解決済み
受信メールを残したい
- 各種設定
- iPhone 6 au
- mineo(au)
いろんなメールアプリを試してきました。
SPARKとAirmailが気に入ったのでどちらかで決めたいのですが、
どちらも受信メールがすぐに消されてしまします。
そのような形が気に入ってる方もたくさんいらっしゃるというのを耳にしましたが、わたしは、読み直すこともあるので残しておきたいんです。
「他のデバイスが」どうのこうのって注釈がでてきたこともあります。
アプリの設定ではなくiphone自体の設定がおかしいのでしょうか?
わかる方あれば、教えていただきたいです!
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>2 へれんさん
iPhone標準のメーラーですと、設定でサーバーにメールを残すようにできます。
多分、メーラーの設定がpop3になっていると思われますので、「設定」→「メール」→「アカウント」→mineo.jpを選択
アカウント情報の下の方に「詳細」項目がありますのでそれを選択、受信設定のところに「サーバーから削除」の項目があるので、そこを「しない」にするとマニュアルで削除しない限りサーバーのメールは削除されません。
また、同じ設定場所に(削除したメッセージ)の項目があり、そこの「削除」で「しない」「1日後」「1週間後」「1ヶか月後」のどれかを選択すれば、ゴミ箱のメールは前記のタイミングで削除されます。
iPhone標準のメーラーですと、設定でサーバーにメールを残すようにできます。
多分、メーラーの設定がpop3になっていると思われますので、「設定」→「メール」→「アカウント」→mineo.jpを選択
アカウント情報の下の方に「詳細」項目がありますのでそれを選択、受信設定のところに「サーバーから削除」の項目があるので、そこを「しない」にするとマニュアルで削除しない限りサーバーのメールは削除されません。
また、同じ設定場所に(削除したメッセージ)の項目があり、そこの「削除」で「しない」「1日後」「1週間後」「1ヶか月後」のどれかを選択すれば、ゴミ箱のメールは前記のタイミングで削除されます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3