Q&A
解決済み

iphone5sからiphone11への機種変更の手順について

iphone5sからiphone11へ機種変更しようと考えているのですが、
以下の手順で合っているかどうか教えて頂けると幸いです。

1.マイページからSIMカードサイズ変更を申し込む。(au VoLTE対応SIM)
2.iphone11に新しく来たSIMカードを挿す。
3.マイページから回線切替手続きを行う。
4.iphone5sのiphoneを探すをOFFにする。
5.iphone5sのLINEの「アカウント引き継ぎ設定をオン」にする。
6.パソコンのiTunesからiphone11へバックアップデータを入れる。
7.iphone11にプロファイルをインストールする。
8.111に電話する(テストコール)

プロファイルをインストールしたり、111に電話するのを後にしたのは、
iphone11の電源を入れて最初に、初期設定を進めていかなければならない。その初期設定で、復元を何で行うか尋ねる画面が出るので、iTunesを選び、パソコンのiTunesからバックアップデータを入れる作業を最初にしなければならないと考えたためです。
(初期設定とバックアップデータをiphone11に入れるって後でもできるんですかね?)


3 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

iPhone11だとiOS13のはずなので、SIMなしで初期設定できますから、SIMを入れるのと回線切り替えはあとのほうが良いと思います。
端末移行がうまく行かなかったときに、iPhone5sが使えたほうが良いですよね。

6と7の間に行えば良いと思います。
  • 1
あいだの3件を表示
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

>>8 enantiomer626さん

それでも良いのですが、私としては、データ移行が完了していろいろなアプリが使えることを確認してから回線切り替えするのが良いと考えますね。

1.マイページからSIMカードサイズ変更を申し込む。(au VoLTE対応SIM)
→SIMが手元に届くまで待つ。
2.iphone5sのiphoneを探すをOFFにする。
3.iphone5sのLINEの「アカウント引き継ぎ設定をオン」にする。

7.パソコンのiTunesからiphone11へバックアップデータを入れる。
8.iphone11にプロファイルをインストールする。
→LINEを含めて、アプリ利用に問題がないことを確認する。

4.マイページから回線切替手続きを行う。
5.iphone5sが使えなくなるのを確認。
6.30分後くらいに来る回線手続きの完了メール待つ。
6.iphone11に新しく来たSIMカードを挿す。

8.111に電話する(テストコール)
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 10
enantiomer626
enantiomer626さん・質問者
レギュラー

>>10 ヨッシーセブンさん
何度もご回答頂き有り難うございました。
  • 14
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

iTunesで、iPhone5sの「バックアップの暗号化」を行いますと、5.の行程は必要がありません。

私ならば、こういう順番にします。

1.→ iTunesで、iPhone5sの「バックアップの暗号化」→4.→2.→6.→7.→3.(9:00〜20:00に行う。20:00以降は翌日に回る)→8.

以上、ご参考くださいませ。
  • 2
enantiomer626
enantiomer626さん・質問者
レギュラー

>>2 wzjmさん
早々のお返事有り難うございます。
iTunesでバックアップの暗号化はすでに行っているのでLINE「アカウント引き継ぎ設定をオン」はしなくていいんですね。
参考になりました。
  • 5
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,053 件

回線切替のときには、新しいSIMはまだ端末にセットしない方がいいです。回線切替手続きして5分程度経ってからiPhone 11にセットしましょう。それからプロファイルインストールします。
基本的にWi-Fiがあれば2台ともずっと使えますので、データ移行は慌ててする必要はありません。iPhone 11でテストコールとモバイルデータ通信ができることを確認してから、iTunesの暗号化バックアップを使うとLINEトークも含めて移行できます。
  • 3
あいだの3件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,053 件

回答 No.10のヨッシーセブンさんのご回答にあるように、回線切替前にWi-Fiの下でiPhone 11の全アプリの動作確認をしてしまうのもいいですね。
ただ、どっちにしてもiPhone 11をVoLTE SIMで使うことは決まっているので、先に回線切替してiPhone 11が使えることを確認するのもありだと思います。
  • 12
enantiomer626
enantiomer626さん・質問者
レギュラー

>>12 えでぃさん
色々有り難うございました。
  • 13