掲示板

ソネット,駅ナカ書店でプリペイド式SIM発売。日本人もオッケー。

http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20151120_731695.html

「ソネット、東京駅と品川駅、上野駅の駅ナカ書店でプリペイド式SIMカードPrepaid LTE SIMを発売」

日本人でも買えるそうなので,ちょっとMVNOを試すという方にはいいかもしれません。



最近,コンビニでのMVNOのSIM発売が話題になりましたが,残念ながらSIMは後日送付。

このプリペイド式SIMのように,買ってすぐ使えたら脅威ですよね。
(まぁ,これを置くだけのコストが見合わないのか…)。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
海外からの旅行者には良いでしょうね。
国内でソネットを試すのに良いかは? ですね。

1GB 3000円をどう考えるかですが、
私の感覚では勿体無くて試せません。
試すならエントリーパッケージが非常に安い時に
数ヶ月入って確認します。
またそれぐらいの期間を試さないと分からないと思います。

ですから私には無用の長物ですね。
う~んこれは訪日観光客向けの一時的に利用する場合に適した感じですね。
国内の方が利用する場合はネットでエントリーパックを購入して
契約した方が良いと思います。
低速モードがないと、1GB使いきるのは、あっという間かもしれませんね
こういうのは空港の方が需要ありそうですけどね(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> 金太郎さん

よくわかっている方には全く該当しないでしょうね。

ただ,目の前の自販機に,実物が売っていて,試そうかなぁ…という金額ならば,MVNOの入り口としては悪くないかなぁと。

日本人向けはもっと安くていいでしょうね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> Kanon好きさん

難しいのでしょうけれど,アンテナショップに自販機置いて,すぐに使えるSIMを売ってくれたらいいのにって思います。

え?!いりませんか…(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> バギンズさん

あくまでお試しですね。テキスト中心,ちょいと写真というところでしょうか。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ねぼすけさん

空港で買い漏らした人向けですかね。

それにしても設置コストもそれなりでしょうに…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。