Q&A
解決済み

2回線目の開通手続き

Yukiko.S
Yukiko.Sさん
ルーキー

現在、iPadでmineoのsimカードを使っています。来月の通信量を増やしたかったのですが25日を過ぎており再来月まで変更できませんでした。
それで、もう一枚別にsimカードを契約してそれを使いたいのですが、新しい2回線目のsimカードが届いたらどんな手順で行ったらいいのでしょうか?
ちなみに、自宅にWiFi環境がないのですが、2回線目の開通にはWi-Fi環境必要なのでしょうか?すでに契約中の1回線目のsimカードを使ってできますか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Pixel 7a(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

キャリア(docomo/au/SoftBank)を変えるのでなければプロファイルはインストール済みなので、
正直届いた新しいSIMを挿すだけじゃないかなと思います…。

もし「今回はせっかくだしmineo(au)にしよう!」とかですと、ネットからau専用のプロファイルのダウンロードがいるので、
事前に今回選択したキャリアに合致するものを入れる必要がありそうですね。

ネットワーク設定(iOS端末)
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あいだの1件を表示

Pixel 7a(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>6 Yukiko.Sさん

他の方も提案されていますが、
mineoはパケットを融通する仕組みが他社と違う強みです。
注文済みなら仕方ないですが、個人的にも「容量が足りないからSIM追加」と言うのは今後の運用の方が面倒かなと。

オプションで使い放題化もよいですし、
メッセージ戴ければ1ヵ月に十分な程度のパケットはお譲りできますので…。
  • 11
Yukiko.S
Yukiko.Sさん・質問者
ルーキー

>>11 ssrさん

mineo初心者でよく分かっていないこともあり、いろんな仕組みがあること勉強不足でした。教えてくださりありがとうございます。
ただ、すでに注文済みですし、
諸事情により、ビデオ会議でかなりたくさん使う予定なのです。
お申し出に感謝いたします。
これから少しずつ詳しくなっていこうと思います。
  • 12

medal ベストアンサー獲得数 54 件

こんばんは♪
契約容量を増やせないから、新規回線契約を追加する、の理屈がわかりません。どの程度パケットが必要なのですか?先月フリータンクに入れた程度なら、用立て差し上げても構いません。ご検討ください。
  • 2
Yukiko.S
Yukiko.Sさん・質問者
ルーキー

>>2 gavotteさん

諸事情により、かなりたくさんのパケットが必要なのです…
ありがとうございました。
  • 7

iPhone 13(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 7 件

新たにsim契約して面倒なことをするよりも、パケット放題を契約してはどうでしょう?すぐ反映しますし、長時間高画質動画を見たり、ってことでなければ使いやすいかと。
  • 3
Yukiko.S
Yukiko.Sさん・質問者
ルーキー

>>3 りこさとさん

ありがとうございます。
  • 8

Reno5 A(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 190 件

「いずれ2枚目のSIMが必要になるから、キャンペーンでお得に契約しておこう」なんてことがない限り、SIMを追加することで容量不足を補うのはもったいないです。

マイネ王では無料でパケットを入手する方法がいろいろあります。
以下でまとめていますのでご確認ください。
https://king.mineo.jp/reports/136982

月末までもてばいいならフリータンクを利用しましょう。
今後も容量アップしなければ無理な場合でも、つなぎとしてマイネ王で入手したパケットで乗り切りませんか?
  • 4
Yukiko.S
Yukiko.Sさん・質問者
ルーキー

>>4 ぐ~たんさん

たくさんパケットを入手する方法があるんですね。参考にさせて戴きます。ありがとうございます。
  • 9

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

オークシ〇ンでパケットギフト仕入れたほうが手っ取り早いのでは
  • 5
Yukiko.S
Yukiko.Sさん・質問者
ルーキー

>>5 クリームメロンソーダさん

ありがとうございました。
  • 10