Q&A
至急

ガラケーからスマホにPCから住所録を送信しても文字化けしない方法を教えてください

ガラケーからWindowsへマイクロsdへ変換せずに補完。Windowsからiphoneへ送信すると文字化けする。ガラケーのデータは残っていますが、mineoに変更したので機能しません。困っているので申し訳ありませんが早い回答をお願いします


4 件の回答

iPhone 6 Plus au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 8 件

アドレス帳データの文字コードが異なるため文字化けしていると思います。PC で該当ファイルを、テキストエディタで開き、UTF-8 でほぞんごにiPhone に読み込ませて見てください
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

春風 猫丸 さん も言われているように、ガラケーとかパソコンでは普通文字コードとしてシフトJISが使われています。それに対して、スマホでは文字コードとしてUTF-8が使われています。そのため、そのまま送ったのでは大抵の場合文字化けしてしまいます。

エディタをインストールしてあればよいのですが、していなければメモ帳でデータを開いて、名前を付けて保存をするときに、一番下に文字コードという欄がありますので、そこでUTF-8を選択して保存してください。

それをiphoneに送れば多分大丈夫だと思います。
  • 2
ぎんなちゃん
ぎんなちゃんさん・質問者
ルーキー

iPhone XR(mineo(au))

早速ありがとうございます。
テキストエディタのインストールの種類がわかりません。
教えてください。
一応ネットで検索したのですが分からず情け無いです。
  • 4

iPhone 6 Plus au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 8 件

IMG_0119.JPG

>>4 ぎんなちゃんさん

テキストエディタは、何を使用しても構いません。ただ、保存する際に文字コードが変えられれば良いのです

なお、Windows 標準のメモ帳の場合は画像の場所になります
  • 7

P30 lite(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 9 件

PCのデーターからiPhoneで文字化けするなら
au自体が変換ツールを作っているので使えませんか。
https://www.au.com/support/faq/included/id24362416/

PCのバージョンとか?なのでどうかですが、Windows10ならWindows7
で動くソフトは何とかなる事多いですが。
  • 8