掲示板

【サロン】映画とドラマでハッピーでオッパッピー♪【レクリエーション】※動画多い

レクリエ-ションルーム.jpg

【注意⚠】動画、画像貼り付けスレッドの為、板が劇的に重いので、モバイルでの閲覧の際はご了承下さい。


~社交場です~

マスターの玄です。いらっしゃい。


貴方のお勧めの映画、ドラマ、サントラ、ミュージック、マンガ、書籍等など、他に時事などオールジャンル、何でも構いません。共有しませんか?
 

サロン用バラ.jpg

マイネ王疲れをしているあなた、少しお休みになられていきませんか?


コメントは常識の範疇でお願いします。


サロン用書籍.jpg

【サロンとは】
客間、応接間、広間、社交場

【レクリエーションとは】
仕事・勉強の疲れを、休養や楽しみで回復すること。また、そのために行う休養や楽しみなど

※他のお薦めレクリエーションスレッド♪

↓あひるあいちゃんのスレッド♪ みんな行こうぜ!
《マイネ王へようこそ》新人さん大歓迎♪♪だれでもみ〜んないらっしゃ〜い
https://king.mineo.jp/my/ahiru-love/reports/9680




サロン用鍵盤.jpg

now music BGM ↓(リクエスト可)1/12チャージ

Manhattan Jazz Quintet - Take The A Train(A列車で行こう)
https://www.youtube.com/watch?v=QPafk4TOg1c


タイトル原案 sakiちゃん提供 ありがとうございます♪

ホスト名 マスター(玄) RokkoFoxさん提供 ありがとうございます♪
 
室内装飾 elmosさん提供 ありがとうございます♪

※随時更新変更いたします♪

【編集用メモ】↓一番最初
https://king.mineo.jp/my/8c4c43363d390c30/reports/11565?page=1


763 件のコメント
214 - 263 / 763
玄さん

大変よ(笑)。
まめに更新したら面白いけど。
あと、投稿が増えれば増えるほど、本文が長くなります。
玄
さん・投稿者
SGマスタ

DVC00054.JPG

おみなえさん 熱い!熱いぜ!

ちょっと興奮しています♪(だってモーターサイクルの話題、全然お見かけしないから…)

まあ、バイク乗りの観点から、マイネオの利用について考えるのも有りですね♪
うわっ、
私もいいですか?
ただし、レースはついていけませんが。
玄
さん・投稿者
SGマスタ
619さん  

ありがとうございます。


ですよね…

正直、面倒なのでしません!(笑)

あくまでも、私を含めた、マイネ王のレクリエーションが目的ですので、無理はしません♪
玄
さん・投稿者
SGマスタ
eaehさん 

ばっちこーい(笑)
どうもです。(^ ^)
ちなみに、妻も乗ってます。
おとなしい車種に。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

ダウンロード_(1).jpg

https://youtu.be/h0wQC58Bo9Y

最近よく聴くものに
『This is CHRIS BOTTI』があります。トランペッターですね。

私は声楽好きで、その派生で女性ジャズボーカルを好んで聴いてきたのですが、最近、あまりに似たCDばかり聴いてるな、と思い、トランペットを選択してみたところ、なかなか良かった。

こちらのスレッドでelmosさんが紹介されていた映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』劇中歌「デボラのテーマ」。クリスのペットもイイですよ。
moonspapaさん
しっとりと素敵なトランペットの「デボラのテーマ」。
うっとりしました…
ありがとうございます。

ところで、moonspapaさんは『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』は御覧になりましたか?
(勝手に、moonspapaさんなら、この作品の良さがわかって下さるのでは…と思っています)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
elmosさん こんばんは

もちろん観てますよ。好きな映画です。印象的なシーンとしては、年上の女性に相手してもらう為にケーキ片手に階段で待っている子供が、生クリームの誘惑に負けてしまうところ!
あー、男っちゅうのはどうしようもない生き物だなぁ、こんなガキの頃から、って笑ってしまいます。

ただ、劇場では見た記憶がない。かなり長い映画だから、上映の際はインターミッションがあったんでしょうね。インターミッションって好きなんですよ。最近だとMetライブビューイングで設定されますよね。あの時間が意外に楽しい。

それにしてもelmosさんが、この映画の全シーンをどんな顔で観てたのかなぁーって、そっちにも興味あるかな(笑)
取り急ぎ、教習者はCBXでした。
moonspapaさん
印象的なシーンが、私と全く一緒でした…(*^^*)

〉この映画の全シーンをどんな顔で観てたのかなぁーって、そっちにも興味あるかな(笑)

…、、、大赤面です(笑)
ちなみにこれを観たのが19歳(VHSにて)。
当時、私は映画館でアルバイトしてたのですが、職場の男性社員さん2名に、この作品を観て良かった、と話したら、「おっ、おぅ…(返答に困る)」という反応だった事を思い出しました(笑)

moonspapaさんも同じように思われているのかしら?
ウフフ♪
今まで、「バリバリ伝説」名前は知ってたけど観てなっかたので、
ユーチューブで劇場版を観てきました。
続きが気になるのでコミックレンタルしようかなぁ?
近所のゲオに置いててよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あの映画は幼なじみの成長譚だから、ああいうシーン満載ですよね。階段のシーンが一番ホッコリするエピソードですかね。あとはelmosさんとはとても並んでは観られないかな(笑)

IMG_0375.JPG

玄さん、レースしてます?してました⁉︎

私はRS125と、TZ250で参戦していました。
まだ、平選手や、岡田選手、原田選手、宇川選手、Mドゥーハン、ドーソン、Jコシンスキー選手、思い出せない(^^;;が現役だった頃です(^^)

熱いですね!!
皆さん、多才な趣味をもっとお持ちでは?

これは、今も現役な88NSRでまだウイリーしますよ‼︎

eaehさんもハングオンしよう!!!(笑)
moonspapaさん
私は、時代やバックグラウンドを考えると、所々涙なしでは観られませんでした。
『ワンス…』は、観賞後の感想を、皆で共有し合うタイプの作品ではないので、こうやってmoonspapaさんとお話できて嬉しかったです。

『ソフィーの選択』
メジャーな作品かつ、私の好きなメリル・ストリープ主演なのに、観たいと思いつつ機会を逃しておりました。
早いうちに観ます!
おみなえさん。

2ストですか!
いや、外野でいた方が良かったかも。
(^_^;)
後ほど私のを載せますが、
それしたら、ぜったいこけます。(^_^;)
>平選手や、岡田選手、原田選手、宇川選手、Mドゥーハン、ドーソン、Jコシンスキー選手

 ローソン レイニー シュワンツ

 それと忘れちゃならない加藤大治郎 てへっ><
Rosewoodさん。
こんばんは〜。

よくご存知ですね(^ ^)
トライアンフのボンネビルです。(^ ^)
ありがとうございます。
でも、よく名前知ってられましたね。
Rosewoodさんも、
何かお乗りですか?(^ ^)
eaehさん
>トライアンフのボンネビルです。(^ ^)

なんかSRに似てる~。
フレディ・スペンサー!
YSR80に平レプリカで通勤してました。
>sakiちゃんさん

 出してしまいましたね^^ スペンサー じゃあキング・ケニーも^^
スペンサーはあまりに天才すぎ

どんなセッティングでもタイムが出てしまう・・・
アーヴ・カネモト氏は、スペンサーの走行後のメットの汗の描き方で
汗の少ない方へセッティングを決めていたとか・・・
|ω・`)チラ バイク談義ありなの?
ちょこっとだけ。高校のとき(3ナイ全盛?)黙って1KTのってました。
2st派です。今は原二(MT)のなっちゃってライダーです。
スペンサーは強烈インパクトでした。あとシュワンツも。
ヤマハ党だったんでローソン応援してましたけど。ホンダ移籍とかショックだった。
メットはマモラ(汗)
玄
さん・投稿者
SGマスタ

20170103_191200.png

私は、走行会レベルです。MFJのライセンスが必要なレースの経験はありません。色々乗りましたが、基本、単気筒が好きです。2ST、4STどちらも好きです。
先にお伝えしますが、最近のバイク乗りの高齢化、峠などでの昨今のマナーの悪さに憂いがあります。

写真はSDR200(拾い画像)

とりあえず
玄
さん・投稿者
SGマスタ
eaehさん

かっこいいバイク乗りとは、心は熱く、頭は冷静に、転ばない、事故らない、煽らないですね。

eaehさんはそのようなライダーとお見受けします。
姫路のレオ○レスについて、やっと落ち着いた所です
先ほどは、電車の中でした。

Rosewood さん。
了解です。(^_^)
関係ない話ですが、
トライアンフと女性下着のメーカーのトリンプは英語のスペルが同じです。
sakiちゃん。

その角度だとシートが強調されて、SR っぽく見えますよね。(*^_^*)
SRも好きです。
あの、エンジン音がなんとも言えません。(^_^)
玄
さん・投稿者
SGマスタ
sakiちゃん
私も似たような教習車だったと思いますが、諸事情で一回無くなりww、試験場のFZ400Nで一発(6回目で合格)にて復活したとさ

YSR80で通勤…カッコいい♡

原ツーなら、以前はKS‐Ⅱ乗りでした♪  
>作るとしたら、本文にタイトルとコメントURLを並べる感じですね。
>でも大変だからなくていいと思います。

サロンに映画用ラックとして置いてもらおうと思って、上から映画関係だけかき集めて作ってみたけどえらいことになりそうやから、置くのやめときます。
これならレスリンクを本文に貼るだけでええかなぁ~と思ったけどw

でも、作ってるときいろんな映画を満喫できたから、よしとしとこ~♪
玄さん。

私が高校生になった時は、上級生の事故があって、原付しか許されませんでした。
Tikitiki さんが言われた、3ナイの始まる頃ですね。

乗りたかったけど免許も取れずでした。
結局普通、大型をとったのは14~15年前。楽しむために乗ってます。(^_^)

技術は上げたいけど、年と相談で。
玄
さん・投稿者
SGマスタ
Xiaoliuさん

バリバリ伝説は、コミックからいくと、良い感じに嵌まります♪
>バリバリ伝説は、コミックからいくと

 たしかスペンサーという名の犬がいたような・・・
玄
さん・投稿者
SGマスタ

vj21.jpg

おみなえさん

話題をふっといてなんですが、脱線します(笑)

ホンダの88NSRは私にとっては連邦のガンダムですよ。

私は88ガンマでした。

なんてゆーか。周りが任天堂のファミコンに対して自分はセガのマークⅠだったみたいな(実話)

※拾い画像です
玄
さん・投稿者
SGマスタ
ほんとローズちゃんはかわいいなぁ~♪

色々なお話ししましょうね♪
玄
さん・投稿者
SGマスタ

バリ伝ピット.jpg

toshi@さん

熱いなぁ~♪

やはり、こちら側でしたか(笑)
玄
さん・投稿者
SGマスタ
Tikitikiさん

いらっしゃい。

そう、本文↓の通り♪共有出来ればOKです。

>貴方のお勧めの映画、ドラマ、サントラ、ミュージック、マンガ、書籍等など、他に時事などオールジャンル、何でも構いません。共有しませんか?

1KT、良いバイクですね。好きなバイクの一つです。
実はV型の2STより並列の2STの方が好きです。
>やはり、こちら側でしたか(笑)

           ・・・てへっ
玄
さん・投稿者
SGマスタ
ラルさん 

こんばんは

談笑がメインで立ち上げたので、この流れで行きます。619さんもおっしゃっていましたが、ひとりでは無理かなぁ~(笑)
玄
さん・投稿者
SGマスタ
eaehさん

そうそう、マイペースが一番♪

お家に帰るまでが遠足です!みたいな♪

私がバイク乗りとして一番好きなシチュエーションは暖気中です♪(乗っていないww )ま、鼓動感と、これからのワクワクですね。
玄
さん・投稿者
SGマスタ

明日のジョー.jpg

「マイネ王?フッ…連日のオールで燃えたよ…燃え尽きた…真っ白にな……」
玄
さん・投稿者
SGマスタ

モンキーマジック.PNG

MONKEY MAJIK『 空はまるで』

https://youtu.be/uTojgWzZxxM
おはようございます。
今日からお仕事です。電車はすいています。

正月早々、BGMはBABY METALです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マスター、sakiちゃん
おはようございます🎵

sakiちゃんお仕事頑張ってください🙆
わたしは明日からです。

でも昨日から喉と頭が痛い😭💔
とりあえず手持ちのクスリ飲んで寝なきゃ~~
マスター、お粥あるー?
「あるよ😁」(HEROの田中要次)
って言って~~✨

皆さん体調だけは気を付けてくださいね🍀

IMG_1939.JPG

マスターこんにちは!
なんかバイクの話が出てるので写真を1枚
Kawasaki H2R です。400km/hを記録したモンスターマシン
実物は意外とフツーでした (^^;
玄
さん・投稿者
SGマスタ

title.jpg

RokkoFoxさん

yeah!!

Kawasaki Ninja H2R、無改造のオリジナルセッティングで400km/hの世界最速記録を樹立
http://twinavi.jp/topics/tidbits/5777ba5e-b6a8-48c0-907c-5c195546ec81

飛燕上面.JPG

マスター その動画見ました。
蛇足ですが写真は川崎重工創立120周年記念展で撮影したものです。
メイン展示は戦闘機の“飛燕”です。
H2Rは写真の左下。小さく見えますね (^^;
単車の話をひっぱる私w

マスター
KS‐Ⅱかわいいですよね~。バリバリ伝説は秀吉が○○だ時大ショックでした。RGガンマ友達が持ってて乗せてもらったことあります。ホンダがNSでYAMAHAがRZって感じですよね。当時。

eaeh さん
見落としてたけど、奥様も乗られてるんですか? 私もそろそろ、再デビューしようかと思って、奥様はどんな車種ですか? でも冬が寒いのが難点なんです。(もう若くないもんでw) 私もSR好きです。 音もいいですよね~。 ちなみに昔は、音だけでバイクの種類わかりました。(なんの得にもならない学習w)

toshi@ さん
toshi@ さんも同年代なんかな~。無敵のフレディ(スペンサーの方ね)のファンでした~。バイク友達が、みんなマッドマックス大好きで、毎週のようにマッドマックス鑑賞会が開催され、セリフまで覚えてました。

Tikitiki さん
3ナイ運動全盛世代です。私が高校1年生だった夏に、3年生が事故でなくなって「絶対乗れない」感じになりました。そして、四プラス一ない運動になりました。本当は1KTに乗りたかったけど、高かったしw乗りこなせそうもなかったのでYSR。(笑)いまでも、憧れのバイクです。

RokkoFox さん
Kawasaki H2R の集合管の焼け具合(っていうのかな?)がいいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。