掲示板

都内では22時過ぎでも営業、お客、道端飲食

異常?みんながしてるから異常じゃない?
田舎じゃ考えられない。
危機感ない?受信アンテナ折れてる?受信機壊れてる。それとも初めから鈍感力?
都内。すべての人じゃないけどテレビのニュース見てて怖くなった。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
赤信号みんなで渡れば怖くない?
それにしても日本人としての誇りを疑うような話です…
都内は賃貸料も高いから自粛は倒産に直結するのかもしれませんね。

自分のところは仕事だらけで、もう精神破壊されました。早く感染して人生終わりにしたいです。
単身者が多くて元々家で食事をしない層も一定数いる、というのもあるとは思いますが…
緊急事態宣言中でも22時過ぎに残業して帰ったら、アーケードに酔っ払いがいましたからね。(アーケードに面した店は20時で閉めています)
いったいどこで飲んでいたのかと…😓
逆に「こういうことをしなければ回避できる」というのを広めるのもまたひとつなんですけどね。

※正直なところ赤の他人とは近接しないとか
 食事するなら黙々と(おしゃべりしながらなんて言語道断)。

一時期「PCでチャットしながら.....」とかを見られて「あいつ、頭おかしいんじゃね?」とか言われたこともありますけど、今の日常はそうしないと「感染拡大を抑止できないんだよ」って個人的には思います。「新しい日常」ですからね。

※それこそ LINEでチャットしながらでも良いんじゃないですかね?。
 私自身は Discordなりいろいろな手段でやり取りしますけど。
あんちゃんの腐垢のフォロワーさんも、コロナとお構いなしに『ヒプノシスマイク』のコラボカフェに行ってるにゃ…

しかも複数人で… 危機感にゃいのかにゃ?
疫禍らしいのでそのうち街に死体が溢れるのでは?(ボケ)
NYでは事実そうでした。
左巻きな知事さんも死体隠してましたし。

みなさま情強なのでしょうね
ワクチンに対しても同じであって頂きたいものです
どうか冷静に

0411.png

東京ガー といっていると足元をすくわれるのでは?

と私は思います。

==============
東京だとニュースになりやすいだけで
全国各地、規模の大小はあれ、どこも同じなのではないでしょうか?

あと来ているお客さんも東京の方だけなのでしょうか?
地方の方が、なぜか東京に来ると感染して帰っていくそうです。
このあたりお察しください..

また人口当たりで見ると陽性者が東京より高い比率が地域がありますし
東京の上昇比率よりも、全国平均の上昇率が高いという..
東京以外の地方で何が起こっているのでしょうか?

参考までに人口100万人あたりの新規感染者数を貼っておきます。
何事も「みんながするからする」では規則も守れません。
ここはみんなで規則を守ってコロナ感染者を1名でも
減少させましょう❗❗。
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

僕もチャットばかりやってましたよ。
60で引退をすると決めて今はこのマイネ王だけ。(引退してないか(笑))
そそ、60歳になっちゃってるんですよ。
掲示板だから許してチョ♪
一郎太二郎太
一郎太二郎太さん・投稿者
Gマスター

>> vermillion さん

全て、おっしゃる通りです。
僕も江戸っ子の事を言ってるわけではありません。
地方にも無頓着な人はいっぱい居ますね。
ただ人の受信機を狂わせるものがいっぱい。
花の都、東京。
ワクチンが勿体ないので自然感染頂いて
ホテルで自主隔離して貰いましょう。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。