解決済み
HUAWEIのW05にマイネオSIMカード
- モバイルルーター
- mineo(au)
wifiポケットのHUAWEI W05にマイネオSIMカードをさして使えてる。って方いませんか?
W05が圏外で使えなく困っていまして、現在マイネオSIMのスマホ使っていますがスマホがネットワークエラーが出てwifiが使えないので。
2 件の回答
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
W05を持っています。mineoのsimでも使えます。
simはVoLTE simを使うのですが、ただsimを差し込めば使えるわけではなく、まずスマホとW05をWiFi接続し、その後スマホのブラウザを開いてアドレス欄に「http://speedwifi-next.home」または「http://192.168.100.1/」と入力して設定画面を開き、mineoのAPN設定を行う必要があります。
一体どの時点でつまずいているのですか。
simはVoLTE simを使うのですが、ただsimを差し込めば使えるわけではなく、まずスマホとW05をWiFi接続し、その後スマホのブラウザを開いてアドレス欄に「http://speedwifi-next.home」または「http://192.168.100.1/」と入力して設定画面を開き、mineoのAPN設定を行う必要があります。
一体どの時点でつまずいているのですか。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 1
あいだの3件を表示
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
何も答えていないのにベストアンサーというのも気が引けるので、もう少し解説しておきます。
まずW05とスマホをWiFi接続する必要があるのですが、本体背面にSSIDと、パスワードとしてWPA Keyというのが書いてあるので、それを入力して接続します。
WiFi接続が完了したら、今度スマホのブラウザで設定画面を開いてAPN設定をする必要があるのですが、これについては、
「au speed wifi home L01s 」
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 各種設定/18075
こちらの回答No.8以降で画像を使って解説してあるので、そちらをご参照ください。
L01sもW05もAPN設定の方法は基本的に同じですので。
まずW05とスマホをWiFi接続する必要があるのですが、本体背面にSSIDと、パスワードとしてWPA Keyというのが書いてあるので、それを入力して接続します。
WiFi接続が完了したら、今度スマホのブラウザで設定画面を開いてAPN設定をする必要があるのですが、これについては、
「au speed wifi home L01s 」
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 各種設定/18075
こちらの回答No.8以降で画像を使って解説してあるので、そちらをご参照ください。
L01sもW05もAPN設定の方法は基本的に同じですので。
- 5
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
APN設定するときに再度ログイン画面が出るのですが、そのときのユーザー名は「admin」、パスワードはIMEIの下5桁となります。IMEIは本体背面にものすごく小さい字で書いています。あとは本体の「情報」→「端末情報」のところで下にスクロールしていくとIMEI番号が出てきます。
- 6
iPhone 12 mini(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 28 件
W05の設定には HUAWEI HiLink って言うアプリも便利なので、ご利用になられると良いと思います。
既にご存知かも知れませんが。。。
既にご存知かも知れませんが。。。
- 7