MNP転入で、安くタブレット入手できますか
私の名義での楽天モバイル→他方へのMNP転入特典として、タブレットを割引販売してくれるところを探しています。
何か良さげな情報がありましたら、ご教示いただけませんか。
※自力では、OCNモバイルの【Xiaomi Pad 5 付き】Xiaomi 11T(66000円)しか見つけられませんでした。
タブレットの画面サイズ希望は最低8インチ、上は10インチでもなんでも。OSはWindows以外で、AndroidかiOS。
基本、家のWi-Fi下で、60-80代がタッチ操作と音声認識にて調べ物などに使う予定です。
最近のは6インチ前後あるといっても、スマホではまだ小さく感じるようです。
転入先のSIM自体は音声契約SIMで問題ありません。
SIMは、別途、手持ちのスマホへ挿して私が使う予定ですし。
基本、ネット上でMNP転入作業できれば1番よいのですが、家電量販店のみなら大阪周辺(梅田、難波、日本橋あたり)の情報だと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【2022/03/06 21:19 追記】
私の名義=40代です。身内に30歳未満はいないので、若い人向けのMNP案件は利用できません…
【2022/03/06 21:39 追記】
名義変更や利用者登録も使わない方向でお願いいたします。
【2022/03/07 14:06 追記】
みなさま、色々ご意見ありがとうございます。
タブレット自体に、「音声認識」機能を求めてはおりますが。
「音声通話」機能は求めておりません。
タブレット自体で通話できるタブレットが数少ないのは、私なりに調査しましたし、理解しているつもりです。
その上で「MNP転入として安く入手できますか」という質問をさせていただいているのですが、ここで、本筋に沿った回答をいただくのは難しいのでしょうか。
(なんだか、いただく回答がどんどん本筋からずれてきているようなのが気になります。)

iPhone16 Pro ベストアンサー獲得数 5 件
店舗かネットでお好きなタブレットを1万円引きで購入するのはいかがですか?
初回事務手数料は1円です。
少し調べたらビックカメラ.COMでFire HD 8が9980円でしたので実質無料ですね。
https://bicsim.com/campaign/sim_cp900-shop.html
このキャンペーンは毎月実施されてますが、
最近は通常1万ポイントで少ない時7000ポイント、多い時16000ポイントがありました。
ポイントは契約後すぐに貰えます。
ちなみにBICSIMとはIIJmioと同じです。

- 25
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 429 件
AMAZONのこれなんかどうでしょうか。
TECLAST タブレット 10インチ 4GB+64GB、8コアCPU 最大1.6Ghz、Android 10 4G LTE SIM タブレットPC、1920*1200 IPS ディスプレイ、GMS認証+Type-C+Bluetooth 5.0+ 2.4G/5G WiFi+GPS+6000mAh+TF拡張、フルメタルボディ、TLA007、日本語取扱説明書付き
3600円のクーポンが付いているので、実質15,300円で購入出来ますよ。
- 6
Galaxy S23 Ultra(au)
ベストアンサー獲得数 291 件
dtab Compact d-42A | タブレット | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/
- 14
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
コメントありがとうございます。
これは音声通話できないタブレットのようですが、WEBから単体MNP転入手続き+割引適用できるのでしょうか?
価格コムのやりとりをみても、どうもできないようなのですが…
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034850/SortID=24033702/
- 15
ベストアンサー獲得数 54 件
わたしも一時期、大画面のタブレットで電話できれば・・・ということを考えていたのですが、、、
タブレットは「電話機能のない端末」として扱われることが多いようです。「電話機能のない端末」がMNP転入時のセット割対象になる事例は見たことがありません。
- 17
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
コメントありがとうございます。
かなり前の話ですが、格安SIMや固定ネットなどを契約すれば、お店にある商品どれでも○○円引き、というキャンペーンを見かけたことがあります。
そして割引適用商品はパソコンでもタブレットでも。またゲーム系でもなんでも…みたいな感じでしたので。
- 32
ベストアンサー獲得数 3 件
https://aeonmobile.jp/product/
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/c/c169i01/
もちろんここmineoでもタブレット付きの契約の分がありますよ。
https://mineo.jp/device/other/lenovo-tab-m8/
iijmioだと
https://www.iijmio.jp/device/?DeviceType=t
あとは別途でタブレット端末を購入してmineo等のSIMを入れて使う形でも良いと思います。
ご参考までに。
mineoやイオンだとどなたかの紹介コードを使って転入でも良いと思います。
以前家電量販店でタブレット端末とのセットで格安SIM契約だと端末値引きとか見かけましたけどそういうのがあればおとくですよね。
https://online.nojima.co.jp/category/10006501/
- 19
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
コメントありがとうございます。
>以前家電量販店でタブレット端末とのセットで格安SIM契約だと端末値引き
これを今もどこかでやってないかと思い、お聞きしている次第です。
あまりなさそうですね。
- 31
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
- 28
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
- 29
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
コメントありがとうございます
家電量販店がやっている自社系格安SIMを交渉に使う方法ですか!
週末に探してみるのも良さそうですね。
先程、自社系SIMをやっていない家電量販店Yへ赴いて、ストレートに「格安SIMを契約して、スマホはいらないから、値引き相当分をタブレット購入に充てたいんですけど」と相談したところ却下でした。残念。
- 30
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
コメントありがとうございます。
ここでのやりとり+自分での調査結果から、Fireは「音声認識」機能面で制限があるとわかり、候補から外しております。
自分名義の楽天回線が2回線ある為(mineoなど他回線もあります)、回線整理も兼ねて、何かうまく回せないかと考えている次第です。
- 34
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
SIMのみのMNP(店頭)によるポイント還元式であれば、16000が最大のようでした。
また、SIMフリーのセルラー版であれば、MNPにてiPadでも2万ほどの割引が効くお店もありました。
ただ、iPadはWi-Fi版とセルラー版の価格差が元々2万円ほどあるので、Wi-Fi版で良い場合は微妙なところであります。
3月は、機会があれば、もう少し見て回ろうと思います。
- 35
Redmi Note 13 Pro+ 5G(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
MNPの件、今回は16000ポイントキャッシュバックにて、実質無料回線化して手をうつことにしました。
タブレット問題はまだ解決しておりませんが、この先キャッシュバックポイントの積み重ねで…でも良い気がしてきましたのでベストアンサーを決めさせていただきました。
ありがとうございました。
- 38