Q&A
解決済み

メールが受信はできるのに送信できない

表題の通り、受信の設定はうまくいっているようなんですが送信の設定がうまくいかず、「SMTPサーバ"smtps.mineo.jp"が応答しません。」となってしまい実際メールを送信しようとしてもエラーになってしまいます。
ここのQ&Aで同タイトル「メールが受信はできるのに送信できない」の内容を試してみたり、元の設定がSSLのものなので「パソコンのThunderbirdでの設定方法が解りません」を参考にしてみたりもしましたがいまだにうまくいきません。
メインで利用しているアドレスはmineo.jpのものではないので喫緊で困っているわけではありませんが、気持ち悪いので正しい設定を施したいです。

現状の設定は以下です。
ホスト名:stmps.mineo.jp
ユーザ名:(自分アカウント名)@mineo.jp
パスワード:(受信のパスワードと同じもの)
SSLを使用:ON
認証:パスワード
サーバポート:465 ←25、587も試してみましたがダメでした

何か気になる点、おかしい設定内容あればご教示ください。
よろしくお願いいたします。


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone X SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 16 件

今の設定を一旦消し、全てマイページからコピペして行ってみて下さい。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
うしろう
うしろうさん・質問者
ルーキー

>>1 輝川 流一さん
ありがとうございます!特に設定を変えずに同じように登録し直したところうまくいきました。内部的な自動設定の内容が変わったということなんでしょうか。。とにかく助かりました。
  • 7

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 378 件

> ホスト名:stmps.mineo.jp

送信サーバーって smtps.mineo.jp なんですけど。
  • 2
あいだの5件を表示

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 378 件

>>8 うしろうさん

無事設定できたようですね^^

最初に設定した時にどこがで入力ミスがあった様ですね^^;
全角半角のミス(見た目で分かりにくい)というケースも多いですし。
最初の1文字目が自動的に大文字になってしまう事もありますから、入力時は要チェックかも。
  • 13
うしろう
うしろうさん・質問者
ルーキー

>>13 真里亞さん
ありがとうございます!以後気をつけます。
  • 14

ベストアンサー獲得数 5 件

「このサーバーは認証が必要」をチェックしてますか?
  • 4
うしろう
うしろうさん・質問者
ルーキー

>>4 にゃにゃんぱさん
コメントありがとうございます。iOS?iphone SE?のSMTP設定にはそういった設定は見当たりませんでした。「SSLを使用」はON、「認証」はパスワードを選択しています。
  • 11

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

見たところ、設定には間違いがないようです。
正しくメール設定しているはずなのに、なぜかうまくいかないという話がよく出てきますね。

恐らくは、パスワードのところが●●●●●となって見えない状態になっているので、そこにとんでもない英数字が勝手に入ってしまうのではないかと思われます。

それで、メール設定がうまくいかないときは、まずmineoのメール設定ログインで、自分の入力したはずのメールアドレスとパスワードが間違っていないか確認してください。
https://mailsupport.mineo.jp/sph/login
それが正しければ、それを改めて入力してみてください。

それでも駄目なときは、「サーバを追加」で改めてもう一つmineoのサーバを追加してみてはどうでしょうか。

それでも駄目なら、一旦アカウントをきれいに削除して再起動し、改めてmineoのメール設定を行ってみてください。最初からもう一度やり直してみたら、今度はうまくいったという話が結構あります。
  • 5
うしろう
うしろうさん・質問者
ルーキー

>>5 okitaomoteさん
コメントありがとございます。
>それでも駄目なら、一旦アカウントをきれいに削除して再起動し、改めてmineoのメール設定を行ってみてください。最初からもう一度やり直してみたら、今度はうまくいったという話が結構あります。
まさにこれでした。一度間違えた設定が自動反映されると後から編集してもうまくいかないとかなのかもしれません。
  • 12