Q&A
解決済み

機種変更 楽天モバイルで端末のみ購入

現在マイネオでsh02jを利用中ですが、機種変更したいです。新しい端末として、AQUOS sense4 plusを購入したいのですが、マイネオで購入するよりも、楽天モバイルで端末のみ購入した方が安そうです。
この際simカードはそのまま利用できますか。気を付けるべきことを教えて頂けないでしょうか。


3 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

Screenshot_20210116-172430.png

楽天モバイル販売のAQUOS sense4 plusもmineoで使えます。楽天関係のアプリが入っていますが、アンインストールできます。
ただし、下記のとおりAPN(Dプラン用)は手打ち入力の必要があります。

名前 任意の名前
APN mineo-d.jp
ユーザー名 mineo@k-opti.com
パスワード mineo
認証タイプ CHAP

また、よっちおじさんのおっしゃるように、楽天でんわは使わないように電話アプリのプレフィックス設定を「付与しない」に設定します(上の画像)。
  • 2
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>4 しろいおこめさん
> 楽天モバイルで端末購入は全てSIMフリーなのですか?
いわゆるSIMロックは掛かっていませんが、対応バンドの関係でどのキャリアでも使えるとは言えません。さらにRakuten MiniとかRakuten Hand、Rakuten BIGなどの楽天ブランドの端末はeSIMのみしか使えませんので、特に注意が必要です。

それ以外のメーカー端末は一般販売の端末と若干スペック違いがあるだけです。先に書いたAPNと楽天でんわのことだけ注意すればOKです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

>>4 しろいおこめさん
ベストアンサー選定ありがとうございました。
楽天端末のみの購入も良いですが、Rakuten UN-LIMITを新規で同時契約するとお得が一杯あります。
ポイント還元などで実質は支払いより戻りの方が多くなります(端末代金のぞく)。一年間は無料で使えます。Rakuten Linkを使うと通話料も無料です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/

AQUOS sense4 plusはDSDVでSIMが2枚入りますので、mineoと一緒に使えます。
  • 7
あとの3件を表示

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

そのまま使えます。 楽天でんわの設定は外す必要が有ります。
  • 1
しろいおこめ
しろいおこめさん・質問者
レギュラー

>>1 よっちおじさんさん
ありがとうございます。新品端末をいかに安く入手できるか、マイネオで端末購入するメリットは何かなと考えていまして…
情報、とても助かります。
  • 3
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

C49BE20F-6927-473B-8759-7020117B96FD.jpeg

>この際simカードはそのまま利用できますか。気を付けるべきことを教えて頂けないでしょうか。
→楽天であっても、特に仕様変更はされておらず、基本的にSIMフリーの端末ですので、添付画像のとおり利用可能です。apnもプリセットされているかと。
楽天SIMを設定されるなど何らかの処理をされたのなら、初期化してご利用すれば問題ないかと。
あとは、mineo各種サービス(mineo関連アプリ登録など)は、mineo側情報に従えば良いです。
  • 6
しろいおこめ
しろいおこめさん・質問者
レギュラー

>>6 BM320Iさん

ありがとうございます。安心しました。わからないことだらけでして、機種変更の為の情報として、とても役立ちます。
  • 8