Q&A
いつでもOK

iPhone5sのメール設定にて

メールの設定を送られてきた資料をもとにやってたらエラーになってどうしてもできませんでした。

一応mineoのマイページでメールの内容確認したら以下の事が書いてあり何とか使えるようにはなりました。


※ IMAPサーバーは「imap.mineo.jp」、IMAPサーバーのユーザー名(アカウント名)はメールアドレス、SMTPサーバーは 「smtpauth.mineo.jp」、SMTPサーバーのポート番号は「587」になります。

これってマニュアルが最新になっていないって気がするんですが・・・


4 件の回答
mishicom
mishicomさん
レギュラー

iPhone 6s au(mineo(au))

確かに契約内容ページの説明は間違えてますね。
でも以下の説明ページでは、
imaps.mineo.jp
smtps.mineo.jp
となっていて、
こちらの設定でメール使えてます。
http://support.mineo.jp/setup/guide/ios_mail_account.html
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

fullsize_image.jpg

マイページの方はまだ修正されてないようです…


8月中旬まではセキュリティなしの設定が紹介されていましたが、8/25頃からセキュリティありの設定が紹介されるようになりました。

「【mineoメール】暗号化送受信をメインに」(アイデア ラボ)
1ヶ月前までは、暗号化なしで送受信していたという…
https://king.mineo.jp/my/0ac4665fb54e7696/ideas/4802

「iphone6plusメール設定できない」(Q&A)
私はこのQ&Aによって、暗号化送受信が実現したことを知りました。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/5295

「メールアカウント設定(iOS端末)」
こちらは、暗号化送受信の方の説明です。
http://support.mineo.jp/setup/guide/ios_mail_account.html
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

スクリーンショット_(45).png

マイページの方が古い情報で、ご利用ガイド(第4版)の方が、新しい情報です。

古い設定(写真右側)でも設定できて、送受信は可能ですが、暗号化されてないので、まだ気力があるなら、暗号化あり(写真中央)の設定をすることをお勧めします。

写真の番号(6,8,9)はそれぞれご利用ガイドのメール設定(p.21~22)の番号に対応しています。
6)メール設定で最初に出てくる画面に入力するもの
8)受信サーバー設定で入力するもの
9)送信サーバー設定で入力するもの
  • 5

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

送られてきたマニュアルというのは、「ご利用ガイド」Aプランの第何版ですか。

マイページに記載されている内容は、むしろ古いんですけれど。それは暗号化が有効になる前の設定ですね。コメントされている方と話がかみ合っていないのですけれど、マイページのとおりにやったらうまくいったと言われているわけですよね?
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

そうですよね?。
私も先日初めて設定する際、マイページと違う事が書かれていて混乱しました。
私は逆に、先に正しい方の設定を行い、メールの送受信が出来たので、どちらでもできるのかな?、くらいにしか考えませんでした。(笑)
  • 4