何をするにもお金はかかりますよね・・・それは仕方ないです。でも、ラクできます。一人暮らし?二人暮らし?少人数だから、いらない、と思うかもしれませんが、逆にお一人で全部やらなきゃいけない。分担できない。仕事して、買い物、料理、片付け、その他生活の雑多なこと全部一人でやるのって、大変なことだと思います。

買おうかな、要らないかな、と迷ったら、お試しで一ヶ月ほど使ってみるのはどうですか?ショールームでワンサイクル回して体験するより、実生活で使ってみないと何とも言えない時があります。中古買って使ってみて、ご自分のライフスタイルと合わない場合、その時は再度、中古屋さんに持って行けばいいかも?と、自分の過去の記憶を思い出しました。

私は食洗機は、ぜいたく品ではないと思っています。
Yas daemonさん、ご自分をもっとラクさせてあげてくださいね^^

>> ねむ125@sp010er さん

>ホシザキの「特急すすぎ」
すごいスペックですね、欲しい~

>> ねむ125@sp010er さん

そうなんですよ。
一人暮らしだからこそ、何でも自分がやらなきゃいけないので大変です。仕事もあるし。
洗い桶の中で、洗い待ちの食器が。。。
今朝はすぐに洗いました。
オーナー確認の上で設置可能なら購入ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。