掲示板

意外な程対応が早い!!(゚o゚;

Screenshot_20210405-164137.png

 昨年の6月に購入した、nintendo switch用プロコントローラー(社外品)

昨日、充電できなくなり、Bluetooth接続、有線接続もできない状態に。
 ま、壊れてますな。
息子殿はほぼ毎日これ使ってswitchやってたので、約1年10ヶ月
 そりゃ壊れるわな。むしろよく保った方でしょ🤚

 居間の足元に置いてあったので気付かず、息子の目の前で派手に蹴ったくったのが多分原因なのは内緒
(・∀・)

さて、これは息子が自分の小遣いで買った奴なので、何とかしてやらねばと思い、少し調べたら・・・
 2年保証らしい。て事はまだ保証期間内やな🤔

ワンチャンいけるか?
しかし、箱と取説は見つかったものの保証書らしきものはない😴

 箱にはサポートや連絡先の記載もない

しゃーないので、amazonの購入履歴からダメ元で販売元へメールしました。

それが昨日。
そしたら、今日の午前中に返信が!

『お世話になっております。
保証期間内なので、割引クーポンの提供で対応させていただきます。本商品をリピートします。支払いページで上記コードを入力すれば、割引が適用されます。その後、0円注文できます。
ご確認の程よろしくお願いいたします』

え?
内容も聞かず、いきなり無料になるクーポン配信??
マジ???
神やな・・・
こんな企業があるとは・・・

恐る恐るクーポンを適用したら、マジで0円になりました

 あ、ちなみにこのコントローラーは多数あるコントローラーの中では1、2でおすすめの奴らしいです。
 PCにも接続できるらしいです。やった事ないけど(^o^)


15 件のコメント
1 - 15 / 15
神やねん!でも、パナソニックという神企業もあるから、にゃいす!

>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん

共産主義革命家ごっこ忘れてるにゃ!
( ・◇・)
親愛なる同士あんちゃんは、パナソニック推しなんですね。
 レッツノートにぞっこんですからね(笑)
ま、確かにパナ製品買っときゃ間違いないけど
>>共産主義革命ごっこ
いや、私のは見かけ倒し(笑)
amazonの購入履歴が保証書なんですね!

個人情報もしっかりと把握されていますが、履歴の確認がしっかりしていると安心。
そうなんですよ。
むこはちゃんと把握してらっしゃる

amazonに首根っこワシ掴みにされてますから(笑)

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

パナソニックはええよ!レッツノートの頑丈さとバッテリー持続時間の長さはええね!

あんちゃん、レッツノート大好き♡
ノートならバッテリー保ちは重要ですね。でないとバカでかいモバイルバッテリー持ち歩く事になる。
そうそう
感謝の意味で
EHCTPOWER DIRECTという会社です。
コントローラー以外にも家電製品を販売してるみたい
外資系の〇年保証はたいてい「購入証明書」を要求されるので、amazon.co.jpとかyodobashiの購入履歴は結構使えます。
が、日本人その辺取らないから……という場合、製造週で判断するケースもあります。

「神対応」の某社はそれでいろいろ問題を起こしまして、世界的に対応を変えて大ブーイングの嵐になったこともあります(日本は数週間後に元通りになりました)……そりゃ、「完膚なきまで動かなくするための『破壊動画』送れ」って言われたらねぇ。

今、汎用バッテリーチャージャーでトラブル起こしてますが、素早く反応したのに返事ないので返品する予定。
>>外資系の〇年保証はたいてい「購入証明書」を要求されるので、amazon.co.jpとかyodobashiの購入履歴は結構使えます。

まさにオンラインショッピングのメリットというべきですかね。
 
一応
・無償修理になるか?
・有償無償になるか?
・返品交換か?
で聞いてみたら問答無用の神対応!
実物を送れとかの記載は全くないので、処分して良いんでしょうね・・・
ちと怖い気もする🤔

>>今、汎用バッテリーチャージャーでトラブル起こしてますが、素早く反応したのに返事ないので返品する予定。

キチンと対応してもらえる事を祈っておりまする(´・ω・`)

IMG_5990.JPG

Amazonでマグネット式の充電ケーブルを購入しました。
しばらくしたらコネクタがとれたので
『単品で購入できないか?』と問い合わせたら

新品が1式(ケーブル3本、Type-C/micro/ライトニング用コネクタ各3個)送られてきました。
なので、ケーブルが6本ありますw。

新品と交換かと思ったら
『送料がかかるので古いのは処分してください』でした。

返品受付も余計な手間なんでしょうね。
>>返品受付も余計な手間なんでしょうね。

間違いなくそういう事でしょうね。
しかし、いきなり無料クーポンとは驚きましたよ。
 しかし、これがある意味宣伝になる訳ですから安いもの、て事でしょうか

>> マリンドルフ さん

越境ECの場合だと「実は日本国内に『日本の製品を海外へ発送するための業者』が拠点を構えている」こともあって「底と物流の契約していれば、まとめて請求→なので細かいものは送りつけたほうが早い」って事になりますね。

ただこれは考え方の違いもあって要は「壊れたら代わりを提供すればいいや(壊れたものは送り先が勝手に処分してくれるでしょ?)」が根本なので。
アメリカでは結構こういう考え方なの、以前から知ってます。(^^)

だって「不良品回収して処分して云々」とかのコストがもったいないじゃないですか?。
それだったら「品質はどうか分からんけどとりあえず動きそうなもの送っとけ」と。

製造技術が上がればそのうち品質も上がるので、現状だと from Chinaなものはそこそこ使い物になる、って程度だと思います。

追伸:
従来の日本における製造業の「品質第一・安全第一」的な発想って
海外では過剰品質なんですよねえ。
安全が全てに優先するわけでもないですし。
→インフラとか重要部製品は話が別ですよ。すべての製品がそんな
 「即人命に関わる」ようなものばかりじゃないですし。:)
海外とやり取りするには発想の転換が必要です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。