Q&A
解決済み

SIMロック解除したauのiPhone7のNano SIMの種類について

YUKI-YAMA
YUKI-YAMAさん
マスター

SIMロック解除したauのiPhone7を使用中です。
現在はau Nano IC Card(LTE)のSIMが刺さっていますが、これをau Nano IC Card 04に変更しても通話とデータ通信できますか?

auには?同じNano SIMでもいくつか種類があるようで、単純にサイズが同じなら使えるというわけでもなさそうです。

SIMロック解除したauのiPhone7でau Nano IC Card 04を挿して音声通話とデータ通信をしてる方、問題なく使っている方いますか?
問題なく使えるならSIMカードをau Nano IC Card 04に交換することを考えています。

よろしくお願いします。


4 件の回答

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

前に同じような質問がありました。
「 au(本家)VoLTE SIMについて」
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/23335

「au(本家)のVoLTE SIMには、主にAndroid機で発行されるau Nano IC Card 04 (VoLTE)(9番灰色)と主にiphoneで発行されるau Nano IC Card 04 LE(L番オレンジ色)の2種類がありますが、前者の灰色SIMはSIMフリーもしくはSIMロック解除済みのiphone 7、iphone SE等のau回線のVoLTE・3G両対応機で使用する事は可能でしょうか?」

それに対してやくも さんが、
「以前GalaxyNote8 を使っていました。
その際にau本家SIMは取り外してiPhone7plus のSIMフリーに入れて使っていました。」
と回答されていますので、使用可能と考えてよいようです。

また、ウィキペディアの「au ICカード」に、
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_ICカード#au_Nano_IC_Card_04_(VoLTE)を用いる機種

「au Nano IC Card 04 (VoLTE) - au VoLTE対応機種(主にAndroidスマートフォン)用のau ICカードである。3G用カードやau Nano IC Card (LTE)とは互換性がなく、3G端末/4G LTE端末からVoLTE専用端末への機種変更時はこのカードに交換が必要となる。なお、前述のとおり、iPhone 6/6 Plus以降のiPhoneはVoLTEの使用が可能となっており、このカードを挿入しても利用できる[6]。色はグレーで端子面の裏にauの現行ロゴと、⑨が書かれている。」
という記載がありますので、この点から言っても大丈夫でしょう。
  • 3
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 38 件

>>7 YUKI-YAMAさん

5ヶ月ほど9番灰色SIMで使用してますが、現状私の環境ではVoLTE音声通話、LTEデータ通信、SMS、Apple Pay、Suica等の一般的な使用でSIMに起因する問題は今の所何も発生していないです
なおiOS13で発生する事があるらしいLTE通信トラブルも未経験です
またSIMロック解除したau販売のiPhone SEでも同SIMを使用して動作確認をしています
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

使えると思いますが、なぜ交換したいのでしょう?今のSIMでもVoLTE通話可能です。
本家auの契約があるならショップに行って、確認の上交換してもらえば確実です。
  • 1

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_ICカードを見ると
au Nano IC Card 04と言っても、au Nano IC Card 04 (VoLTE)とau Nano IC Card 04 LEの2種類があるようですが

>au Nano IC Card (LTE)におけるVoLTEの対応
iPhone 6/6 Plus/6s/6s Plus/SE/7/7 Plusは、設定をすることでau Nano IC Card (LTE)でもVoLTEを利用することができる。なお、iPhone 6s/6s Plus/SE/7/7 Plusはau Nano IC Card 04 (VoLTE)にも対応しているが、購入する際、以前からau Micro IC Card (LTE)またはau Nano IC Card (LTE)を使用していれば、au Nano IC Card (LTE)に交換、または差し替えでの利用となる。

au Nano IC Card 04 (VoLTE)にも対応しているとありますが、au Nano IC Card 04 LEの方は iPhone 8/8 Plus/iPhone X以降のiPhone、iPad mini 4/iPad Pro以降のiPadとあります。
 変更する目的がわかりませんが、無料で対応のsimに変更してくれるならなんら問題ないかと思います。
  • 2
YUKI-YAMA
YUKI-YAMAさん・質問者
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 ジョニー23kさん

回答ありがとうございます。
au Nano IC Card 04の方です。au Nano IC Card 04 LEではありません。
auサポートやアップルにも問い合わせたのですが、微妙にサイズが違うけど同じNanoなのでたぶん挿すことができるようですが、はっきりしない、わからない返事でした。

au ショップに行って実際にau Nano IC Card 04 SIMがあれば試してみようと思います。
  • 4

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

キャプチャ.PNG

>>4 YUKI-YAMAさん
auサポートでもはっきりしない回答というのは困りものですが、au ショップで「au Nano IC Card 04 (VoLTE)」と言わないと、「au Nano IC Card 04 LE」を渡してくることも考えられます。そこを再度確認しておいてください。
  • 5
YUKI-YAMA
YUKI-YAMAさん・質問者
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

みなさん、回答ありがとうございました。
ネットで色々調べて多分考えていることができるだろうと思っていましたが、確信が持てなかったので質問しました。
ありがとうございました。
  • 9

medal ベストアンサー獲得数 38 件

>>9 YUKI-YAMAさん

私も以前全く同じ考えで質問したのでお気持ち良く分かります
ベストアンサーありがとうございました
  • 10