Q&A
いつでもOK

SIM下駄お使いの皆さん,アドバイスいただけますか。

いろいろテストしていく中で,SIMサイズが問題になってきました。


例えば海外向けSIM。

ロック解除するL-09Cは標準。使えるかも知れないau iPhone5無印はnano。


SIM下駄お使いの皆さん,ご利用の経験談やアドバイスをいただけますか?

過去スレには,下駄が外れて,SIMが抜けないなどを拝見しました。

よろしくお願いします。


6 件の回答

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

下駄を使って、SIMスロットを壊した経験があるので、利用には慎重です。JAPA◯◯製を使っています。(少なくとも端子の反対側はカバーがあるものを使うべき。)
SIMスロットの形状、挿入方法などを勘案して、やばそうな場合は、利用を避けていますよ。iPhoneでは、怖くて使えません。
  • 1
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>1 ひみつ77さん

そうですか。

なんだか最近,SIMカードの出し入れが多くなったため,扱いが雑になったような気が…(^^ゞ

要注意です。

ありがとうございました。
  • 7

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

自分は現在HWD15でhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00J2VIPC8?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o06_s00
を使っていますが、SHL25に変更するまではFJL22でも同じものを使ってました。将来的にnanoSIM機種に変更することを考えてmineo契約の時にnanoSIMにしましたので。

他の方の商品レビューにもありますが、他の物より少し薄いようです。自分の場合も何度か抜き差ししていますが、引っかかったり抜けにくかったりしたことはありませんね。お勧めです。
  • 2
あいだの2件を表示

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

>>13 ヒィロさん

ほお、それはそれは(^^♪
ゴールドのカラーもおっされ~でしょw
自分は2セット買いました。次も買うならこれにします。
  • 14
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>14 noriさん

amazonで安価なものって送料別が多いので,送料無料!とハードルが低く,ポチっちゃいました(^^ゞ
  • 15

iPhone 8 SIMフリー(OCN モバイル ONE) ベストアンサー獲得数 8 件

R-SIM nano sim adapter をnanoSim→microSimに、使ってます。
頻繁に出し入れするうち角が曲がったりして使えなくなりました。動作は問題ありませんでした。
 カードの裏面に粘着タイプのシートがあるので取付は楽です。
  • 3
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>3 phoenix1207さん

ひぇー,そんなことが。

雑な私にはハードル高いかなぁ。


これまでCPUやメモリ,ハードディスク交換を多数やってきましたが,一度もコケたことはありません。でも,SIMカードはもっと小さいので,やってしまいそうな気がするんですよねぇ。

ありがとうございました。
  • 9

HTC J butterfly(HTL23)au(mineo(au))

僕の場合は、下駄履かせる時は必ず両面テープを使っています。
その両面テープも、かなり薄めのものを用意する必要がありますが…。
端末内で下駄から外れる可能性はグッと低くなると思います。(*・ω・*)b
  • 4
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>4 たーくんさん

両面テープまで必要ですか…。

私の場合,誤って下駄と端末本体をくっつけてしまいそうで,怖いです(^^ゞ

ありがとうございました。
  • 10
pro
proさん
マスター

ベストアンサー獲得数 3 件

当初mineo申し込みの際に、機種を伝えてnano simにアダプターでも〜
と言っていたら、
機種対応のsimの大きさのものでないと、対応しかねる旨を言われた経験があります。

(もちろん対応機種表に載ってるHWD14でのお話です。)

アダプターは自己責任ということですね〜
  • 5
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>5 proさん

自己責任,重々承知です。

今キャンペーンで1回限り交換可なのですが,別の端末で切り換えたい時は,そうもいかず…。

海外用SIMなんで,標準とnano,両方買ってしまおうかと思い始めました。

って,mineoのSIM何枚になるのか…。海外用SIMもパケットシェアできるのかなぁ。

ありがとうございました。
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

過去にアダプターで破損させた事があります
iPhone4sをダメにしました

現在3枚のnanoにアダプターを使ってますがアダプターを厳選してSIMも面取りしてます。
面取りは耐水ペーパーの2000番を使いました。

それと比べると分かると思いますが海外のSIMは国内のものに比べて若干厚みがあります(国によりますが)
厚み調整に面取りは必須ですよ。

両面テープを使う場合も極薄を選びましょう
アダプターはSIMサイズに抜けてる物で片面にフイルムが貼ってある物がベターです。
  • 6
ヒィロ
ヒィロさん・質問者
SGマスタ

medal ベストアンサー獲得数 153 件

>>6

工作…ですなぁ(^^ゞ

やっぱり私はやらかしてしまいそうな気がしてきました…。

ありがとうございました。
  • 12