掲示板

【SIM道楽】楽天-mini(eSIM)で Un-Limitを B3固定して利用する方法を体験レポ

S__15433731ct.jpg



楽天モバイル Un-Limit回線は 300万回線達成を目指して最後の追い込みキャンペーンをかけている様子。ネット上では申込サーバーのダウンやら、配達予定日からの遅延やら、いつもながらの楽天ドタバタ劇場の噂も止みません(笑)

一方で、自前の楽天エリア(B3)も着実にその範囲を広げて来ているのは確実で、当方生息地でも予定より早い 12月中旬からシッカリ 楽天回線(B3)を掴むようになりました。移動に際しては未だパートナー回線を掴む機会は多いものの、宅内外ではまづまづ B3を掴める状況はとても有難いです。

ただ、困るのは、半地下室や、奥まった部屋などに入ると、データ無制限の B3から データ制限のある B18に接続が切り替わり、知らぬ間にデータ消費が進んでしまうことです。

この状態を回避するために、W04や、E5785の ポケットWiFiを宅内の電波状況の良いところに設置して Un-Limit SIMを挿入し、 アプリ等を使って B3にバンド固定することで、B18への予期せぬ接続を回避するという方法を取っているユーザーも少なからずおられるかと思います。


がぁぁ、しっか~し、
ポケットWiFiとて連続使用するには、知らぬ間にバッテリーが無くなっていた…それでは頼りないので頻繁に電源オフしたり、常に電源アダプターを接続しておいたり…ということになります。

そんな折、ポケットWiFiを利用することなく、「Rakuten-miniで Un-Limit(eSIM) 本体を B3固定して利用する方法」 というのをネットで見つけました。やはり先陣の皆さんは素晴らしい?(拝)
ということで今回の【SIM道楽】でシェアしたいと思います。


「そんなの知ってるぜぃ~いまさら何言うてんねんっ! 」 という有知識ユーザーはここでサヨナラ! 黙って静かにスルーして下さるようお願いします(笑)



ということで、前置きが長~くなりましたが、

ここからが本題 !!!

「Rakuten-miniで Un-Limit(eSIM) を B3固定して利用する方法」 のご紹介です。「Activity Launcher」というアプリを使って、スマホニ隠れている機能を使う方法です。


1. まず Google Playから「Activity Launcher」というアプリ ↓をダウンロード&インストールします。

954.jpg



2. 「Activity Launcher」を起動すると、Rakuten-mini上で利用できる各種のアクション(アプリ+α:隠れ機能)の一覧が表示されます ↓

956.jpg



3. アクション一覧の中から「Engineer Mode」↑ を選択してクリックすると 「Engineer Mode」一覧の中に 「Band Mode」が表示されます ↓

955.jpg



4. 「Band Mode」を選択してクリックすると ↓ 今度は Rakuten-miniで使用可能な バンド一覧が表示されます ↓

953.jpg



5. 使用可能な バンド一覧表示の中から、接続を回避したいバンド(今回は パートナー回線の B18 と B26)の「√」マークを外し、下段の「SET」ボタンをクリックします。

これで パートナー(au)回線B18, B26への接続を回避するための設定が完了です。

この 「B18 & B26」バンド回避の設定が完了したところで、 「Band Mode」での設定が有効になるように、Rakuten-miniを再起動します。


以上で、パートナー回線「B18 & B26」バンドへの接続を回避し、楽天MNO回線の B3バンドへの選択固定接続を適用した結果、間違いなく移動に際しても B18や B26に切り替わることは無くなりました。


因みに、測定場所、測定時間ともほぼ一定の環境(2021.2.10 昼 12:20頃)で B18, B26, B3 についてそれぞれバンド固定して、その時の接続パフォーマンスを比較してみました。

B18, B26, B3 についてOoKla測定結果は以下 ↓ の通りです。

messageImage_1612933495981.jpg



昼時の混雑時とは言え、Rakuten(au) B18, B26のプラチナバンドも利用に支障をきたすようなこともなく快適でしたが、やはり、不意に 切り替わることのない B3バンド(1800MHz, 帯域幅20MHz)の接続パフォーマンスは より快適です。




尚、余談ですが…、
接続バンド、周波数情報をリアルタイムでステータス・バーに表示/確認するアプリとして、

・ バンド情報 : LTE Discovery
・ 周波数情報 : NetMonster

以上の2つのアプリを利用しています。

messageImage_1612933551153.jpg



Google Playでは ↓ のアプリになります。
常時モニターしていると バッテリーは消費するのかもしれませんが、都度モニター用アプリを起動して接続バンドを確認しなくてよいので便利に使っています。LTEバンドと周波数が表示されるので安心です。

messageImage_1612958064439.jpg




以上、いつもながらのニッチなお話し、「Rakuten-miniで Un-Limit(eSIM) を B3固定して利用する方法」の体験レポでした。





32 件のコメント
1 - 32 / 32
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
追記 : 「Activity Launcher」アプリについて。

「Activity Launcher」を利用した時に「Band Mode」が表示されて接続バンドの選択が出来るか否かは、スマホによって異なります。
「Band Mode」が表示されない機種もあることをご承知おきください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自宅でやってみました。
見事にB3を掴みました。

情報有難うございます。
LTE Discoveryって時間が経つとバンド表示が消えてタダの電波強度ッ表示に切り替わってることがあるんですが、私だけでしょうか
同じくRakuten miniです。
スゴイ!!
そういうアプリ&テクニックがあったか!!

ボクの場合ユーチューブで見た動画を参考にホームルーターE5180にシムを挿して使っています 
このルーターバンド3しか掴まない仕様になっているみたいなので!!
後の対応バンドは知りませんが・・・・・??
私もRakuten miniでBand3固定で使っています。
満足。
私は移動時はバンド固定は不便なので、最近は手動事業者選択をする様にしてます。
楽天回線をギリギリ掴むけど自動で切り替わらない場所では手動で「40011」を選択
楽天回線が切れたら自動でパートナー回線に切り替わります。

バンド固定は再起動が必要なので、こちらの方がエリアの境目では活用できます。
絶対楽天回線が入るエリアの中での移動はバンド固定の方が確実で安心ですね。
使い分けをお勧めします。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> 退会済みメンバー さん

>見事にB3を掴みました。

おおお、さっそく手黄して上手く行ったようですね。
これでチョットのストレス解消です(笑)
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> つきこう さん

>LTE Discoveryって時間が経つとバンド表示が消えて…

アプリの仕様なのかバグなのか分かりませんが、バンド表示も上手く行く機種と、アンテナマークしか表示されない機種と、4G(またはLTE)と表示される機種などあるようです。
Oppo Reno-A(Android 9)ではステータスバーに表示すらされません。これはどうやら Android 10で解決する…らしいのですが。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> シャレードデトマソ さん

>そういうアプリ&テクニックがあったか

そそそ、そうなのです(笑) 
ネットには良くご存知の有志の方々がいるので、その努力にはいつも敬服です。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> 犬である。 さん

>私もRakuten miniでBand3固定で使っています

おおお、そうでしたか。
既に利用されていたとは流石ですね~ Rakuten-miniも私にとっては中々面白く遊べる楽しい機種になっています(笑)
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
追記 :
【 PMにて質問を頂いていたのでシェアします。】

Q1 : Rakuten-Handでも B3固定ができるのでしょうか?

A1 : 残念ながら Handを持っていないので何とも言えませんが、miniと同じ Tinno社製、かつ CPUが Qualcommの snapdragon製なので、「Band Mode」が使えるのではないかと予想はしていますが。。。
楽天回線エリア未定のままですので
あとのお楽しみです。♪~(・ε・。)
〜1GB無料のまま保持になるかも…
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
追記 :
【 PMにて質問を頂いていたのでシェアします。】

Q2 : 家では主にB18圏で、かろうじてB3電波が入る程度なのですが、B3固定して掴んでも上手くデータ通信が行えません…

A2 : B3バンド電波の弱いところでは、B3固定よりむしろ 「Band Mode」でB18/B26 バンド固定にした方が安定した通信が出来るかと思います。B3電波が普及するまでの間、暫くは B18/26で凌ぎましょう。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> つきこう さん

>私は移動時はバンド固定は不便なので…

はい、おっしゃる通りですね。
現時点での RMO Un-Limitの最大の課題は楽天エリアがシームレスに整備されていないところにあります。なので移動して利用する場合には バンド固定は不向きです。

B3バンド固定は B3エリア圏内であることが前提として、B18に邪魔されたくないユーザー向けの暫定的な利用形態と考えています。

>> kc_iOS9.2.1 さん

Rakuten Handを持っている方に聞いたところ、Rakuten miniと同じ方法ではバンド固定をできないとおっしゃっていました。
その方には手動での事業者選択を勧めましたが。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> つきこう さん

Handの情報、ありがとうございます。
「Band Mode」は利用できませんでしたか。残念っ!
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> セコビッチ さん

>楽天回線エリア未定のままですので
>あとのお楽しみです。♪~(・ε・。)

そうですよね。急ピッチで進められているとはいえ、エリアの拡充が未だ届いてないユーザーにとっては じっと待つしかないですね(汗) その時になったらということで「B3バンド固定…」をお楽しみいただきたいと思います。
楽天miniにそんなMTKのようなモードがあったとは。
良い情報をありがとう。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> かくいち さん

>楽天miniにそんなMTKのようなモードがあったとは…

どういう機種ならこの 「Engineer Mode」->「Band Mode」が利用できるのか、事前に分かるといいのですけどね~
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1613130640265.jpg

楽天miniによるB3バンド固定で遊んでいるうちに、ふと「当方の生息環境(宅内)に飛んでいる携帯用電波は何…?」という疑問が湧いてきました。

そこで、楽天mini(eSIM)を使って捉えられる有効なネットワークを調べてみました。搭載するeSIMネットワークにより掴むネットワークが異なるのか否かは不明だったので、eSIMネットワークとして ;

・ 楽天mini(eSIM)+ Softbank(DENT)
・ 楽天mini(eSIM)+ KDDI(GigSky)
・ 楽天mini(eSIM)+ Docomo(MTX Connect)
・ 楽天mini(eSIM)+ Un-Limit V

の4通りについて、ネットワークの「自動選択=オフ」、「バンド固定=なし」にした時に表示される(捉えられる)携帯ネットワークを確認してみました。

結果、PLMNベースで

・ Softbank回線 x2
・ Docomo回線 x3
・ KDDI回線 x4
・ Ymobile(SB)回線 x1
・ Rakuten回線 x1

合計 x11ネットワークが表示されていました。
ただし、Un-Limit V を使用した場合には、Softbank, Docomo, KDDI回線を掴むeSIMの場合と異なり、KDDI 44053ネットワークが表示されず、合計 x10のネットワーク表示になっていることが分かりました。
と言っても、実際のところ、楽天mini(eSIM)+Un-Limit Vの組み合わせでは 44053(B18)を使ったデータ通信がシッカリ出来ていることから、単に「表示されない(又は覆面されている)」ネットワークと思われます。

以上、当方生息地の携帯電波環境について、少しスッキリしました。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

994_C330_RMO_B3固定03.jpg

念の為、楽天mini+UnLimit V(B18, B26回避)バンド固定した場合に捉えられる有効なネットワークは、回避固定により 44052, 44053が表示から消えます。
結果として、 x9 のネットワークが表示されることになります。

また、これまで 「44011 4G」と表示されていた RMO回線が「Rakuten 4G」と表示変更されるのも興味深いです。

>> kc_iOS9.2.1 さん

Rakuten miniの場合、今繋がっている回線が「Rakuten 4G」と表示されます。
これは自社回線でもパートナー回線でも同じです。
切断されてしばらくすると「40011 4G」または「40053 4G」の表示に戻ります。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1613190357646.jpg

>> つきこう さん

>Rakuten miniの場合、今繋がっている回線が
>「Rakuten 4G」と表示されます…

おおお、そうなのですか。
というか、私のminiの場合には、↑スクショに見られるように、どちらも Rakuten回線(B3)に接続した状況にもかかわらず、

①楽天mini+UnLimit V(自動選択) => 44011 表示
②楽天mini+UnLimit V(B18,26回避/固定) => Rakuten 4G表示

となっています。
まぁ、表示自体はどちらでも問題ないのですが、何処を見て表示が決まるのか興味ありますね~。

Rakuten回線に接続している場合には、①であっても 44052は表示されているのに、44053については非表示(隠されている?)になっているのも面白いです。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1613192695091.jpg

モノはついでに、 各種iPhone/iPad機種 から見える当方生息圏の電波環境について見てみました。

いずれの機種の場合にも、

・Docomo x1
・SoftBank x1
・WCP x1 (44100)
・KDDI x4
・Ymobile x1
・Rakuten x1

こんな感じ。差異はみられませんでした。

>> kc_iOS9.2.1 さん

たしかに接続中でも「Rakuten 4G」になる時と、「44011 4G」になる時がありますね。
私も違いは分かりません。
確かに自社回線接続中は「44053 4G」は表示されなくなりますね。
ただ、Network Cell Infoを見ていると、自社回線接続中でも明らかにKDDIの物と思われるBAND18やBAND26か表示される事があります。
自社回線切断時の為に裏でauローミングが待機している状態だと予想しています。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

messageImage_1613195146216ed.jpg

ここでひとつ疑問が生じました。
当方生息圏で UQmobile SIMを利用している場合、B41(2.5GHz)を掴むのでとても快適なDN速度が得られます。これまでの測定の中では このB41が何処に含まれるのか分からなかったので、今回は SE(2020)を使って調べてみました。。。

すると何と!~ 以下の x10 ネットワークが表示されました。

・Docomo x1
・SoftBank x1
・WCP x1 (441-00)
・KDDI x4
・UQ WiMAX x1 (441-10)
・Ymobile x1
・Rakuten x1

B41, 441-10 (UQ WiMAX)が追加され、シッカリ表示されているではありませんか。。。むぅぅぅ、機種の差によるものなのか、この「ネットワーク選択」リスト表示と言うのはその時の状況で微妙に変化したりするのかも~ということなのでしょうかね。

1122.JPG

質問させて下さい。
私の場合、sharp z2という海外機種に楽天simを入れてみたのですが、

設定>モバイルネットワーク>優先ネットワーク の中に楽天sim側には4Gを選ぶタブがなく、dual simのもう一方のドコモ側には4Gが表示されます。

そして、bandmodeを開きますと、楽天sim側には画像のようにlteのリストが出てきません。docomo側にはしっかり表示されます(汗)

大阪市内在住で屋内外で試しましたが結果は同じでした。Band3はつかむ機種ですので、使えればなぁと思っているのですが、もし解決方法がございましたら教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

p.s. simがrakutenである事は認識しており、番号も表示されおります。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> けんけんjp さん

はじめまして。
私も知らなかったので調べて見ました。

MediaTekのSoC搭載の少し古い機種では、LTEバンドを確認するのに Engineer モードの中のBandモードではなくて、LTE Information を開くと表示されるようです。お試し下さい。

↓ウェブ参照
https://www.kaesakura.com/2015/11/mediatek-bandmode/

ご質問のお陰で私も勉強になりました。

余談ですが、Band表示はスマホ自身のネットワーク接続能力なので、SIMの種類や有無、居所の電波の種類や有無には左右されません。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

CC86077D-45B3-419C-B365-CFE3BDDEF478.jpeg

>> けんけんjp さん

画像を貼り忘れていました(^_^;)
4G+3Gらしいのでdocomo側に4Gが出るなら楽天側に出ないのは仕様でしょう。

基本的な設定を入れ換えるか、SIMスロットを変えたら良いかと。

あと、技適は無いようなので、マイネ王ではアドバイスが規約違反となります、ご了承下さい。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

>> かくいち さん

おおお、確かに けんけんjpさん のコメントの中に

>設定>モバイルネットワーク>優先ネットワーク
>の中に楽天sim側には4Gを選ぶタブがなく…

というのがあるのと、

>楽天sim側には画像のようにlteのリストが出てきません
>docomo側にはしっかり表示されます…

ということなので、SIMスロットの仕様の違いにより 「スロット1のみ Bandモードで LTE表示されている…」と見るのが妥当のようですね。 ありがとうございます。
kcさん、かくいちさん

アドバイスありがとうございました。

やはり仕様があったようで、片側のsimしか4Gになりませんね。理由が知れてスッキリしました。

非常に勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。