Q&A
解決済み

 SIM無効の解除方法

 マイネオから「SIMカード交換ならびに端末機種変更のお願い」が届き、SIMカードを交換しました。
 切り替え手続き受付完了から2時間経過しましたが、「SIMが無効です」と表示され利用できません。
 auのサイトでロック解除を試してみましたが、解除できない端末でした。
 この場合どうしたらいいのでしょうか?
 お忙しいとは思いますが助けてくださるととてもありがたいです。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2020-11-17_4_07_14.jpg

AプランnanoサイズのSIMカードは2種類あります。
① AプランVoLTE SIM 4G専用 クリーム/白色
② Aプランnano SIM  3G/4G用 黒色

① AプランVoLTE SIMで「SIMが無効です」と表示される場合は、SIMカードが適合していません。

iPhone6はSIMロック解除できません。

iPhone6s〜7までは、SIMロック解除の端末、またはSIMフリー端末が必要です。

iPhone8(au版またはSIMフリー端末)以降は、① AプランVoLTE SIMが適合します。

② Aプランnano SIMはすでに申し込みができません。

残念ながら、機種変更が必要ですね!
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

>>1 勝ちゃんさん

教えてくださってありがとうございます。
とても見やすいです!
早速機種変検討します。
  • 14

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

3月末には使え無くなるのでもう買え時と諦めて、ここいらで新しい端末に替えられたどうでしょうか
SE2などに
  • 2
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

>>2 よっちおじさんさん

教えてくださってありがとうございました。
確かに買い替えどきですね。
早速検討してみます
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 418 件

残念ながら端末を買い換えるしか方法がないと思います。
  • 3
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

>>3 yoshi君さん

教えてくださってありがとうございます。
そうですね
早速買い替え機種検討してみようと思います。
  • 12

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

この方と同じで
変更しなくても継続利用できたのに…
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 プリペイドSIM/31476

こっちにも注釈が追記されていますし…
https://support.mineo.jp/news/1115/

↑に書いている通り
「交換されるとご利用いただけなくなりますのでご注意ください。 」
なので新しいiphone買いましょう。

今ならたたき売りにiphoneSEが狙い目です。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1346947.html
  • 4
あいだの2件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

>>11 ほしがきくらぶ様

只今各キャリアがiphoneの在庫整理セールをやっているので
auからキャリア版を購入するのも良いかもしれませんよ。
(ドコモ・ソフトバンクだとロック解除が必要なので…)
https://buzzap.jp/news/20210828-iphone-se-1yen-without-contract-au-docomo-softbank/

以前と違い「端末のみ購入」でも在庫に余裕があれば
割引価格で売ってくれます。
  • 15
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

>>15 クリームメロンソーダさん

 丁寧に情報をくださって本当にありがとうございます。
 今から値段や機種を考えようと思っていましたが、値下げの背景も機能もわかりやすい良い記事ですね。
 近所の量販店から偵察に行ってきます。
  • 18
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

ご案内の【ご利用いただけなくなるau VoLTE非対応端末】

の中にiPhone6は無かったと思われますが、いかがでしょうか。

「よく読んでください」というとそれまでなんですが、残念ながらSIMを交換する必要はなかったのです。

しかし不可逆なのでもう元のSIMは再発行できません。従って非常に理不尽に思うかもしれませんが、端末をiPhone6s以降に交換し、且つ、SIMロックの無いものにする必要があります。
  • 5
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

>>5 電人さん

教えてくださってありがとうございました。
諦めて検討してみます。
  • 8

iPhone 13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

皆さんのコメントの通りです

しかし、iPhone6を使い続けたい場合、
こんな方法もあります

simロック解除アダプタ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B072FSBNB9
  • 7
あいだの4件を表示

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 638 件

>>17 ぽん太様
リンク先注釈読んでびっくりしたので割り込みました。

※AU系のSIMカード(UQモバイル、AU、mineo Aプランなど)は非対応です
  • 20

iPhone 13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>20 クリームメロンソーダさん

docomo系のMVNO対応の商品です
そうなると、もう一度SIM変更になります
そこまで、書かないといけなかったですね

下駄履いて、mineo(d)を載せれば使えるはず
まあ、実際は買ってみないと分かりませんが

わざわざ、説明にmineo Aプランと書いてあるので、
きっと、mineo DプランはOKだと読める
  • 21
ほしがきくらぶ
ほしがきくらぶさん・質問者
レギュラー

解決しました。
教えてくださった方々ありがとうございました!
  • 16