Q&A
解決済み

スマホ本体はそのままで携帯会社を変更

うまさん#
レギュラー

スマホはそのまま継続で、スマホの会社のみ変更(NPB)する場合はLINE等、何か変更する必要はありますでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 39 件

こんにちは😃

LINEはそのままで大丈夫だと思います。
通信会社で留守番電話サービスをやってくれている場合、設定変更が必要ですね。マイネオだと、Sプランはソフトバンクの留守番電話付きですけど、他はやっていません。

MNPですね。NPBは日本のプロ野球😁
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2
うまさん#
うまさん#さん・質問者
レギュラー

>>2 Y. Daemon@ポリアモラスさん
ありがとうございます笑
  • 3
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 384 件

番号そのままでの のりかえ(MNP、携帯番号ポータビリティ)ならば、アプリでは特に変更する必要はありません。

ただし、アクセスポイントは当然変わります。
iPhoneならばmineoアプリからAPN構成プロファイルをダウンロード・インストールが必須となります。
オープンマーケット版(SIM フリー版)のAndroidならば一部機種(Pixel・Amazonで販売されている中華メーカー端末など)を除き 自動的にAPN設定がなされます。
  • 1
うまさん#
うまさん#さん・質問者
レギュラー

>>1 wzjmさん
ありがとうございます!
  • 4

iPhone XR(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 39 件

>>1 wzjmさん

アクセスポイント設定は大事ですね😌
  • 5