Q&A
自己解決済み

iphone14に機種変更したら3Gしか繋がらない

kinukinu
kinukinuさん
ルーキー

iphone8のsプラン利用していましたが、appleでiphone14購入し機種変更してみました。
simは同じもので大丈夫なはずなので、プロファイルインストールし、設定してみましたが3Gしか繋がりません。

過去質問も調べ、自分なりにいろいろ試してみました。
モバイルネットワークも確認(5Gオートになっています)、電源再起動、sim入れ直し、プロファイル入れ直しはやってみましたが4Gも5Gも入りません。

他に何か確認することはありますか。
apple購入品なので、Dプランに変更しsimを変えれば繋がったりするのでしょうか。

困ってます。

【2022/10/09 11:10 追記】
皆さんコメントありがとうございます。
朝起きたらなぜか繋がっておりました。
そんなこともあるのですね…


7 件の回答

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 263 件

ダウンロードしただけで、インストールしていないてことは無いですよね?
  • 1
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

何を見て3Gと判断されてますか?
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 844 件

Screenshot_20221009-010936_2.png

>>2
入れるプロファイルを間違えてませんか?
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
  • 3

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

落ち着いてください。
操作の流れは合っています。
まずは機内モードのオフ/オンを試して、その後、再起動してみてください。

ところで、APNプロファイルはmineoアプリからダウンロードして、インストールされたのでしょうか?それとも、以下のページからならsoftbankのプロファイルをダウンロードしたかをご確認ください。
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
  • 4

iPhone 13(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 231 件

>>4
まあ、解決したようで何よりです。
  • 8

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2022-10-09_6_45_55.png

>>プロファイルインストールし、設定してみましたが...

他の方もコメントされていますが、プロファイルが完全にインストールされてない可能性があります。

〔設定〕→〔一般〕→〔VPNとデバイス管理〕で「ダウンロード済のプロファイル」と表示されている場合は、インストールが完了していないので、緑色の矢印をタップして「構成プロファイル」と表示されるのを確認してください。


手順はネットワーク設定(iOS端末)の『7』以降を参照してください。

最近のiOSでは、ダウンロードとインストールの2段階方式になっています。
  • 5

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

プロファイルのインストール忘れですね
ダウンロードしただけだとダメだよ。
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,066 件

通話はできますよね?ご確認ください。

プロファイルをインストール済みなら、その他の対処としてはネットワーク設定のリセットです。
実施後にプロファイルのダウンロード&インストールを実施し、機内モードオンオフをしてみてください。Wi-Fi設定も消えますので再設定が必要です。
  • 7

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

接続できた様で良かったですね。(^^)
ちなみに、mineoの5G通信オプション(無料)を追加すると5Gエリアに行った時に5G接続出来るようになります。

参考までに。(^^)
  • 9