Q&A
解決済み

ソフトバンク光 WiFiルーター

oshige
oshigeさん
Gマスター

ソフトバンク光に問い合わせする前に
月に数回インターネット回線の緑ランプが点滅して、ネットが接続できなくなります。再起動すればなおりますが、平日の日中私は家にいないため、ITに疎い両親しかいないため困ります。設定とか見直すところがありましたら教えて下さい。
ルーターは今年初めに交換しています。(通信速度低下のため)


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone15 Pro(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

うちもソフトバンク光WiFiルーター(光BBユニット E-WMTA2.3)を使っていますが、定期的に繋がらなくなるような不具合は起きていません。

とりあえずの対策としては定期的(毎日0時00分とか)にタイマーを使って数分間電源を一時的に遮断してリセットしてはいかがでしょうか🤔

https://revex.jp/catalogue/簡単デジタルタイマー pt70dw/pt70dg/

https://waterplantsworld.com/shop/special/PT70DW_manual.pdf

価格的にはアマゾンで1,481円です。

ルーターに依っては、内部機能でそのような動作をさせる事が出来ますが、この機種には無さそうですね
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
oshige
oshigeさん・質問者
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

>>1 corgitanXさん
両親が寝てるときや出かけるときに再起動したほうがいいですね
  • 3

iPhone15 Pro(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

>>3 oshigeさん

ベストアンサーありがとうございます。

そうですね、毎日絶対使わないと思われる真夜中に5分間くらい電源を遮断してリセットするのが良いかと思います。

まぁ、一日でもインターネットが使えないと困りますからね🥺

でも、これはあくまでも応急処置なので、サポートに連絡して代替品を送って貰うのも有りだと思います。
  • 4

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

不良品つかまされたのかも
高額なレンタル費用を払っているのですから
交換要求しましょう。

それでも安定しないなら回線不良と考え
NTT回線を使わない他社乗り換えをしましょう。
  • 2