Q&A
解決済み

モバイルルーターとは

コヤス
コヤスさん
レギュラー

 モバイルルーターについての質問です。
 mineoのファン得でモバイルルーターが少し安く買えそうなので検討しているのですが、モバイルルーターの仕組み、価格がよく分かりません。

 例えばmineoが販売しているモバイルルーターの「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」ですが、一括で9600円(税抜)とあります。他のサイトなどを見て回った際、モバイルルーターを使うならモバイルルーターそのものの端末代と月々の使用料がかかると書いてあったのですが、「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」の商品ページには月額利用料が書かれていません。
 そしてモバイルルーターのレビューに「この商品はsimフリーのモバイルルーターである」とありますが、モバイルルーターにSIMカードがいるのは何故なのでしょうか。モバイルルーターの月額利用料というのはSIMで電波を拾うからなのでしょうか。モバイルルーターはスマホやパソコンにwifiを飛ばしてくれるものだと思っていたのですが、データ通信の電波を飛ばしてくれるものなのでしょうか。書いていてよく分からなくなってきました。
 まとめると、モバイルルーターを使用したい場合は端末代と月額利用料がかかるという認識で良いのでしょうか。モバイルルーターの月額利用料とは何に対する利用料なのでしょうか。また、モバイルルーターを買う時に注意した方がいいことなどありましたら教えていただけるととても助かります。


15 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 684 件

IMG_20210306_075859-1.jpg

画像はお話に出た「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」の中を開けて写したものです。

ご覧のように、simが入らない状態で販売されていますので、これにご自分が使いたいと思う通信キャリアのsimを差し込んで使うことになります。

モバイルルーターの中には、最初からsimが組み込まれた状態で、すなわちsimを取り出せない状態で売られているものもありますが、そういうのはごく少数です。大抵のモバイルルーターは、simは別に自分で用意して使用するようになっています。

したがって、モバイルルーターの購入費用とは別に、simの毎月の利用料金が必要になります。

モバイルルーター購入の際の注意点としては、その機種によって使える周波数Bandにかなり差がありますので、ご自分が契約されている、あるいは契約しようと思っているsimの対応周波数のBandと合っているかどうかをきちんと調べておく必要があります。

また、機種によって使うsimの大きさに違いがあったりします。いわゆる標準sim、Micro sim、nano simの違いですね。最近のMVNOのsimはマルチsimと言ってどの大きさにも切り出せるようになっていますが、通信キャリア発行のsimはそうなっていない場合もありますので注意が必要です。

「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」は安くても高性能で結構いいですよ。もしこれの購入をお考えなのであれば、私が実際に使ってみた話を掲示板のほうに載せてありますので、参考にしていただければ幸いです。
「HUAWEI E5785 SIMフリー モバイルWi-FiルーターのBandを固定してみる」
https://king.mineo.jp/reports/83646
「HUAWEI E5785 SIMフリー モバイルWi-Fiルーターの話・続編」
https://king.mineo.jp/reports/85398
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 6

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

質問の範囲が広過ぎます。
また、コヤス様の質問の内容を考慮すると、かなり噛み砕いた説明が必要になり、膨大な量の説明になるかと。

大変失礼でありますが、もう少しご自分でお調べになり、要点を絞ってご質問をされた方が宜しいかと。
 でないと、今のコヤス様では回答そのものがあまり理解できない可能性が高いです。

モバイルルーターとは?そのメリットと使い方
https://dream.jp/mb/tips_m/wifi21.html

モバイルルーターとは?いまさら聞けないネット知識
https://www.netage.ne.jp/wifi-rental/column/mobile-wifi-router/

モバイルルーター 専門知識なし。初心者も楽々判る!
https://internet-kyokasho.com/about-mobile-router-2-2/#

これだけでも相当な量の情報となります
  • 2

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 425 件

一般的にモバイルルーターはSIMを内蔵してインターネットと通信をし、それをWi-Fiでタブレットやパソコンに接続する仕組みです。
モバイル用途で使うタブレットやパソコンにもWi-FiモデルとLTEモデルがあり、後者はSIMを内蔵して直接インターネットに接続出来ますが、Wi-Fiモデルは直接インターネットに接続することが出来ません。(公衆Wi-Fiで接続することが出来ればネットに繋がりますがこれはお店の無線ルーターが発信するWi-Fi電波を受信して繋げています)
 LTEモデルのタブレットやパソコン→直接ネットに接続
 Wi-Fiモデルのタブレットやパソコン→モバイルルーターとWi-Fi接続→モバイルルーターがネットに接続
という仕組みです。
他の方がおっしゃっているようにスマホとWi-Fi機能を持たないタブレットやパソコンをテザリングという仕組みでネットに接続するのも方法ですが、その際に使えるSIMの可否、どこのMNOやMVNOに接続するのかは限定されますが、これはモバイルルーターでも同じ事だと思います。スマホがSIMフリーで持っているBandが多いほど各社に繋がりやすくなるのと同じ仕組みだと思えば分かりやすいと思います。テザリングはスマホ自体のバッテリーも消費するので、モバイルルーターを使っておられる方も多いと思います。
  • 3
masarap
masarapさん
レギュラー

Pixel 5(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 3 件

モバイルルータとは、基地局と無線(WiMAX電波やLTE電波や5G電波)で交信し、モバイル端末(iPadやAndroidタブレットやPC)とWi-Fi(Wi-Fi Allianceという組織が策定した無線LAN規格)で交信する装置です。つまりSIMの入っていない機器をモバイルルータのSIMを経由してインターネットに繋ぐための機械です。もちろんSIMの入っているiPhoneやAndroidスマホでもモバイルルータを経由してインターネットに繋ぐこともできます。

ここで料金が発生するのが基地局と無線(WiMAX電波やLTE電波や5G電波)の交信です。今風でいう「ギガ」が消費されるので料金が発生します。つまり、月額利用料とはモバイルルータが消費する「ギガ」の料金です。
充電に要する電気代も若干発生します。

購入時に注意しておくことは、色々あります。
・通信会社の電波で使用できるかどうか
・差し込むSIMのサイズ
・対応しているWi-Fi規格(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax等)
・バッテリーの持続時間や充電ケーブルの規格
使用用途・使用目的によっても求める性能は変わるので一概には言えませんが通常使用ならばこんなところでしょう。
  • 4

Pixel 8 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 425 件

>モバイルルーターの月額利用料とは何に対する利用料なのでしょうか。

モバイルルーターをネットに接続して使った際の、パケットの量に対する料金です。(スマホをネットに接続して使った時と同じ)

>モバイルルーターを買う時に注意した方がいいこと
https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/contents/business-oyakudachi/pc-techo/2015/201508.html
これが参考になると思います。
  • 5
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 14 件

  • 7

medal ベストアンサー獲得数 79 件

20210306_0840_mineo_ルーター.png

>まとめると、モバイルルーターを使用したい場合は端末代と月額利用料がかかるという認識で良いのでしょうか。<
購入方法によりYesの人もいるし、Noの人もいます。アップした画像をご覧ください。mineoから「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」を購入する場合です。分割払いで購入を選べば、毎月2年間440円を払い続けます。一括払いを選択したら、後日一括で請求がきて、支払いをしたら終わりです。購入方法は人それぞれです。スマホを購入する時と似ています。分割で買えば毎月差し引かれます。一括で買えば残債なしです(すぐに自分のものになる。毎月支払うのはmineoのSIMカードを利用する月額利用料のみ。)。モバイルルーターもスマホも「端末」です。端末にSIMカードを差して通信します。

イニシャルコストと、ランニングコストを、紙に書いてみてください。視覚的に整理するとわかりやすいです。分割購入すると通信業者によっては、端末代金相当分を実質値引きしてくれることもあります。そういう場合は、たいていの人は分割で購入すると思います。オトクがない場合は(そしてご自分で払えるなら)一括で払うほうがいいと思います。一括購入すれば、あとはmineoSIMカードの月額利用料がランニングコストとなります。

E5785はSIMフリー機なので、Amazonや楽天、ヤフー等で購入してもいいと思います。今、mineoで端末大特価セールをやっていますので、実売価格を比較検討し決めたらいいと思います。ただ、設定に詳しくない人の場合、mineoで端末を買うと、最初から使えるように設定してもらった端末が届きます(SIMカードも既に差してある。これは便利。ラク)。でも一方で、mineoから端末セットでSIMカードの契約をすると、シングルタイプしか選べません。モバイルルーターで通話はできないので、シングルタイプを選ぶのは正解です。ですが、デュアルタイプなら、時々スマホに差し替えれば、通話したり、SMSを受け取ったりできます(SMSを受け取れるモバイルルーターもありますけど・・・)。コヤスさんは、今、mineo回線契約していますか?(mineoSIMカード持っていますか?)この場合、シングルでもデュアルでも、どちらでもいいです。端末だけ購入して、現在お持ちのSIMカードを差して設定したらすぐモバイルルーター使えますよ(ただし、SIMカードのサイズがルーター端末に合っていないと差せませんが・・・)

私のお気に入りスレッドです。okitaomoteさんのスレッドです。画像をご覧ください。wi-fiルーターにSIMカードが差してあるでしょう?^^こんな感じで、mineoSIMカードを取り付けます。すごく詳しい説明なので、これを読めば不安なしです。とても参考になります。
(1) HUAWEI E5785 SIMフリー モバイルWi-Fiルーターの話・続編
https://king.mineo.jp/reports/85398

私も以前、モバイルルーター何を買えばいいの?と迷いました。その時に立てたスレッドです。掲示板のほうへスレ立てするのもいいです。みなさんでわいわいと情報交換できます。私は「E5785」か「MR05LN」で迷い、最終的に「FS030W」にしました。
(2) モバイルルーターの購入
https://king.mineo.jp/reports/82038

こちらも参考になります。あけびこのはさんのスレッドです。
(3) 機械音痴のシニアでも使えるWi-Fiルーター(持ち運び式の)が欲しい
https://king.mineo.jp/reports/100135

上記スレッドは、どれもたくさんコメントが付いて読むの大変だと思います。ですが、コヤスさんのご質問内容は、実は結構、もり沢山です。一言で説明できないようなご質問なので、(1)と(2)はとても参考になると思います。
  • 8
あいだの1件を表示

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>11 ねむ125(旧:nemui99)さん

>他のサイトなどを見て回った際、モバイルルーターを使うならモバイルルーターそのものの端末代と月々の使用料がかかると書いてあったのですが、「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」の商品ページには月額利用料が書かれていません。<

↑この理解で正しいです。mineoの商品ページには、月額利用料は書かれていませんが、実際はかかります。ですので、コヤスさんご自身が、端末代と月々の使用料を紙に書き出して、電卓をたたいて、総額を出してみる必要があります。
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>12 ねむ125(旧:nemui99)さん

>「この商品はsimフリーのモバイルルーターである」とありますが、モバイルルーターにSIMカードがいるのは何故なのでしょうか。<

この部分を読み、もしかして・・・と思った点がありますので、少し書かせてください。もし、コヤスさんがご存知のことでしたら、おせっかいでスミマセン。

simフリーとは「SIMカードがいらない」という意味ではありません。SIMカードをロックする(鍵をかける)通信業者がいます。なぜロックするかというと、自社で販売したスマホに、他社のSIMカードを差して使ってほしくないからです(他社に流れてほしくない)。なので、端末に(スマホに)ロックをかけて、自社でしか使えない工夫をします。これに対して、SIMフリー端末というのは、通信業者のロックがかかっていない端末です。

E5785はSIMフリーなので、Aプランでも使えるし、Dプラン、Sプランでも使えます(汎用性が高いということ)。ご自身のお住まいのエリアで、最も電波を掴みやすいプランを選んで、E5785に差して使うことができます。
  • 22

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 275 件

モバイルルーターはアクセスポイントで複数台の端末が接続可能な通信機器です。
一般的な宅内のWifiルーターを使用する際は光回線やケーブルテレビ回線の契約と毎月に使用料が課金されるのと同じく
モバイルルーターにも回線契約が必要で毎月の回線使用料が必要になります。当然、モバイルルーターには回線契約に応じたSIMと接続サービス業者のAPN設定が必要となります。宅内のWifiルーターは固定ですが、モバイルルーターは宅外に持ち出してWifi専用の端末 例えばタブレットやノートパソコン等
を使用する事ができます。
  • 10
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 14 medal ベストアンサー獲得数 170 件

BDADABDA-CB19-40EC-858D-826A4556F955.png

説明については皆さんされてるので、
さらっと(・∀・)

・ルーター本体とSIM(通信)セットで使えるようになります。
・スマホから見ると、自宅のwifiのような感覚で使えます。
・SIMはスマホに使ってるものとは別で用意する必要があります。

今回ルーター本体をお探しのようですが
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-wifi-pocket/?l-id=top_carousel_campaign_rakuten-wifi-pocket

こちらいかがでしょうか?
本体1円、通信費料金も1年無料です
SIMの契約は楽天モバイルになります。

後々解約しても本体は手元に残ります。
実際今使ってますが、このモバイルルーター使い勝手いいですよ( ´ ▽ ` )
  • 13

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 649 件

モバイルルータもスマホと同じで
デバイスと通信契約のあるSIMが必要です。

mineoではバラ売りもしていますので
9600円でデバイスを購入して
他社でも良いので適当な通信契約を行い
SIMをゲットして
そのSIMをデバイスに挿入して通信設定をしましょう。
通信契約が存在しますから月額料金もかかりますよ。
  • 14

参考になるかどうか分かりませんが、最近入院した身内用にモバイルルーターを用意したのでその流れを…

【1】楽天市場で
ZTE MF98N 中古(モバイルルーター)本体を購入

【2】mineoでデータ通信プランを契約してsimを入手。

【1】で購入したモバイルルーターに
【2】で入手したsimを挿して設定をする。

モバイルルーターの電源ONにすると、
Wifiが飛ぶので、
スマホ等からそのwifiに接続すれば通信できます。

費用に関しては、
◎モバイルルーターの本体の購入費
◎mineoのsim入手までに係る手数料
☆mineoの通信月額料800円程
 (契約中は毎月支払)
になります。
  • 16

iPhone SE (第2世代)(au) ベストアンサー獲得数 9 件

なるべくシンプルに…😅
> まとめると、モバイルルーターを使用したい場合は端末代と月額利用料がかかるという認識で良いのでしょうか。
⇒はい。

> モバイルルーターの月額利用料とは何に対する利用料なのでしょうか。
⇒スマホと同様にインターネット向けの部分はSIMを挿して使いますので、そちらの回線の料金です。お好きなプランでいいのですが、通話はできませんのでシングルタイプが無駄が無いです。

> また、モバイルルーターを買う時に注意した方がいいことなどありましたら教えていただけるととても助かります。
⇒こちらはシンプルに書けないので、他の皆さんが書かれているのをご参考にしてください。
1点、bluetoothとWiFiを同時に使うとうまく通信できなくなるスマホやPCがたまにあります。こういうクセのある機器を使っている場合はWiFiを5GHzで使用せざるを得ないので、5GHzに対応したモバイルルーターを選んでください。(E5785は対応しています)
  • 17

iPhone SE SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 21 件

モバイルルーターは
受信したデータを、Wi-Fiと呼ばれる形式で送信できます。
(せいぜい数十メートルの範囲にしか届きません)

そして、受信するデータとは、最寄りの携帯基地局アンテナの電波です。
受信には、携帯会社との契約が書き込まれた部品が要ります。
これがSIMカードで、携帯会社に支払うのが月額利用料です。
  • 19
ケンナイン
ベテランサポートアンバサダー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>例えばmineoが販売しているモバイルルーターの「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」ですが、一括で9600円(税抜)とあります。他のサイトなどを見て回った際、モバイルルーターを使うならモバイルルーターそのものの端末代と月々の使用料がかかると書いてあったのですが、「HUAWEI Mobile Wi-Fi E5785」の商品ページには月額利用料が書かれていません。

モバイルルーター単体ではあれば、一括で買い取りになりますので、月額利用はかかりません!

>そしてモバイルルーターのレビューに「この商品はsimフリーのモバイルルーターである」とありますが、モバイルルーターにSIMカードがいるのは何故なのでしょうか。

モバイルルーターは単体ではインターネットに接続できないので、SIMカードを挿す必要があります。

>まとめると、モバイルルーターを使用したい場合は端末代と月額利用料がかかるという認識で良いのでしょうか。

その認識でいいと思います。

mineoでは「モバイルルーター(SIMなし状態)」と「SIMカード」を別で販売しているので、
「モバイルルーター(SIMなし状態)」=端末代
だけとなり、
「SIMカード」=mineoのSIMカード月額利用料
で利用可能となります。

他社で「モバイルルーター」に「月額利用料金あり」となっているものは、SIMカードを挿入してセットにして
「モバイルルーター(SIMカード入り)」=月額利用料(端末料金+SIMカード利用料金)
となっています。

>モバイルルーターの月額利用料とは何に対する利用料なのでしょうか。

ですので、モバイルルーターの月額利用料とは、おおよそ「モバイルルーターの中のSIMカードの利用料金」と思っていいです。

>また、モバイルルーターを買う時に注意した方がいいことなどありましたら教えていただけるととても助かります。

<セット(他社等)で買う場合のメリット・デメリット>
・SIMカードが入った状態でなのでモバイルルーターの初期設定をする必要がない
・月額利用料にモバイルルーター端末代金も含まれている場合も多いので、端末代金は安く購入できる(ただし、挿入されたSIMカードの契約を何年間か継続の必要あり等の条件がある場合が多い)

<それぞれ別(mineo等)で買う場合のメリット・デメリット>
・すでにSIMカード(mineo等)を持っている状態なら、端末代金だけですむ
・モバイルルーターの初期設定をする必要があるが、最近のモバイルルーターならSIMカードを挿入して起動するだけで自動的に設定してくれるものが多い
  • 21

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 371 件

モバイルルーターは携帯基地局と通信し、Wi-Fiでスマホやタブレット、パソコン等をインターネットに接続する際に使用するものですが、スマホのテザリング機能で済む事も多いですし、ご自宅に固定回線が引いてある様な環境ですと必要ない事も多いので、明確に使用目的が無い場合はあまり購入されるのはオススメ出来ませんね。

慌てて購入せず、ご自身でモバイルルーターがどういったものなのか理解された上で判断された方が良いでしょう。
  • 23