Q&A
解決済み

機種変更の場合のsim発行について

licky
lickyさん
SGマスタ

今現在利用している機種

arrows m02  nano SIM

今回購入予定の機種

sharp  SH-M12
明日mineoで購入予定

以上の場合ですが

①simは今使っているsimを自分で差し替えるのでしょうか?
②新たにsimが発行されるのでしょうか?

何方か教えていただけませんか?
チャットで問合せをしましたが、
Q&Aで質問するほうが正しい回答が得られそうに思います。

宜しくお願いします。


5 件の回答
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

ドコモプランならば、そのまま、nano SIMカードを取り出して、新しい端末に挿入することで、使えます。

新旧端末ともnanoSIMカードです。

挿入後に、本体設定からネットワーク設定を行ってください。

https://support.mineo.jp/manual/network_setup/sh-02m.html

機種が異なりますが、参考して、mineo dプランを選択してください。
  • 2
あいだの1件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

>>5 lickyさん

そうですね。ドコモプランはSIMの交換にはならないですね。

SIMはご自身で旧端末から抜き出して、新端末に挿入することになります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 7
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

私も本年4月に、ドコモプラン契約分でmineoから購入しましたがSIMは付属していませんでした。

購入が完了すると、通知メールが届きます。

SIMカードはどうするのか、記載があります。
  • 9
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

SH-M12と言うのは、mineoで販売されていますか?
調べてみたのですが、mineoでの販売を確認できませんでした。

SH-M12は、nano SIMには非適合ですので、VoLTE SIMに変更が必要ですが、mineoから購入できるのであれば、自動的にSIMが発行されることになるはずです。
ただしこれは、購入できたときであり、購入するときの契約自体が、非VoLTEのaプランになっている場合だけです。

他社から購入するのであれば、SIMは発行されず、ご自身でSIM変更を申し込む必要があります。
  • 1
あいだの1件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

明日発売開始のようですね。調べてわかりました。
先程はすみません。

現在の契約が、aプランのnano SIMであれば、aプランVoLTE SIMが発行されますが、それ以外のdプランnano SIMであれば、そのまま使えますので、SIMは発行されません。
  • 4
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

以前にアンケートを取ったことがあります。
回答数が少ないですが、現在dプランnano SIMであれば、再発行はされないと思います。
https://king.mineo.jp/my/994fa82ec265c79c/reports/45364
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

mineoで端末を購入すると、同じプランでSIMの種類が合わない時に限り、新しいSIMが無料で付いて来ます(例:Aプランnano→AプランVoLTE)。
以前は無条件で新しいSIMが付いて来たようですが、無意味なのでやめたのでしょう。

licky さんの場合はDプランnano SIMがそのまま使えますので、差し替えて使ってください。APN設定でmineo Dプランを選択すれば使えます。
  • 8
licky
lickyさん・質問者
SGマスタ

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

皆さん
教えていただき有難うございました。

私の認識が間違っていたようです。

前回購入時は、AUプランをドコモプランに変更したため、余計な経費が掛かりました。
今回はそれ以外の出費はなさそうなのですが、価格については若干不満もあります。

皆さん全員をベストアンサーに選べれば良いのですが、お一人様のみで申し訳ございません。

これで疑問点は解消しました。
有難うございました。
  • 10
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,067 件

>>10 lickyさん
全く余計なお世話ですが、mineoで買うと税込39,600円です。同機種がファン∞とくの対象になるとしても電子マネーギフトが最大2,500円分貰える(契約期間5年1ヶ月以上の場合)だけです。

価格.comで調べると、もっと安い店があります。
https://s.kakaku.com/item/J0000031961/
OCNモバイルONEの契約付きならGoosimsellerで破格で買えますが、通信契約無しなら価格.com掲載のお店で買われた方がお得です。

mineoで端末保証を付けられるならmineoで買うしかありませんが、今回はSIMも付いて来ませんし、mineoで買うメリットはあまり無さそうです。
  • 12
licky
lickyさん・質問者
SGマスタ

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>12 えでぃさん

情報ありがとうございます。
確かにジョーシンあたりで買った方が、トラブル発生時は交渉しやすいと思います。

まあ、明日購入するか2週間くらい先にするかは少し考えます。

ocnは確かに安いのですが、sim契約するつもりもなく
又、1ヶ月で解約するのも商道徳に反すると思い実行はできません。

そんなこんなで買うまでが楽しみですが、今回は妻のスマホです。
私と違って大事に使いますから、
過去最高金額のスマホですが仕方ないかと思っています。

ちなみに私はSH-08を使っています。

有難うございました。
  • 14

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

まず大正解が1つ
「Q&Aで質問するほうが正しい回答が得られそう」
全くその通りです。
今回は未発売デバイスの対応状況ですから
サポートは発売まで回答出来ません。

1、今のSIMが活用可能なら入れ替えて下さい。
2、SIMが流用出来ない場合だけ自動発行です。
  • 11
licky
lickyさん・質問者
SGマスタ

AQUOS sense8(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 11 件

>>11 クリームメロンソーダさん

親切に教えていただき有難うございました。
  • 13