掲示板

【サロン】映画とドラマでハッピーでオッパッピー♪【レクリエーション】※動画多い

レクリエ-ションルーム.jpg

【注意⚠】動画、画像貼り付けスレッドの為、板が劇的に重いので、モバイルでの閲覧の際はご了承下さい。


~社交場です~

マスターの玄です。いらっしゃい。


貴方のお勧めの映画、ドラマ、サントラ、ミュージック、マンガ、書籍等など、他に時事などオールジャンル、何でも構いません。共有しませんか?
 

サロン用バラ.jpg

マイネ王疲れをしているあなた、少しお休みになられていきませんか?


コメントは常識の範疇でお願いします。


サロン用書籍.jpg

【サロンとは】
客間、応接間、広間、社交場

【レクリエーションとは】
仕事・勉強の疲れを、休養や楽しみで回復すること。また、そのために行う休養や楽しみなど

※他のお薦めレクリエーションスレッド♪

↓あひるあいちゃんのスレッド♪ みんな行こうぜ!
《マイネ王へようこそ》新人さん大歓迎♪♪だれでもみ〜んないらっしゃ〜い
https://king.mineo.jp/my/ahiru-love/reports/9680




サロン用鍵盤.jpg

now music BGM ↓(リクエスト可)1/12チャージ

Manhattan Jazz Quintet - Take The A Train(A列車で行こう)
https://www.youtube.com/watch?v=QPafk4TOg1c


タイトル原案 sakiちゃん提供 ありがとうございます♪

ホスト名 マスター(玄) RokkoFoxさん提供 ありがとうございます♪
 
室内装飾 elmosさん提供 ありがとうございます♪

※随時更新変更いたします♪

【編集用メモ】↓一番最初
https://king.mineo.jp/my/8c4c43363d390c30/reports/11565?page=1


763 件のコメント
364 - 413 / 763

Tikitikiさん
>すべての死体は死にきれているわけではない…
なかなかおどろおどろしいですね (^^;
でも曲はナイスです!

The Dave Brubeck Quartet / Blue Rondo a la Turk
Jazzに戻っちゃいますがこんなのどうでしょう?
Rosewood さん。

フルコーラスを初めて聞きました。(*^^*)
この曲の和訳見に行って来ます。

おはようございます。

朝に相応しい歌声が魅力的なナンバーなんぞ…
昨今はハイレゾ音源の定番として紹介されたりします。

Rosewoodさん
WHAT A WONDERFUL WORLD はいつ聴いてもよいですね。
玄
さん・投稿者
SGマスタ

私からは、送る人たちに贈ります。

皆さま こんにちは☆
来週から気合入れるべく…
気分をあげる一曲、いいですか~♪
elmosさん
「明日から会社じゃ!」って暗くなってたのであげあげで良いです。

RokkoFoxさん
Norah Jonesいいですね~。個人的には、彼女がインド系であることにも、何かご縁を感じてしまいます。
玄
さん・投稿者
SGマスタ

ローズちゃん
なんの問題もありません。 

私が良いと言ったら、良いんです。

ちなみに私の上のコメントも特定の個人に対してではありません。

皆さまで、色々、共有出来ればいいんです。
Rosewoodさん
Norah Jones 気に入って頂いて良かったです (^^)

sakiちゃんさん
Norah Jones にお詳しそうですね。
とても多才ですね。リリース少ないですが質は高く感じます。
そう言いながら初期の作品の方が好みですが… (^^;
玄
さん・投稿者
SGマスタ

さあ今週もーーーーーーーーーー!

元気・よくーーーーーーーーーーー!

行こうZEーーーーーーー!!!!!!!!  

みなさん おはようございます

玄さんの「Glee」繋がりで…♪

今週も元気よくいってらっしゃい!
(朝のTV番組みたいだな…)
「Glee6」netflix始まりました。

娘が、シーズン4を何度も繰り返し見ています。
リアルでフィンが死んじゃったりパックが逮捕されちゃったり。

娘が言うには、"Let It Be"はGleeのが良くてTHE BEATLESのは駄目なんだって。時代なのか、娘だけなのか。
Grumpyさん

おはようございます。
netflixでもうシーズン6放送されてるのですね!
いいなぁ~

私はBSプレミアム放送分のシーズン3までしかまだ観ていません…
早く続きのシーズン4を放送して欲しいのですが、今のところ未定のようですね…残念。

「Glee」は観ていてストレス発散!できる程、キャストのハーモニー、選曲が素晴らしいです。

レイチェルのママ(イディナ・メンゼル)は、今や「アナと雪の女王」で有名ですが、その前に「Glee」で初めて歌声を聞いて、「すごいなぁ…」とウットリしました。

フィン、残念ですね…
先程、自分で画像をあげておきながら、彼を見ると辛くなるので、これは辞めておけばよかったと後悔しました。
でもこの「Don't Stop Believing」は最高!
「Don't Stop Believing」
娘が、ネットで和訳調べてましたね。

Gleeのオーデション番組
Dlifeで放送していたの知ってます?
「Glee プロジェクト 〜主役は君だ!」
https://ja.wikipedia.org/wiki/Glee_プロジェクト_〜主役は君だ!

準優勝のユニーク・ウェイド・アダムス役アレックス・ニューウェル
娘は、この子がお気に入り。

私は、優勝した子が好きだったわ~
ダミアン・マクギンティー・Jr. 残念ながらGleeには数話のみ?

この番組を見るとGleeの出演者達ってどんだけ凄いんだ!!って。
elmos さま

おはようございます。

ご挨拶が遅くなってしまった・・・
頭がGleeでいっぱいになっちゃって^p^

私のGleeは、3話で終わってます。娘に引継ぎぃ。
毎日、ドラマ漬けで大忙しです。
昨日は、「私は、ラブ・リーガル」6シーズン見終わりました。
玄
さん・投稿者
SGマスタ

images_(95).jpg

ぐーちゃん(Grumpyさん)おはよう♪

いらっしゃい。

お待ちしていましたよ♪

いつでもお気軽にいらしてね♥

Grumpyさん
「Glee プロジェクト 〜主役は君だ!」
えぇ?!
Dlifeで放送してたんですか!
あぁぁぁ見逃した…何たる事!

娘さんのお気に入りのユニーク・ウェイド・アダムス役、アレックス・ニューウェル、私も大好きですよ!
彼の歌う「Starships」良いッッ!

ダミアン・マクギンティー・Jr. は、確かアイルランド訛りのある留学生だったかな?
彼も良かったです♪かわいいし☆

Grumpyさん、ドラマ漬けイイですね~!
(*´艸`*)
私はここのスレで「課題図書」ならぬ、「課題映画」をたくさん見つけたので、今年はそれを頑張って観ていこうと決めてますが、それと並行にドラマもチェックしていきますね♪
玄
さん・投稿者
SGマスタ
elmosさん おはよう♪

コーヒー、一つはelmosさんの分よ♪
マスター おはようございます♪

あっ、コーヒーありがとうございます
いただきますね♪

(マスターの淹れるコーヒーは美味しいわ…☆)
マスター ご馳走さまです^■^
淹れてもらう珈琲って素敵★”

みんなみたいに上手く画像が貼れなーい
何度もコメントしては、削除しているの。

ごめんにょ
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/fqYZFFXKDH4?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
ほら↑出来ないのよー何故?
Grumpyさん
①画像のサイトのURL(http~最後まで)をコピーする。

②(マイネ王内の)コメント入力欄の上に、カメラマーク(画像)とビデオカメラマーク(動画)が2つ並んでいるので、動画を投稿したい場合はビデオカメラマークをクリック。

③ビデオカメラマークをクリックすると「動画を設定する」と別ウィンドウで出てきますので、そこへ先程コピーしたリンク先を貼ってください。

これで動画を載せることができますよ!
レッツ・チャレンジ♪

(*^^*)
玄
さん・投稿者
SGマスタ

ぐーちゃん 画像の題名だけ判れば、似たの貼りますよ~♪
玄さん
優しすぎます…
泣いてきていいですか
(*´Д`)

でけた!!ありがとーーーーーelmos さま

The Glee Projectより
歌は、全く知らなくてね
ただデビュー前のキラキラした彼らの姿見て欲しくて。

elmos さま
玄さま

大好き。ありがとう♪♪
マスター
貼って頂いた画像、素敵です!
皆さんレベルが高い…すごいなぁ。
素晴らしい原石だらけ!!
キラキラしていてパワーをもらいますね。

Grumpyさん
やった~!成功しましたネ☆
おめでとうございます。
これからもどんどん動画紹介してください。
これもまたしっとりと切ない…良いですね。
ドレッドヘアが特徴のジョー・ハート役サミュエル・ラーセンも素敵♪
玄
さん・投稿者
SGマスタ

20170110_104152.png

YouTubeの動画をスマホから張り付けたい方へ

elmosさんのを参照してね。

補足として、
①画像のサイトのURL(http~最後まで)をコピーする。
⬆は、スマホから操作する場合は、YouTubeの画面の右上の赤マルをタップすると、【リンクをコピー】が出て来るので、それをタップ(リンクをコピー)する。
その後、マイネ王の掲示板のコメント欄に、文章と一緒に張り付ける(閲覧者が任意で動画を開く。他のメリットとしてスレッド、板に負担がかからない)か、⬇

②(マイネ王内の)コメント入力欄の上に、カメラマーク(画像)とビデオカメラマーク(動画)が2つ並んでいるので、動画を投稿したい場合はビデオカメラマークをクリック。

③ビデオカメラマークをクリックすると「動画を設定する」と別ウィンドウで出てきますので、そこへ先程コピーしたリンク先を貼ってください。

にてOK牧場!

Yeah!!

Glee プロジェクト

ごめんね
スカパーで 2011年放送だったみたい

Dlifeと信じ込んでた

ビデオカメラマークの存在を知らずに
ネット検索で、アップの仕方見て出来なーいって半べそだったんだ

調子にのってもう一個
最新ドラマ、コレ途中だけど面白いよ(*≧∀≦*)
Grumpyさん
Glee プロジェクトの件、ドンマイです♪
調べて下さってありがとうございます。

「サバイバー」、良い感じじゃないですか~♪
キーファー・サザーランドで抜群の安定感☆
奥様役のナターシャ・マケルホーン、どこかで見たことある…と調べてみましたら、以前に観た「RONIN」に出てらっしゃたのね。

くぅぅ…これもNetflixなのね…泣
実家で観るしかないかな…

ご紹介ありがとうございました。
またどんどんUPしてくださいね~
(^^♪
玄
さん・投稿者
SGマスタ

unnamed_(10).jpg

キーファーサザーランド良いわよね♥

彼の代表作と言えば泣く子も黙る『24』のジャックバウアーですけど、私が印象的だったのは、『スタンドバイミー』のエースメリルかしら、あの、ゴクワル小僧ぶりがなんとも言えないわ♪

⬇こちらも聴いて頂くしかないわね🎵
https://youtu.be/pHa4pvspCqc

本編の映画は、またじっくりと語り合いたいわ♥
大統領!
by ジャックバウワー
玄
さん・投稿者
SGマスタ
「この瞬間を待っていた!」

ええええええ!!
スタンドバイミーに出てたの?知らんかった。

トップガンにERのグリーン先生とメグライアン出てたのは、知ってる。

そうそう、高校時代
体育の授業で
私「先生、私ガンになったの」
先生「何のガン?」
私「トップガン!!シューーー」とアホ抜かしてたわ~

スタンドバイミーと言えば、リバーフェニックス。

リバーフェニックスとハリソンフォードが親子
リバーフェニックスが一番美しい時期と思っている映画が
「モスキートコースト」
高校生の私には、ストーリー駄目だったけど二人の魅力に・・・

「 24 」いいですよね。
全シリーズ見ました~。カッケーっす!

あ、動画は荒くてすいません ^^;
ラル さん・・・何かが、違う気がするのは
きっと気のせいよね?
24で Damn it!  と Copy that を覚えました。
私が見てたら息子もはまって、ジャックが持ってたカーキ色のショルダーバッグを通学用に買いました。
Grumpyさんw

(小声で)気のせいやで・・・
でもね「 24 」見てるからこのネタで笑えるので二度おいしいんですwww
>ジャックが持ってたカーキ色のショルダーバッグを通学用に買いました。

sakiちゃん 、マジっすか!
自分もほしいおもてんのに~

まえの携帯着信音はCTUの着信にしてたぐらいやったしw

うわ、ラルさん仲間や! 私も前の携帯の着信音CTUだったです。 しかもPHSだったので、なんかPCでいろいろ加工して、PHSでも使えるようにするのに苦労しましたわ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

(人も少ないところでぶっこみ…)

お久し振りです。

邦題『君がいた夏』。このテーマ曲を聴くために観てるような映画ですが。

ラルさんが貼ってるジャックバウアーさん、とにかく明るい安村かと
オモって検索しちゃいましたよww

更新が止まってますね~

どこかあやしい日本語が気に入っている…

This moment / LOVE PSYCHEDELICO
LOVE PSYCHEDELICO
僕も好きです。
それならこれも。
https://www.youtube.com/watch?v=3F_TYXjx-Sk

Everyday is a Winding Road by Sheryl Crow
こちらでお話しさせていただいたハマーフィルムの4枚組が数日前に届き、念願の「ミイラの幽霊」他、4本立て独りシアターしました。

カラー映像のせいなのか、子供の頃、あんなに怖かったのは、何だったのかと思うくらい恐怖感はありませんでしたが、当時は気がつかなかったセリフやシーンを堪能することが出来ました。

観ることが出来てよかったです。

elmosさんお探しの「舞台は女刑務所、肉叩きで手を思いっ切り叩かれる」という衝撃的なシーンの作品、他に情報ありますか?

玄さん、今度はスキンヘッド、変幻自在ですね。
マスター
いつの間に、スキンヘッドに!?

声優の内海賢二さんみたいw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

(人も少ないところで、またまたぶっこみます)

映画『Sweet November』から
「Heart Door」 Paule Cole

映画酷評。何しろその年のゴールデンラズベリー賞の、「最低リメイク及び続編賞」「最低男優賞(キアヌ・リーブス)」「最低女優賞(シャーリーズ・セロン)」にノミネートされたほど。(Wikipediaから抜粋)

しかし

私はこの時のシャーリーズ・セロンが一番好きで、DVDを数十回は見てます。意外にキアヌも嫌いではない。

加えて、サウンドトラックも趣味の合うものが多いんですが、この楽曲が一番好みです。

ええやんか。好きなんやし。酷評がなんやねん!
試行錯誤さん
念願の「ミイラの幽霊」鑑賞、色々と発見があったようで良かったですね!
何よりです。
私の子どもたちも色んなものに怯えておりますが(笑)、子どもの頃って、やたら怖いものが多いですよね。
大人になるつれ、知らず知らずのうちに免疫がついてくるのでしょうか。

私の探している作品は
刑務所内の派閥争いみたいな感じで、車関係の作業所?みたいなところで女子受刑者が大乱闘を繰り広げていたような記憶があります。

とにかく行き過ぎた暴力シーンの数々…
(今なら確実に放映NGでしょう)

映像はカラーで、当時あまり古さも感じなかったので、おそらく’70s
…もしくは’80s初め頃の作品ではないか?と推測しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お邪魔します(*Ü*)
皆さんこんにちは☆*。

玄さん

今日はズラかぶってますね(笑)
寒いですもんね(*´罒`*)

elmosさん

>大人になるつれ、知らず知らずのうちに免疫がついてくるのでしょうか

きっと、大人になるとホントに怖いものが何か、分かってくるからでしょうね…(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。