掲示板

スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~

皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!

という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。

本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。

早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!

IMG_4968.PNG

※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。

・BNR   :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB   :47.03Mbps
・Ookla  :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?

こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。

そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。

このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)

スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!

(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
   ※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508

(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606

(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524

(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428

----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。


6463 件のコメント
5264 - 5313 / 6463
逆順にレスしますw

電柱のやつはBand3/41/42の3台です。
一部ではCA設定も入ってる様子。

一応…トラフィック吸収の為かと思われますが、微妙な場所に設置されてることも多いし2×2MIMOなので最高速はそれほど出ない。
四角いアンテナが4つ付いてるやつはauです。

筒の3セクタアンテナはシングルバンドのアンテナでBand1のみだと思います。
四角いアンテナ4枚はCS-IF干渉のcancellerの為のアンテナです。

Band1(2.1GHz)はCS-IFの変換後の周波数と一部かぶっていて、施工が雑なケーブルだったりするおうちのコネクタ・ケーブルから漏れる周波数と干渉して速度低下が発生しています。
本来は基地局側ではなく家側の工事をするべきですが、何が理由かわかりませんが家側で工事できない場合は基地局側にcancellerの装置を付けてるようです。
郊外のau LTEのみのエリアにほとんど行ったことが無いので現状を知りませんが、思いつく理由としては…必要無いからかと。
LTEのみのエリアは過疎地が多い…という言い方するとアレですが、以前からのエリアは3Gが既にありますが、3Gも設置されていないエリアはもともと圏外だった場所になるかと思います。

そういうエリアを「とりあえずエリア化する」だけならBand18だけ設置すればいいと思います。
エリア内水増し用wだったり、実際にトラフィックが多いようなら他のBandも設置するかもしれませんが、必要無ければ設置しないでしょう…お金かかりますし。
>Phantomさん
「Band3/41/42の3台です。」ですが、ここだけとなると、この周辺で電波状態が良くないとかソフバンにクレームが出て、設置されたのかもしれませんね。
「四角いアンテナ4枚はCS-IF干渉のcancellerの為のアンテナです。」
以前からここも前を通る際にあれは何だろうなーと気になっていたのですが、携帯のアンテナではなかったのですね。
基地局のアンテナもBAND1とわかっただけでも、気分がさっぱりしてよかったです(^^
「郊外のau LTEのみのエリアに・・」
確かに最近エリアを拡大したエリアは人が少ないような場所ばかりですし、それを考えるとここにお金をかけて設置する必要はあまりないですね。。
(このような場所は設置しても赤字になりそうですし)

DSCF1315_1600.jpg

近所のイオンの屋上に設置してあった基地局をあらためてみたら、いつの間にかBAND42のアンテナが設置してありました。

P9123892.JPG

以前、うちの近所で工事していた時の写真。

下の四角2個がiCanというキャンセラの装置です。アンテナは上に。
ただ、効果はあまり無い・・・とかいう話も聞いています。

P8283847.JPG

別の基地局のですが、アンテナ部分の拡大。

P9123889.JPG

iCanの工事の時にTTAの上に乗ってた・・・そこ乗っちゃダメなんだけどw

P9123888.JPG

アンテナ4枚ありますが、全て別の方向に向いてたりします。
何か見た目がソフバンで時々見かけるアンテナに似てますね。
気にせずに見たら、LTEのアンテナかと思ってしまいます。。
CS-IF干渉についてわからなかったので調べて何となく納得しましたが、cancellerのアンテナはどのような使われ方をしているのでしょうか。
このアンテナが設置されているのはレアな例なんでしょうか。。
「発生している現象」も「やりたいこと」もSoftBankのと同じなのでいくつかURLを貼っておきます。

BS放送による電波干渉対策について | お知らせ | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/info/2012/20120409_01/

電波功績賞「総務大臣賞」の受賞について | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2015/20150629_01/

このままではもぐら叩きのBSデジタル干渉問題、悪いのは誰? - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
https://wirelesswire.jp/2012/02/35495/


SoftBankの方はけっこううまくいってるという話。
ただし、聞くところによるとこの方法はけっこう特許で固められているらしく同様の方法が使えないのでauは別の方法でやらざるを得ない・・・とかなんとか。

SoftBankの方法は普通に公開されているので見ることができますが、auのキャンセラは探しても資料が見つからないので詳細は把握していません。
物理的なアンテナが付いているので何らかの電波を送信しているのか受信しているのか、または両方なのか・・・
想像するに、CS-IFからの漏れ出ている干渉の電波をアレで受信して、RRHに届く電波をキャンセラで打ち消してるんじゃないかな・・・とか。
がじぇらじの管理人は最近忙しいので更新がサボっております・・・

Cst57AGUkAQe3YH.jpg

そーいえば、以前KDDIが総務省に言ってたやつをひっぱってきてみた。

要約すると「BS/CS-IFからの干渉に困ってる。ウチが原因じゃないんで電波利用料で対策してクレ」という感じ。

P8124480.JPG

SoftBankの3バンド電柱基地局は2バンドだったりすることもあるんで、共用器のポートを見るとどの周波数が使われてるかわかります。装置に書いてある文字を読むよりこっちの方が見やすい。

ささってないポートがあったらそれは使われていないということ。
>Phantomさん
ノイズ対策系ではソフバンの1.5GHz系でやっているのは聞いていましたが、AUでもやっていることを知っただけでも勉強になりました。
ありがとうございます。
>oshigeさん
自分も時々この方のブログを拝見させていただいています。
自分もいままであちこちでアンテナを確認しましたが、いかんせん地方が多いので、電柱寄生型って数種類しか見たことないです。
ほとんどUQ WIMAX2+ばかりですが・・

33333.png

今日はひさびさに国道413号を通ってみましたが、特に目新しいモノもなく・・
しかし、国道413号は相模原市の一部で通行止めになっているのに、なんであんなに車とバイクが多いのか・・

この周辺ではあまり見かけない、新設されたAUの小型アンテナがあったので写真を撮っておきましたが、特に普通ですね。
アンテナは山方面に向けて設置してあったので、マップの青色部分をカバーしていると思われます。

123.jpg

前にこの基地局の写真UPしたような・・
UPしていたら見なかったことにして下さい。
山中湖にあったAUです。
auもSoftBankも楽天もUQもHuaweiのUPS好きだよねぇ。
ほんと5Gではどうする気なのやら。
楽天は二次調達もHuaweiのUPSにしてしまったと聞いた気がするけど、たぶん変えるんだろうなぁ。

あの手の小型UPSって他にどこ作ってたっけ・・・
山中湖のは・・・・見たこと無いかも。
八木8スタックすごいなぁ、どっか遠くを狙ってるんだろうね。富士山・・・なわけないか。

Screenshot_20190309-174353_RBB_SPEED_TEST.jpg

最近au契約のデータ消費する機会が無いのでスピテス。相変わらず速い。(最大220Mbps)

DSCF1327_1600.jpg

見たことないのでしたら、詳細を・・
アンテナは富士山方面に、八木と四角のアンテナが向けてありました。
八木の8台はBANDは何なのか、8台も富士山に向けて効果あるのか等、、気になりますね。。
なぜかここの機器周辺はこんな感じで見えないように囲ってありました。

Screenshot_20190310-011107.jpg

マイネオAシムをW03に挿して測定
>nari_nari さん

複数のアンテナをスタックするのは利得を上げたり指向性を強める意味もあります。
簡単に言うと「より遠くと通信できる」効果があります。

都内とかでもたまにセクタアンテナをスタックしてる所はあります。
普通のアンテナセクタアンテナなのでぱっと見は気が付きにくいですが、同じBandを同じ方向に向けてるので違和感はありますw

共用器の写真で気になるのは3ポートのうち真ん中のポートが使われてないんですよね。たぶん800。
でもアンテナ見ると800にも入っている。

あと、赤テープ巻いてあるセクタアンテナに黄色テープを巻いたケーブルが入ってるのも。

800だけ共用器に入れてない理由がわからないけど、赤テープじゃないので分配して上げてるのかな…でも共用器使わない理由にはならないか。

無題.png

各キャリアどのような富士山対策(下界から)をしているのかはわかりませんが、自分が確認したものではここはけっこう気合?入れてますね。
ワット数等もありますが、これでどの程度の距離まで飛ぶのか気になります。
八木のケーブルを拡大したら、青いテープがついてますね。
設備は自撮り棒を使えば写真が取れそうな気がしますが、それだと怪しい人って感じが・・
auは赤黄青の順でしたっけ、赤青黄かも?
どっちでもいいかw

Screenshot_20190310-185314_Service_mode_RIL.jpg

いつの間にか、自宅リビングで掴むau基地局がCA_1-41に対応していた。
あ、自宅リビングで掴むBand1ではあるけど、リビングではBand41が見えないのでCA_1-41にはなりません。
そういえばBAND固定して、実家でBAND41とBAND42はあまり速度が出ないのですが、なぜかBAND1は倍くらい出るんですよね。
基地局の位置的な問題でしょうか。。
その環境を知らないのでなんとも言えないですが、電波が弱いとかそんなん?

うちの自宅は固定しないとBand41/42は掴まないですし、そうやって掴ませても速度ぜんぜん出ません。
以前Try WiMAXで借りたときも10Mbps以下しか出ませんでした。(Band41)
1、41、42ともに同じ基地局からの電波だと思いますが、途中に建物があるので、周波数が低いband1が有利になっているのかもしれません。
それか、実家へは届きにくいアンテナ調整がされているか。。

mineo.png

自宅周辺のau基地局の配置。

地図から作ったけど地図自体を消したらさっぱり何だかわからんけどw

一辺が約1.5kmで、青い四角が自宅。赤い番号がau(UQ)基地局。

① Band1/18
② Band1
③ Band1/11/18/41
④ Band41
⑤ Band11/41/42
⑥ Band1/11
⑦ Band41

改めて書き出すと、もうちょっとなんとかならんのか・・・と思うBand配置だな。

で、自宅のリビングは南側、廊下は北側です。
リビングにいる時に掴むBand1は③、Band18は①、Band41は④、Band42は⑤です。
ほんとバラバラで、Band1は③を掴むからBand41も③が掴めればCAできるけど41は④からなのでCAしない。
③のBand1は18とCAするけど届いてるBand18は①からなのでCAしない。

不毛だ・・・・
たくさん電波があるからといって、条件がよいかというとそういうわけでもなさそうですね。
以前ちょっとお話しましたが、うちはAUは特に電波のつかみが悪いです。
BAND18の基地局がほぼ見通し1km弱にありますが、相変わらず電波弱の状態です。
あと、BAND1は1km弱ほどの別の場所にありますが、こちらも電波弱の状態です。
ウチの近所にあるのはこの2つだけのようで・・
BAND41はエリアマップではエリア内になってはいるけど、相変わらず圏外で、AU自体も基地局を増設する様子もなく・・
どうもこの周辺はなぜかAUは非常に電波状態がよくなくて、近所の親戚も電波が悪いと先日ドコモに変えてしまいました。。

zzzzz.png

今日は午前中、甲府に用事があって、その後ヒマだったので適当な基地局を見てきました。
まあ、これといった収穫はありませんでしたが・・

四尾連湖周辺でAUがエリア拡大していたので、ついでに見てきました。
ココに1個、基地局が設置されていました。

山の中とかでエリアを拡大した場所の場合、民家が少ないようなところは、このアンテナの基地局が多いみたいです。
当然ながらBAND28にはケーブルはささっていませんでした。

00000.jpg

その先の四尾連湖の駐車場にて。
左のソフバンの基地局は以前からありましたが、その脇にAUが新設されていました。
まだ工事中のようです。

12345.jpg

そういえば、この場所ってエリアマップを見ると3GのBAND1は圏外となっているのですが、なぜかエリアとなっているんですよね。
過大にエリアマップを塗りまくるソフバンらしくないなぁ(笑
よくよく見たらこの基地局のアンテナ、曲がってますね。

aaaaaaaaaaaaaaaaa.jpg

ソフバンのBAND8のエリアマップを見たら、ここはLTEのBAND8のみ新規拡大予定となっていたので、どんなもんだろうと思い行ってみました。
以前ここは1回行ったのですが、AUの新基地局だけ見て帰ってきてしまったもので・・
結局、BAND8はLTE、3G共に下界から届いている電波を拾っているだけのようで、半圏外状態でした。
ただ、この道の終わりの場所にソフバンのipstarがあり、3GのBAND1だけは問題なく使えました。
ここもエリアマップでは圏外なんですよね。。

12345.png

その後ろにあるドコモは上のアンテナが変な方向に向いているので調べたら、この下にあるヤマメの里というところに向けられているようです。
・・が、ヤマメの里は閉館したようです。

このアンテナはリピータ局だと思うのですが、そのせいかこの場所の下にある民家周辺はあまり電波状態は良くなかったです。
せっかく基地局を建てたのですから、ヤマメの里だけでなく、民家周辺も使えるようにしたほうがいいのに・・

77777.jpg

四角いアンテナが付いていたので気になって見にいってみたらBAND28でした。
特にふつうのソフバン基地局でした。

20190313_134739.jpg

また騙されそうになったw

20190313_135028.jpg

骨董品があった…EricssonのRRU22
以前の自分の発言である

>厳密に言うと既存端末でauのBand3や楽天のBand3で通信してしまうと違法になってしまう。(はず)

については間違っていたので訂正しておきます。
既存端末(SoftBankとdocomoのBand3しか認証通過していない端末)でも楽天・auのBand3を使っても法的に問題無いとのことです。(法改正されていた)

DSCF1379_1600.jpg

楽天ですが、2019年10月以降で自社回線へ移行させていくようですね。
どんな感じで電波を拾うのか、始まったら使ってみたい気が・・

そういえば、その昔のemobileで、エリアが拡充されていない場所をドコモ回線でローミングしていたころ、近場で長野がローミング対象だったので行って確認してみたいなぁ、と思っていたけど、結局行けなくて確認ができなかった・・
わざわざ白ROMでH11Tまで買って準備しておいたんですけどね。

20190313_142756.jpg

川崎市高津区でも楽天モバイルの基地局から電波を出していました。
ここは駅から離れているし、10月開始時点で思ったより広がってる可能性も。

20190313_153604.jpg

ここも高津区・・・でも電波は出ていなかった。
最初に見た時はケーブル接続されて無かったけど、昨日は全て接続されていた。UPSの電源LEDは消灯していた。
>Phantomさん
楽天のHPに移行に関しての案内がでてましたが、

https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190314/

たぶん動作確認ができていないからということなんでしょうけど、
「※その他の製品につきましては非対応となります。」とあります。

基本、LTEのBAND3に対応していれば使えますよね。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。