Q&A
解決済み

マイネオシム

F9D96913-968F-42C5-990C-056ACAC2C275.png

今、iPhone6をマイネオシムnanoで使用してます。
この写真のスマホに今使用中のシムを差し替えて使えますか?
auvolte?ってシムカードが対応するみたいなんですが。
質問多くすいません


2 件の回答

Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 159 件

そのままのsimカードでは利用できません

交換が必要になります
マイページのご契約サービスの変更から申し込むことが出来ます
(有料です約2500円)
なお、mineoでp10liteを購入する場合は自動的に無料であたらしいsimを送ってくれます
  • 1
あいだの2件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー

Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 159 件

>>4 しまっこさん

2つの選択肢があります

mineoマイページのご契約サービスの変更から端末追加購入(機種変更)を選択する
この場合端末とあたらしいsimが勝手に送られてきます
番号も変わりませんし違約金もないです

もう一つの選択肢は端末を他所で買う
Goosimseller 21,800円
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002P10LITE_SIMSET.html
端末が到着してからmineoマイページのご契約サービスの変更からsimカードの変更手続き(約2500円)をする
こちらも番号は変わりませんし違約金もかかりません

2番めのほうが安上がりですが、simを間違えたりするとさらに再発行手数料がかかったりとめんどくさくなるので、自身がなければmineoで買うといいのでは?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

iPhone6はnano simです。
mineoではAプランの場合音声は3Gと4G回線が使用されています。しかし、その両方を受信するにはCDMA2000が入っていないと受信する事が出来ません。最近のsimフリー端末は入っていないものが多くnano simが使用出来ずvolte simのnanoサイズカットして使用する事になります。

もし、p10 liteとiPhone6をsim共通で使用されたいのであればmineo Dプランのnano simでp10liteを使用しiPhone6は非正規でsim下駄を使用しsimロック解除して使用出来ます。

ちなみに私はau iPhone6puls とzenfone3 をsim共通できるようにしています。
  • 2