Q&A
解決済み

iPhoneからXperiaにデータを移行したい(初期設定まで済んだ状態)

掲示板等で既出かもしれませんが、どうか皆様の知恵をお貸しください。

タッチ操作が効きづらくなってきた、妻のiPhone 12 mini。
今回、コスパ重視で、docomo版のXperia 10 Ⅳを調達して、UQmobileのSIMを入れて運用していますが、機種変更の際の順番を少々誤りまして、iPhone側のデータをXperiaに移行できていません。

恥ずかしながら、iPhoneからAndroidへのデータ移行が、Xperiaの初期セットアップの段階で行わないといけないことに後々になって気づきまして、LINEなどを移行させてしまった今、初期化ができません。

【状況】
・パソコンあり
・iPhone/XperiaとPCをつなぐケーブルもあり
・iPhoneとXperiaをつなぐケーブルもあり(しかし、少々断線気味)
・移行が必要なのは主に画像/動画類
・連絡先はiCloudにあるのを出して、Googleに取り込んで対応しようとしています。

Send Anywhereによる移行も試そうとしましたが、データが30GB超あるため、半日かかってしまう予想。。。その間Xperiaが使用できなくなるのもちょっと・・・といった状況です。
何か手立てはないでしょうか。

【2024/05/19 15:47 追記】
地道に、iPhoneから画像や動画のデータをPCに吸い出して、時間を見てXperiaに戻すほうが手っ取り早い気もしてきましたが、これのほうが早い・・・?


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 106 件

>データが30GB超あるため

>【2024/05/19 15:47 追記】
>地道に、iPhoneから画像や動画のデータをPCに吸い出して、

①基本的に画像や動画はパソコンやSSD等に保存しておくのが良いでしょう。(機種変更の度に移動する?)
②スマホ内は必要な画像や動画のみ保存し、軽くしておきましょう。(盗難・紛失時のデータ流出リスクも最小限に)
③大切な画像や動画は複数のメディアにバックアップも必要です。(データが消えてから痛感しても遅いです)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 106 件

ベストアンサーの選定ありがとうございます。
  • 11
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 835 件

>タッチ操作が効きづらくなってきた、妻のiPhone 12 mini。
→落として画面でも割ったのですか?
保護ガラスとか貼ってて反応が悪くなってるのなら、貼替えで改善しませんか?
端末的にはiPhone12miniの方が良さげですが、、また、iPhone→androidでは使い勝手が違うので、戸惑わないですか?大丈夫です?
  • 1
あいだの3件を表示
じっくり考える猫
じっくり考える猫さん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 2 件

>>4 BM320Iさん

まあ使えなくはない状態ではあるので、またメインに戻ることはないにしても、使うタイミングはあるかな~と思います^^;
LINEとかをXperiaに移してしまったので、もうメインはXperiaになっちゃいました…^^;
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 835 件

>>5
>LINEなどを移行させてしまった今、初期化ができません。
→LINEを一旦iPhoneに戻して、10 Ⅳ は初期化。で、再度、1から引っ越しするのが良いかと。
※iPhoneは正規取り扱い店での画面交換、電池交換はされていないとお察ししました。なので、乗換えた方が良いかと。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

Google Oneの100GB(250円/月)を契約するのはいかがでしょうか。初月は無料です。
https://one.google.com/plans
iPhoneにGoogleフォトをインストールすれば、Wi-Fi下において画像をバックグランドでバックアップしてくれます。

Xperiaへは下記のページから、Googleフォトのデータをエクスポートします。データは.zipか.tgzで圧縮されます。完了するとメールが届きますので、終わるまで待たなくてもすみます。
https://takeout.google.com/

転送が済んだらGoogle Oneの有料プランは解約してもOKです。
  • 2
じっくり考える猫
じっくり考える猫さん・質問者
ベテラン

ベストアンサー獲得数 2 件

>>2 えでぃ@🔋100%さん

初月無料のものを使って移行する手段も確かにありですねー!
ただ、楽天モバイルのSIMをWi-Fiルータに挿して「実質固定回線化」させている環境のため、どのくらいかかるんだろう…という心配はありますが^^;
ありがとうございます!
  • 7
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,061 件

>>7 じっくり考える猫さん
Wi-Fiの速度が遅いのですね。
それなら少しお金が掛かりますが、バックアップとして取って置くことも可能な、LinghtningとType-Cの端子が付いたUSBメモリを使うのはいかがでしょうか。下記は一例です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BYJTZSH1

micro SDカード+Linghtningタイプのメモリカードリーダーもありです。micro SDカードはXperiaに入れればコピーする手間は要りません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVV66VZQ

PCが使えるなら、それが一番安上がりかもしれませんね。iPhone→PC、PC→micro SDカードでXperiaへ、と言うのがスマートかも。
  • 9