掲示板

スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~

皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!

という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。

本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。

早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!

IMG_4968.PNG

※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。

・BNR   :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB   :47.03Mbps
・Ookla  :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?

こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。

そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。

このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)

スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!

(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
   ※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508

(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606

(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524

(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428

----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。


6451 件のコメント
1402 - 1451 / 6451

C5Dfy5kUkAAPORj.jpg

auのBand1が15MHz幅だった懐かしい時代。(4年前)
今はもう見なくなったなぁ、15MHz幅化する意味はほとんど無いし。

PHSとかコン柱局はほんと安いですよね。
ドコモのフルバンド局とかだと場所にもよるけど月数十万とかザラにあるし。
いままで調べてみましたけど、AUのBAND1 15MHzって見たことないです。
10MHzもしくは20MHzのみ。
あと各キャリアでBAND関係なく、5MHzも見たことないです。
エリアマップには5MHzの場所もあるような記載がありますけど。

そういえば、AUのエリアマップに「100Mbps対応エリア」と、場所が調べられますけど(112.5Mbps?)、このエリアはBAND1 15MHzってことなんでしょうか?

https://www.au.com/mobile/area/100mbps/

image.png

auの5MHz幅エリアあったなぁ、ちなみにこのスクショの場所はMIMOも無いので最大18.75Mbpsエリア。

image.jpg

ドコモのBand19の5MHz幅。まぁ古いのばかりですがw

image.jpeg

最近で言うと、SoftBankのBand11がまだ5MHz幅ですね。
4月9日のスクショ。

image.jpeg

docomoのBand21が5MHz幅だった時代もありましたね。

auのBand1-15MHz幅は、例の上り制限があるので20MHz幅にするより15にした方が上りが速くなるので15にしていた時期がありました。
今は上りの数字を稼ぐよりも下を37.5Mbps増やした方が数字上も実際のユーザーの利用もメリットあるので15の場所はみんな20になったと思います。
auの100Mbps対応エリアのページ自体は、iPhone5が発売された時らへんに作られたものだったはずです。(5sかも)
auはエリアマップとしては800MHz帯のしか作っていなく、Band1のは住所一覧の形式でした。

112.5Mbpsではなく100Mbpsと表記してあるのは5sまではcat3端末なので、15MHz幅でも20MHz幅でも端末能力が100Mbpsまでしか対応していないのでその表記になっていました。

ただ、そのページに最新であるiPhone7まで含まれてるから更新されてるということだと思いますが、リストで出てくる住所はBand1が20MHz幅になってる場所も多く、5sまでは100Mbpsにしかならないけど6以降は対応機種に入れる理由は無いはずなんですよねぇ。

対応機種は別として住所のリストが正しいと仮定するならば、CA無しで150Mbpsのエリアと100Mbpsエリアの差分を見つければ15MHz幅があるのかもしれません。

20170422_142436.jpg

交換が進んでるWiMAX2+のアンテナ。
アンテナの交換だけされていてWiMAXしか電波を出してないのが多いけど。

DSCN5715_1600.jpg

以前紹介しました、うちの近所に建ったというUQの基地局ですが、いまのところ、アンテナは2本で工事完了?っぽいです。
ちなみに、建てて1か月以上たつと思いますが、いまだに電波を出していません。
AU基地局の寄生型だと早いんですけど、この手の基地局は手続きに何か時間がかかるんでしょうか。
このタイプだからという理由は特に無いと思いますが、あるとしたらau共用だと光とかも既にあるものを使えたりしますが、単独だと光の工事がまだ終わらないとかありそう。

東北で基地局設備はほぼ完成してるのに光が来ないから1年半ほど現在も電波出てない基地局もあったりします。

Screenshot_2017-04-24-11-50-26.png

そういえば、前に「0SIM」を買ってとりあえず持ってはいるのですが、とにかく遅いので、ほとんど使ってない状態。
久々にSPEEDTESTをしてみたら、やはり相変わらず遅い・・(汗)
まだ昼にかかってないから、MVNOの昼現象で、そんなに遅くはならないと思うのですが・・
しかし、いつも登りと下りのバランスが悪い。

image.png

今日はこの辺にいますw
SoftBankの基地局だけ見当たらないなぁ。

20170424_122119.jpg

イーモバの3Gがあった。GPSアンテナ付き。

あああああ無題.png

芦ヶ久保の道の駅から矢印方面の山の上に基地局らしきものがありましたが、それソフバンかも・・

image.jpeg

山の上はコレですねー、SoftBankの900です。

image.png

ストリートビューだとコレですね。

20170424_124611.jpg

その手前にもありました。
2.1GHz帯3Gと900MHz帯LTE。

上の局だと国道のあたりが低すぎてカバーできない為だと思われます。

20170424_123210.jpg

ドコモは800のみですね。

image.jpeg

auは2.1と800がありました。WiMAX2+は無し。

筒のセクタアンテナ2本と板アンテナ1枚。板はSoftBankのアンテナがある方の山の上に向いてる感じ。
装置は1セクタ分しか無いですが。

Screenshot_20170424-121157.png

auはCA無しだけど、Band1は速い。

Screenshot_20170424-201255.png

今日はこんな感じで移動してました。(ロケーション履歴
今日はおつかれさまでした。
芦ヶ久保の道の駅から上の方に見えたのはソフバンでしたか。
たしかにこの周辺は目立つところに設置していないのか、ソフバン系の基地局が見当たらないんですよね。
調べた感じだと、飯能から秩父までの国道299号はAUのBAND1が対応してました。この国道周辺は山がちで、住宅も少ないようなところが多いのに、BAND1を対応させる必要はあるのかな・・
芦ヶ久保の道の駅はドコモは800Mしか対応してなくて、以前スマホが圏外となってしまい困ったことが・・(^^;
旧Eモバでコン柱タイプの基地局ってあるんですね。
大型のものは時々見かけますが、このタイプのは見たことないです。
旧Eモバの3Gってたしか以前はDC-HSDPAに対応してたと思いますが、この手の局も速度は出るのでしょうか?(今は半分ですが)
SoftBankのは上に見えたのが3セクタで途中に1本ありましたが、Neighbor Cellにもう1局見えたんですよね。
PCI的に900のオムニ局だと思いますが、時間無くて探せませんでした。
駅からドコモ基地局までの間に-100dBmぐらいで見えてたのでそんなに遠くはないと思いますが…

今日はauのsimをBand1とBand28だけに対応したスマホに入れてました。
実質Band1のみということですが、思ったよりBand1が広いな…という印象でした。
さすがに長いトンネルにはBand1は無かったです。あとは正丸か西吾野かその辺の駅でも圏外でしたが、それを過ぎたら帰るまでBand1で平気でした。
イーモバ3Gコン柱は檜原村役場前とか名栗とかでも見かけました。
アンテナ1本なので目に入ってもスルーしてしまうことが多い気がします。

HSPA+なので最大21Mbpsのはずですが、1.7GHz3Gに対応した端末が無く…いや、対応してるのはありますが固定できるのが無いのでオートだと1.7にいかないんですよね。
イーモバ時代のルーターぐらいしか1.7での通信が確認できるのが無いかもしれません。

ただ、RRU22は古いので21Mbps対応だったかは疑問が…w
BAND1もさすがに正丸TN(結構長い)では圏外でしたね。自分もかなり広い印象でしたが、先日の国道20号の例もそうですが、交通量がある国道はBAND1のエリア化を進めているのかもしれませんね。
ソフバンは飯能から国道を走っていてもあまり見かけなかった気がしますので、目立たないところにコン柱系の局を設置してあるんでしょうかね(車だとゆっくり確認ができないというのもありますけど)。

333.png

檜原村役場前のはこれでしょうか?以前から気になっていましたが、見た感じが市町村の無線で使われているアンテナのような感じだったので、スルーしてました。

Eモバの3G、けっこう古いですからね(^^;
自分もGP02を持ってますが、ファームを書き換えて、確かBAND1も対応するようになっちゃったから、1.7GHzを拾っているのか、2GHzを拾っているのかわかりませんね・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

無題.png

mineo D 200K(低)アップ(参考)
檜原村役場前のはそれですー。前ってほど近くは無いかw
エリアカバー率対策で役場周辺に建ってるのが多く、主要な場所はLTE化されてますが、檜原村や名栗ぐらいになると3Gのまま放置されてる感じです。

そろそろ柳沢峠に行くバスが運行開始しただろうから行くか…

SnapCrab_NoName_2017-4-26_6-44-11_No-00.png

ここ数日勤務がキツくて、さきほど起きました。
名栗のやつはこれですね。
これが旧Eモバの3Gとは知りませんでした。
注意して見てみます。
しかし、これにはソフバンも寄生しないんですね(笑)
今日は国道413号を通って、山中湖→道志→津久井→八王子と行ってみる予定です。
また気が変わるかもしれませんが(^^;
MVNOは一部のキャリアだけ速度が早いですが、フリーテルはいろいろやらかしたあげく、SPEEDTESTのいんちき疑惑まで出てますね。
早いと言われている、YモバとUQですけど、Yモバはもともと格安ではない正式なキャリアだったのでしょうがないかなと思いますけど、UQはどうなのかな・・
メールの初期設定をしようとするとURLに「set.mail.ezweb.ne.jp」の文字が。あきらかにAUの設備を使ってますね。
イーモバ3Gのは既にデカイ箱が付いちゃってるから寄生しにくいんじゃないですかね。
そのてんWILLCOMは箱が小さいのでまだ付けるスペースがあると。
柳沢峠のバス調べたら週末だけなのか…月曜に行こうと思ったのに。
うーん、日曜は朝から出られないし、13:30着15:40発のバスか…2時間ちょいかw
あの辺へ行く人って登山客くらいしかいないですからね。。
バスの本数もかなりすくなかったような。

IMG_4221.PNG

ドコモの基地局あった。(左の星)
峠から約3km弱か・・・頑張れば往復できそう。失敗したらバスが無いけどw

林道笠取線の先にある柳沢無線中継所だそうです。
途中からドコモの管理道路になり車両での通行は不可のようで、徒歩のみ許可されています。
エリアマップ的にも峠のカバー局はここであってるみたい、FOMAのみですが。

うーん、ちゃんと見たいから朝から行けるように頑張るか・・・
自分もgoogleで見てみました。
こんなところにあったんですね!
どうりで見当たらないわけだ・・
柳沢峠の茶屋からしばらく圏内なんですが、ここなら広範囲でカバーできますね。

00000.png

今更ですが・・
IPSTAR 2局が350m離れて設置されてました。なんでこんなに間隔がせまいんだろ。
この2局の間にソフバンの立派な基地局が設置されていたので、これはそのうち撤去かな・・

88888.png

このあたりはAUだけ圏外で、エリアの拡大予定にもなっていないんですよね。
旧Eモバの基地局もあるような場所なのに。

777.png

AXGPがこの周辺だけエリアだったので、基地局の場所を見に行ってみたら、こんなところにありました。
ここから1km弱離れるとすぐに圏外になってしまうんですが、なぜここに設置するんだろう?と思ったら、近くに相模原市の出張所がありました。
エリアカバー率対策?

666.png

その近くにUQの基地局があったので、W01を使ってSPEEDTESTをしてみましたが、50Mbpsくらいでした。

777.png

今日は和田峠を通ってみました。
峠の頂上にて。
ここは3キャリアともに圏外でした。
峠の前後も感度が悪く、基地局らしきものは見当たらず。

00000.png

八王子市恩方のAU LTEのみのエリアへ行ってみました。
たぶん、この周辺はこの局で対応しているみたいです。
でも、この先の奥までガラケーは電波を拾っていたので、3Gは手前の八王子市立恩方第二小学校近くのAU基地局の電波を拾っているようです。

33333.png

このAU LTE用の局はこれでこの周辺を対応しているようです。
この先はしばらく走ったら、原市場あたりまでLTE、3Gともに圏外となってしまいました。
しかし、ここもこの柵がおしゃれですね(笑)

333333.png

若干ななめになっちゃいました・・
この周辺はこの局(AU LTE用)で対応をしているみたいです。

8888888.png

この2箇所にありました。
これ、例の旧Eモバの3G局でしょうか?
何か最近設置されたAUのLTE専用局を見ていると、大月の奈良子にあったピコセルのアンテナを使った局はちょっと異色ですね。
今回めぐった場所でも、もしかしたらどこかで使われていたかもしれませんがなんせ小さいので、車での移動中だとなかなか気が付きにくいです。

88888.png

五日市の奥にあったAUのLTE ONLYのエリアに行ってみました。
基地局はこのタイプでした。

DSCF7830_1600.jpg

例の檜原村役場付近にある旧EMOBILEの3G局です。
これですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。