掲示板

シャープマスクの抽選、まだやってた→抽選取り消しできます!

シャープマスク.png

【今なら10%OFF】シャープ 不織布マスク MA-1050(ふつうサイズ)ご当選のお知らせ

とのメールが来ました。
https://cocorolife.jp.sharp/mask/
税込 2,950円(50枚入り、送料別)
送料:税込 660円(全国一律)
※通常価格:税込 3,278円(50枚入り、送料別)

だそうです。
今時この価格は高過ぎますよね。去年の春は欲しかったんですけど。
今でも抽選が必要なほど需要過多なんでしょうか。シャープブランドですもんね。

90%OFFで送料込み千円程度なら買いたいと思いますが、日本製だからそんな値段では製造出来ないでしょうね。

元々社会貢献で始まった事業だと思うので、あんまり文句言うのは申し訳ないのですが、、、でもやっぱり高いので買いません。

-----
なんと、こちらで、抽選の取り消しができるそうです!
https://jp.sharp/support/mask/doc/faq.html

シャープマスク取り消し.png

コメント欄で教えて頂きました。
欲しい人が当選するように、要らない人は取り消しをしましょう~


27 件のコメント
1 - 27 / 27
昨年の6月の当選した時
少し高額ですが、購入しました。

その後、2回当選メール 放置。
先週また当選メールで迷惑メール設定
してしまいました、

マスク購入の解除してもらいたいです。
それにしても、あの金額 恐ろしい~~
今はもっとお手頃価格でマスクが販売されているので、こちらのお値段で購入する人は少ないと思いますね😊
そのうち、
「AQUOSのスマホ買うと10箱プレゼント」
とかになりそうな気も?😅
確か、6回ぐらい当選していますw

IMG_20210428_183319.jpg

買わないけど・・・
私も昨年当たったときはとりあえず記念に…
と購入しましたが、ここんとこ当選メールがちょこちょこ来ているのはスルーしてます。
まだ一枚も使ってません。もったいなくて^^;
今年当選メールありました、会員の登録が出来なくてあきらめました、再案内ご当選のお知らせも有りました、どうしても何回入力してもだめでした。
私は絶賛?利用中です。2箱目に突入しております。
イエナカではマスクつけませんし、
自分の車内でもつけませんが、
人との対話時は、何か付けないと駄目な社会的通念?!見たいな物に押されて、
人との対話時や公共交通機関乗車時等などでは仕方無く、取り敢えずマスク着用する様な状態ですので、なかなかマスクが減りません。🤗
コロナ大騒ぎ以前に買ったマスクが漸く無くなり、妹から貰ったマスクで事足りておりますし、
マスク使い回しに依る自分自身の持っている肺炎球菌増殖での死亡とか聞くと、
ハンカチマスクでハンカチを絶えず交換するとか、昔ながらのマスク&ガーゼでガーゼ取り替えて使用が良いかも知れませんネ?!🤗

ウィルスがデマと思いマスクを使わない方は何も問題無いのですが。。。

ウィルスがデマであろうと無かろうと外出時のマナーと云われる現在に置いて、

★使い捨てマスクの2~3度の利用で肺炎が起こる。★
使い捨てマスクを2~3回使用時は、殺菌処理をして使うのか?
或いは必ず使い捨てするのが望ましいと云う事ですかネ?!

いっときマスク不足時に、お手製ハンカチマスクが流行りました。
毎回ハンカチやガーゼを取替えてのマスク利用が良いかも知れませんネ?!

「マスクで肺炎に罹り死亡」
スペイン風邪も感染症でない。
マスクが原因の細菌性肺炎であり、
ワクチンと薬の過剰投与で死亡していた
2021年03月14日(日)
公式ハッシュタグランキング:肺炎81位
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12661367741.html
そもそも物量がない時期に生産設備整備などを行っていたのでそれなりお値段が上がるのは仕方ないですし。

個人的には「輸入マスクの殆どが NIOSH(アメリカ合衆国国立労働安全衛生研究所)の基準を通過しない」のも理解してますし、単に「不織布重ねて作れば出来上がり、というものでもない」と思っています。

※医療用と非医療用の違いがこういうところに出てくる。
 ちなみに日本メーカーの医療用マスクだと現状でも
 「100枚で¥1,500-位」はザラですし、この値段で出して
 いたらあっという間に買い占めされるレベル。

マスクを「単につけてるだけ」な考えだったら、別に「50枚で¥200-前後」のマスクで泳いとは思いますよ。ただし私は「そういうマスクは必要ないんで....」と対応し明日けど。:(

追伸:
医療用として生産されている日本メーカーのディスポマスク
(過去にメーカーは挙げましたので興味があれば調べてください)
と、巷で販売されている中国製マスク(N95準拠、とされている)
ではやっぱり装着感なりいろいろと違います。
(医療用は薄いにも関わらずフィルタ性能が高いのを実感できます)
ある意味現状は「値段の差が自分の命に関わる可能性もある」ので、
個人的には「それなりコストの掛かった物を使うことしか
考えられない」認識です。
→今使っているのは一般用ではありますがミネベアミツミ製。
 お値段は調べてください。
設備投資した分、1枚60円で売らないと採算取れないんですかね。政府が煽ったので、政府が在庫確保として買い取ってもらいたいですね。ちなみに自分は、コロナ前に花粉症用の在庫がたくさんあったので、買う必要はありませんでした。

>> magrodon さん

> 設備投資した分、1枚60円で売らないと採算取れないんですかね。
> 政府が煽ったので、政府が在庫確保として買い取ってもらいたいですね。

マスク生産設備(機器類)も日本企業だけが製造してるわけではないので。

※中国国内では以前から日本向けマスクの大量生産
 してましたから物量ではあちらに敵う訳有りません。

それとシャープのマスクは発売開始当時から政府なり医療機関向けの卸ってやってますけど、ご存じないですか?。

●新型コロナ対策でシャープがマスク生産開始、増産10社の合計は月4500万枚以上に(MONOist)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2003/25/news067.html
※まだ1年ちょっと前の記事ですけど、記憶にないなら困ってしまいますね。:(

> ちなみに自分は、コロナ前に花粉症用の在庫がたくさんあったので、買う必要はありませんでした。

私自身も一般用マスクの中国メーカー製はそれなり在庫を持ってましたけど、あまりにも「不織布の性能が悪すぎる」ので、医療用の日本メーカー製マスクへ切り替えて発注後にあの事態でしたので.....。

※毎年冬の時期を中心に使う分だけしか発注
 しなかったので、その後は信頼できる日本メーカー製
 一般用マスクの調達のみにしてました。
 (ミネベアミツミ、ユニ・チャームなど)
 その後、医療用グレードの小売マスクが少数出回ったので
 そちらを購入しました(A.R.メディコム・インク・アジア・リミテッド製)
そーいや、去年は高くてもむらがってましたよね。
今はメーカーいろんなだしてるし。個々のあうタイプを購入してまねぇ。
我が家は最近アイリスのマスクがいい感じです。

>> ちよダンナ さん

たびたび、すみません🙏
(皆さまが真面目にお話しされていらっしゃるので、ジョークだけでは、申し訳ない気がしまして、思わず🙇♂️)

私は、マスク反対派じゃないのですが、
ただ、不織布であっても、そこまでの効果があるとは思えず、
(こんな言い方は、怒られそうですが)
世間の目を気にかけて、
とりあえず、つけてる感じです。

(私も、平成時代に、安かった時に買っておいたマスクが残っていたので、それで足りてますのと、紙ナプキンを間に入れ、未だ、使い捨てせずに洗って何回か使ってます)

でも、ウィルスから守ってくれる医療用のマスク(N95とか、N99とか?)なら、
常時はつけずとも、
ヤバそうな場所で装着するなどで、
1つ2つポーチに入れておきたいとも考えてます。

もしかしたら、設備の関係で難しいのかも知れませんが、
価格面では中国製品にはかなわないのを前提として、
スマホやAV家電のように、ハイスペックを目指す路線に切り替えてくれれば、
シャープ製のマスクは、非常に魅力的に思えるように感じてます。

(逆に言えば、スペック目で同じなら、私も含めて、多くの皆さまは、安価な方を選ぶと感じています)
シャープのマスク、いくら品物がいいと言っても送料込みで1,000円以下に下げるべきです。
最初にマスクを製造を始めた時に1年後も高値で推移するとは思っていないはずです。

>> ちよダンナ さん

> (逆に言えば、スペック目で同じなら、私も含めて、多くの皆さまは、安価な方を選ぶと感じています)

ここは否定的にコメントするわけではないですけど、結局の所「日用品含めてどれだけ自国経済に金が落ちるのか?」だけですし、ドライに書いてしまえば「自分の命の値段はどの位?」とも言えてしまうところなので。
日本製、中国製、他の外国製マスク(医療用、一般用含めて)を色々使ってみましたが、

●医療用
日本製マスクの不織布は外国製に比べて雨水にも関わらずフィルタ性能は非常に高い。
なので日本製だと結構良いお値段する。

●一般用
そもそも日本国内で製造するとコスト面で更に大量生産してる中国製には敵わないので
致し方なし。
ただ中国製マスクは少路区玉石混交、かつ「かなりのものは日本製より不織布が分厚くて、
呼気の湿気で湿ってしまうと呼吸が苦しくなる」物も多い。

と感じています。日本製マスクを使う意味は私にとっては十分価値あり、というところです。

※私個人は「お仕事の関係上、命の値段をお安く見積もれない」
 ので金掛けてるだけです。(そういうお仕事なので)
 IT業界、かつエンジニアリングでも他所様に何かあったら、という
 リスクを負ってお仕事してるので、意外に神経質です。:(

非常に冷酷な書き方ですけど実際そういうところはありますし、逆に「不特定多数と接触する可能性が全く無いのであれば、命の価値を含めてお安く見積もっても構わないのでは?」と個人的に考えます。個々人の間隔が重要だと思いますので。
こちらにも今日【第52回ご当選のお知らせ】メールが来ました。流石にもう買うことはないですね。

>> ばななめろん さん

ありがとうございます🙏

もしかしたら、意外に思われるかも知れませんが、仰せの通りだと感じていて、
ただ、あのように書きました。

シャープさんが頑張って作っても、結局のところ、高いと売れ残る状況が、なんか切ない感があるんですよね😢
(食品もみんなそうですが、結局、海外のものばかりになって、いざって時に、確保できなくなっちゃって、日本の未来って大丈夫なのかな…みたいな?)

ただ、
(シェープさん側目線で)
売れ残る状況を放置するのは、良くないので、何とかすべきでは?…みたいな厳しい気持ちもあります。
(かつて、それができなかったから、フォックスコングループになったわけで…)

また、
「世間の目を気にかけて、とりあえず、つけてる」
は、
(偉そうで申し訳ないのですが)
ばななめろんさまぐらい、
考えていらっしゃる方ではなく、
ただ、マスクマスク騒いでる皆さまが多いので、こう表現しました🙇♂️

(マスク以前に注意すべき部分を注意せず、ただマスクだけつけてれば大丈夫…みたいな皆さまが、率直に言って、多いと感じてます)

とりあえず、今は5/11までフルリモートで対応して外出を自粛し、
自分たちが感染していないことを把握してから、
再び、リアルの場での活動を再開しようと考えてます🙂

>> ちよダンナ さん

たびたび、すみません、補足です🙏🙏🙏

「ただ、マスクマスク騒いでる皆さまが多い」
ですが、
読み返してみると、
見方によっては、このスレッドにコメントされていらっしゃる皆さまを、否定しているように見えてしまいそうですが、
もちろん、そうでは、ありません🙇♂️

第1回目の緊急事態宣言が出た時は、
たぶん、マスクしていれば防げたケースも、
多かったと思います。

でも、今はもう、マスクしている人が感染している状況ですから、
(マスクをしている人が多いのを前提として)
「マスク以外の部分」
を気をつける必要があると考えてます。

なのに、マスクばかりに目をとられてしまって、
他のリスクを見落としていらっしゃる人たちが多いので、
そう言う状況に対して、
「ただ、マスクマスク騒いでる皆さまが多い」
と、表現させていただきました。

繰り返しになりますが、
決して、こちらのスレッドの皆さまに対して言ったわけでないことを、
補足させていただきました🙇♂️
(むしろ、皆さまは、こちらのスレッドをご覧になられるくらい、日々、気をつけていらっしゃると考えています)
信仰を疑ってはいけません
お布施を続けるのです!!!
当選しても、もう購入する予定のなく、
今後の抽選への参加を希望されない方は
下記サイトから抽選への参加の取り消しができますよ(^o^)丿
じゃまくさいって方は無視して頂いて結構です(^o^;)

https://jp.sharp/support/mask/doc/faq.html

これで、わたしにも当選確率があがるといいなぁ。

PhotoGrid_Plus_1619663438828.jpg

>> imaru2019 さん

情報ありがとうございます、
抽選から除外出来ました。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> imaru2019 さん

抽選の取り消しができるとは、知りませんでした!
早速取り消ししました。情報ありがとうございます。
抽選の取り消しについては、
このさとさんの投稿やコメントを読んでいて、
取り消しできないのかなぁ って思って
検索してみたところ・・・ うぉ~ あった~ って(^o^;)

ということで、コメントさせていただきました(^o^)丿
さとさんへ

投稿本文に追記していただきありがとうございました\(^o^)/

わたしの当選確率があがりますようにo(^o^)o

>> imaru2019 さん

情報ありがとうございます。最近は余ってるのか頻繁に当選&メールが届くし、シャープマスクは定期サービスで毎月届いてるのでさっそく取消しました!

>> imaru2019 さん

情報ありがとうございます。普通も小さめも必要量確保でき、遠慮する方法はないものかと思っていた所です。早速、抽選参加の取り消しを済ませました。当選確率🆙に貢献です😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。