Q&A
解決済み

Googleのデバイスを探すに手放した端末

10月31日に使い始めたAndroid端末(Jelly2)に画面表示が消えてしまうという不具合があり、初期化してもダメだったためメーカー(代理店)に送付。
今月に入ってやっと初期不良が確定し代替品を送ってもらいました。

初期化する前にGoogleアカウントからはログアウトしたはずなのですが、本日ようやく新しい端末の設定をはじめてPCからgoogleアカウントを見たところ、ログインしているデバイスにJelly2が2台登録されていていました💦
(画面が消えた状態になると何もできなかったので、Gmailからはログアウトし忘れた気もします)

PCでアカウントのセキュリティ画面で返却した端末からログアウトしましたが、デバイスを探すのほうではまだ2台表示されていて返却した方はアクセスできませんとなっています。
検索したところデバイスを探すにある端末を削除する方法を見つけましたが単に非表示にする方法のようで、このままにしていいものなのかどうか心配で質問させて頂きました。

GmailとChromeは長く使っていたものの、かなりむかしにChromeを2台のPCで同期しようとして大混乱してから苦手意識が高くてGoogleアカウントを同期して利用はしたことがなく、11月からAndroid端末3台もちになって初めて同期を使い始めましたがよくわかっていません。


どうぞよろしくお願いします m(__)m

【2021/12/16 17:26 追記】
さらに気付いた疑問点があり、件名と少しずれてきますが、googleアカウントの疑問点ということで、こちらで追加させていただきます。

初期不良だった端末は前回のアクティビティが11月11日になっていて、これは初期化の操作を行った日付でした。(その後も24日に返却するまで不具合の状態確認で端末は触っています。)

さらにログイン中の端末にiphoneが2台記録されていているのに気づき、こちらが気になります。
持っているiphoneは 6s 一台のみで 6sと表示されている方は最初のログインも使い始めた日なので問題ないのですが、もう一台Apple iphoneと表示されている端末は最初のログインが11月11日(Jelly2を初期化した日)、ログインしている最後のアクティビティが4時間まえです。
(ちなみにiphoneでgoogleアカウントを登録してるのはGmailアプリのみで、Gmailアプリでうけたメールのリンクはsafariで開いています。)

一台のiphone端末が別の端末として扱われることが有るでしょうか?

(あと、こういう場合は新規で質問した方が良かったでしょうか?)


【2021/12/16 18:04 追記】
今、谷勝弘さんへの返信を打っていて、iphoneが2台の件に関しては判明した気がしたのですが。。。疑問のままです。

当初の不安、強制ログアウトしたら大丈夫なのか?に関しては、マヤさん、よっちいおじさんさん、谷勝弘さんから大丈夫と返答を頂いたので一度解決にして、急がないなぜそうなるのかの疑問については別にさせていただきます。
果たしてQ&Aで質問していい内容なのかがちょっとわかりませんが。

放置でOKの安心をありがとうございました!



6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

使っていない手放したデバイスが表れても実害は有りませんが
削除等について
Google アカウントからデバイスを削除する方法 | Lonely Mobiler
https://www.google.co.jp/amp/s/loumo.jp/archives/25454/amp
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 4
まいみね-
まいみね-さん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(日本通信SIM)

>>4 よっちおじさんさん

回答ありがとうございます♪
ログアウトしてから28日経てば削除されると言う事ですね。
ありがとうございます!
  • 7
あいだの1件を表示
マヤ
マヤさん
ベテラン

medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>3 まいみね-さん

Googleからログアウトせずに初期化等を行うと、残ったままになるのでここで表示されない(ログアウト)ようにします。
  • 5
まいみね-
まいみね-さん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(日本通信SIM)

>>5 マヤさん

ありがとうございます。
よっちいおじさんさんに教えていただいたのと両方実行して28日後を待ちたいと思います。
  • 8

Pixel 6(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

一定の期間にデバイスにアクセスがない場合いつの間にか消えます
半年ぐらいかと思います

サポートの切れた古いデバイスだと3週間ぐらいで削除されることも確認しています

放っておけばいいですよ
修理で返ってきたデバイスは自分でわかりやすいように名前を変更しておけばいいでしょう
  • 6
まいみね-
まいみね-さん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(日本通信SIM)

>>6 谷 勝弘さん
ありがとうございます♪
入力が遅くて確認遅れてすみません。

今回「お使いのデバイス」の中に270日以上アクティビティのないAndroidが表示されてて驚きました(笑)
放置でいいのですね!手放した端末で操作される心配がなければ安心です。
端末名もなくまったく記憶がないのですが、一緒にログアウトしました。

あ!!!!!今書きながらちょっと確認したいことが出来ました!追記質問の件はわかったかも。。
  • 10

Pixel 6(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 12 件

iPhoneでのGmailアクセスが2つある件は例えばブラウザでGmailを開いた等及びアプリという感じで2つになったりします
特に気にする必要はないと思います
  • 9
まいみね-
まいみね-さん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(日本通信SIM)

>>9 谷 勝弘さん

お使いのデバイス iphoneが2台表示されていて、一方のiphoneは初めてログインしたのが先月11月11日なっているのです。
11月11日からとくにそれまでと使い方を変えた記憶はないのですが。。。
  • 11
まいみね-
まいみね-さん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(日本通信SIM)

ベストアンサーを決めないと解決済みにできなかったので、そのままでいいかの不安に対しての知りたいことが一番わかったリンクを教えてくださったよっちおじさんさんをベストアンサーとさせて頂きました。

不安が解消されたので急ぎではないのですが、
よっちいおじさんさんに頂いたリンクによると、「googleアカウントからログアウトするとすべてのアプリからログアウト状態になる」となっているので、Gmailで別個にログアウト操作は必要なかったという理解で良いと思われ。
また、端末を送付する際に初期不良の証明動画を本体に入れるために初期化してあるJelly2で一度googleフォトにアクセスしようとしてログイン画面をだした記憶があり、ログインせず画面から離れたのに何故ログイン状態なのか(←これはたぶん誰も分からないですよね?)

iphoneが 2台あって両方本日のアクティビティがあるのは何故なのか?についても気持ち悪さがのこっており、その辺り分かる方がいたら教えていただきたいと思うのですが、このまま解決済みのここで続けていいものでしょうか?
レギュラーとなっていますがまだ45日制限中で日曜まではルーキーLv1でした。(ランクアップ速すぎて現状に見合わず戸惑います)
本日はあまり時間がないのでまた日を改めると思いますが、残る疑問への質問はどこでするのが妥当かアドバイス頂けたら嬉しいです。
  • 12

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 264 件

ベストアンサーありがとうございます。
  • 13