排骨拉麺💕食べた〜い😋
https://www.niku-mansei.com/contents/03menu/03menu04rahmen.html
昔、肉の万世秋葉原本店で食べたことがあります。
それは衝撃的で、激ウマでした。
もうかれこれ三十年程前のことです。
何故かふと思い出しました。😊
関西でも出してる店ありますかね?
※排骨拉麺とは、厚切り豚のあばら肉に衣をつけて揚げたもの(排骨) が乗ったラーメン。
4 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
万世は関西にないのと、あれ万世のオリジナルだからどうだろう?
万世麺店は日本に4店。全部都内w
https://www.niku-mansei.com/contents/02shiten/02shiten01.html
有楽町、新宿、霞が関+秋葉原の「万世橋酒場」かな?
https://gotrip.jp/2016/03/28755/
※というか、ちょっと台湾行きたい用事が出来たので。
お仕事じゃなくて観光ですが。
いつになることやら?、と感じます。:(
>> ばななめろん さん
国際的なコロナ感染対策証明書がないとしばらく無理のような気が。※14日の隔離期間中に排骨麺をオーダーします?w
↓が正しいなら夜市行けるのは三週間後ですし、要ビザ&直前PCR検査(´・ω・`)
台湾 政府指定隔離施設ホテル情報(2021年2月26日時点)
https://www.tokutenryoko.com/news/passage/10746
※入国後14日間の隔離期間終了後、引き続き7日間の「自主健康管理」が実施されています。
「7日間の自主健康管理」については、公共交通機関の利用や外出は可能ですが、
極力控えるよう要請されています。外食やイベント関係の参加などは罰金の対象となります。
>> pasorin さん
> 国際的なコロナ感染対策証明書がないとしばらく無理のような気が。まあ、現状の台湾(中華民国)当局側対応だと確かにそれはありますね。
むしろ「過去72時間以内に検査した、医療機関発行の陰性証明書(もちろん英語版)」で入国制限緩和措置が昨今は徐々に広がってきていますし、台湾側もそうなってくるとよいのかな?、とは思います。
※でもそれがあるからといってすぐに観光入国が
一部復帰、となるわけでもないですし。(v_v)