掲示板

誰も分かっていないけど拍手の謎

中日vs巨人を観ています。
つい先ほど、高橋投手が指先を気にしてベンチに下がった後に登場し直して投球練習を再開すると、何があったのか分からぬまま、拍手に包まれたのでした。球場音だけの副音声で観ているので静かです。主音声は、勝手に解説までしてしまううるさい実況とニンマリ笑顔が想像できる解説の谷沢さんが騒がしいので、お二人には悪いですが副音声で楽しんでいます。どのチャンネルも解説者が多過ぎて飽和状態ですね


2 件のコメント
1 - 2 / 2
同じ映像観てました。
私は実況と解説付きで観てたんですが、副音声だと球場音だけになるんですね。
知りませんでした。

矢沢さんの解説、敬遠する人多いですね。
私はそれほど気にならないんですけど。
中畑さん、川藤さん、吉田義さんとかだとミュートにする時あります。

実況については絶叫系日テレアナに慣らされてるので、大体の耐性付きました。(笑)

もう辞めてしまったけど、小川アナの実況が大好きでした。
静かな口調で緊迫感を伝える名アナだったと思う。

実況や解説の好みも野球観戦の醍醐味ですよね。
takasabo1
takasabo1さん・投稿者
マスター

>> うまちゃん@平常運転 さん

うまちゃんさん、名解説ありがとうございます。日テレ系ですと、船越アナが絶叫しますね。
私も小川アナが好きでしたが、いつぞやの駒田!駒田!駒田ぁーー!は小川アナだったような気がしています。あの劇的な逆転ホームランは今でも鮮明な記憶です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。