Q&A
解決済み

Galaxy A53 5G(docomo SIMフリー)繋がらない

  • 各種設定
  • mineo(全般)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

au販売のSIMフリー Galaxy A32に 
Aプランデュアルタイプを使っていますが
docomo販売のSIMフリー Galaxy A53に入れ替えて使いたいのですが繋がりません

auプランの端末別設定手順通り行っても繋がりません
何か他に設定が必要でしょうか?

何方か教えて頂けませんか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

ドコモ版のGalaxy A53 5Gの対応バンドを見ると
auのプラチナバンド:18に対応していないからでは無いでしょうか。

https://activate.xbiz.jp/galaxya53-simfree/

バンド1だけでは厳しいと思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
Kazew
Kazewさん・質問者
エース

Galaxy A32G 5G(mineo(au))

>>1 金太郎22@さくら🐾さん

早速の回答有難うございます。

リンク先確認させて頂きました。
端末を使うには プラン変更しかないようですね

検討しようと思います。

有難う御座いました。
  • 2
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 255 件

>>2 Kazewさん

ベストアンサー、有難うございました。

mineoでAプランからDプランに変更すると手数料がかかるので
IIJmio,OCN,Nuro,Excite等のドコモ系SIMにMNPして
3~4か月してからmineoに戻った方が安上がりかもしれません。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 419 件

名称未設定_2.jpg

金太郎22@さくら🐾さんもおっしゃっていますが、いくらSIMフリー版であっても、その端末にauのプラチナバンドであるバンド18と26が入っていないので、繋がりにくいのだと思います。(ドコモのプラチナバンドは19と28)
  • 3
Kazew
Kazewさん・質問者
エース

Galaxy A32G 5G(mineo(au))

>>3 yoshi君さん

回答有難うございます。

プラン変更検討します。
  • 4