なるべく早く
【Android】GoogleDriveへのLINEトーク履歴バックアップ方法
- 各種設定
- AQUOS sense lite SH-M05 mineo
- mineo(au)
LINEのトーク履歴(全てのトーク履歴)をGoogleDriveへバックアップしようとしていますが、LINEの設定途中で画像のメッセージが表示されバックアップできません。
※
「Googleドライブにバックアップする」または「Googleアカウント」をタップするとメッセージが表示される状況です。
・端末:AQUOS sense lite SH-M05
・OSバージョン:Android7.1.2
・LINEバージョン:8.14.2
メッセージに「お使いの端末の設定から、本機能へのアクセスを許可してください」とありますが、具体的な操作手順が不明です。
自身で端末の設定を操作しましたが、解決できませんでした。
端末メーカーであるSHARPのサポートページを参考に操作しています。
※下記URLの<トーク履歴をバックアップする>を参考にしました。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p08.html#subblock4
本トラブルの解決方法をご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2 件の回答
>>1 やとれんさん
ご回答ありがとうございます。
LINEの「アプリの権限」画面の設定は画像の状況です。
ご教示頂いた手順は質問前に確認していますが、その画面のどこを操作すればよいか不明でした。
今、再度、該当画面を確認しましたら、右上の項目(縦3つの点)を見つけました。右上の項目をタップすると「すべての権限」という画面が開きます。しかし、その画面での設定が必要なのであれば「どこを」「どのように」操作すればよいか不明です。
ご回答ありがとうございます。
LINEの「アプリの権限」画面の設定は画像の状況です。
ご教示頂いた手順は質問前に確認していますが、その画面のどこを操作すればよいか不明でした。
今、再度、該当画面を確認しましたら、右上の項目(縦3つの点)を見つけました。右上の項目をタップすると「すべての権限」という画面が開きます。しかし、その画面での設定が必要なのであれば「どこを」「どのように」操作すればよいか不明です。
- 3