Q&A
いつでもOK

ドコモ iphone6s への初期設定

iphone5sをドコモと契約していましたが、
このたびmineoD/デュアルタイプで、機種もiphone6sに変更しようとガイドブックを見ながら行っていたのですが、さっぱりわからず教えてください。

届いたnanoSIMカードをiphone6sへ差し込みました。
MNP回線切り替え手続きを行いました。
「回線切替受付メール」が送られてくるようですが、
これはどのメール宛てに受信するのですか?mineoメールですか?
それとも最初に登録したメール宛てですか?

mineoメールをPCのメーラーでも受信できるように設定しましたので
もう1時間以上たっていますが、
mineoメール宛てにも最初に登録したメール宛てにも届いておりません。

そこで、「端末の電源を入れてテストコール111にダイヤルしてください」とあるので、iphone6sの電源を入れたら
「こんにちは」と出たので、スライドで設定をタップすると
パスコード入力する画面が出てきたので設定しました。
パスコードを入力すると
「APPとデータ」 バックアップする画面に出てきました。
itunesでバックアップをタップして、PCとケーブルでつないでも
iphone6sが認識されません。

ここまできて、最初にテストコールする画面にはならないのですが
バックアップしなければ初期画面にならないのですか?

wifi設定というのがあったので、そこをタップすると
我が家の無線ルーター(光回線)の番号が出てきて、チェックが入っています。
完了というところをタップしても、「圏外」となったままです。

ガイドブックをみると、iphoneはプロファイルをインストールとありますが、safariの画面にどうやっていけるのでしょうか?

とにかくiphone6sの電源を入れると、こんにちは→バックアップの画面になります。

今まで使用していたiphone5sは電源を切ったままですが、この機種で何か設定したり、SIMカードを抜いたりしなければならないのでしょうか?

ちなみに、iphone6sはヤフオクで新品未使用のものを購入しました。

ド素人です。どうぞよろしくご教授お願いいたします。







2 件の回答
のの
ののさん・質問者
エース

追加です。
回線切替手続きを19時半ごろに行ったので、よくみると19時以降は翌日朝に切り替わるとありました。
なので、切替受付メールは明日届くということですね。

切替以前に、バックアップの復元や、
プロファイルをインストールはできるのですか?
またガイドブックに「プロファイルを削除」も掲載してありましたが、
私はiphone6sでインストールをすればいいのですよね?
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>1 ののさん

ご自宅に、wifiは有りませんか?。
  • 2
のの
ののさん・質問者
エース

>>2

はい、あります。つながっています。
  • 4

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

新品未使用ということはアクティベートから行う必要がありますね。
新しいiphoneとして使うならそのままアクティベートでいいですが、以前の5sのアプリやデータを移したいなら、まず5sのバックアップを取って6で復元すれば移行できます。その後mineoのプロファイルをインストールして、あとはMNP完了を待つだけです。
  • 3
のの
ののさん・質問者
エース

>>3 nori@seikapapaさん

ご回答ありがとうございます。
5Sのバックアップは昨日itunesでやりました。
6Sで復元したいのに、PCとつなげても認識しないのです。
itunesをバージョンアップしなければならないとか?

仮に6sで復元できたとして、その後自宅にwifiにつなげてプロファイルをインストールする流れですか?
wifiのつなげ方がわかりません。
どのようにしたらつながるのですか?
「wifiネットワークの選択」という画面が出てきますが、現在我が家の無線ルーターの電波を拾ってチェックが入っているのですが、
通常、他のスマホだと、そこでパスワードを入力する画面が出てきますが
iphone6sではすぐにバックアップの画面になってしまいます。

wifi 圏外と表示されています。

どのようにしたらwifiにつなげれるんでしょうか。
  • 5
のの
ののさん・質問者
エース

>>5 ののさん

いろいろいじっていたら、なんとかできました!
ありがとうございました!
  • 6