Q&A
解決済み

高齢者のサポートについてアドバイスください

遠方に住んでいる高齢(70代前半)の義両親が1年半ほど前からiPadを使っています。
自宅に固定回線が無く、Aterm MR04LNにmineoのSIM(Aプランシングル)を挿して使用しています。

LINEやYouTube、ネットショッピングなども楽しめるようになったのですが、時々「急にネットに繋がらなくなっちゃった」などと電話がかかってきます。その都度電話で確認→指示→解決する場合もあれば、全然話が噛み合わず、端末を送ってもらって設定して送り返す、という場合もあります。

近くには詳しい人がいないらしく、いつも申し訳なさそうに電話してくるのですが、やはり高齢者には対面でのサポートが必要だなぁ…と感じています。「迷惑かけて悪いからもうネットをやめる」とか「docomoでiPad契約すればお店で面倒見てくれるんでしょ?」とか言っていて、近くにいてあげれないのが歯痒くて…

こういう場合どうすればいいのでしょうか?
田舎なのでApple Storeはなく、PCデポなどで他店購入品のサポートもあるみたいですが、あまり良いイメージがないので心配です。
やはりサポートが厚いキャリアで契約するのが高齢者にはベストなんでしょうかね。
アドバイスよろしくお願いします。

るな次郎
ベテラン

ねむ125さんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 79 件

>>21 nemui99さん

連投失礼します。

ご両親は、docomoのガラケーをお持ちなのですか?そのショップのスマホ教室は、端末を持っていなくても、レッスン受講できるようです。買い替える前に、無料レッスン受けてみるのも、いいかもしれません。いろいろな人に出会うと思います。刺激になると思います。

私も、親との会話で驚いたのですが、端末をもっていなくても、参加してくる人がいるそうです(半年前の話です)。端末を持っていないけど、スマホに興味がある人は、ショップ側が、無料で端末を貸し出してくれるそうです(レッスン中だけ)。

「でも・・・その貸し出された端末を見てると・・・一番高いのを貸してくれるのよね・・・それで練習したら、それを買わなきゃいけなくなるよね・・・」と、親が言ってました^^; そこは・・・ショップ側もお仕事なので、お互いに、利害関係が見合うところで付き合っていく必要があるかもですね・・・

レッスンのカリキュラムはたくさんあります。ピンポイントで受講することもできるし、「スマホ○○コース」みたいに、パッケージになっているコースもありました。親が通ったレッスンはすべて無料でした。最初はピンポイントで受講し、その結果、自分のスマホレベルは、かなり下だと認識したらしく、ひととおり、すべて受講したようです。3か月くらいかかりました。それでも、よくわからない部分が(たくさん)あったようです。

受講して、理解できない場合は、同じレッスンをまた受講OK、何回でもOKでした。親は、2巡目の参加を決意しました。ですが、途中でやめました。レッスンと実践は違うとわかったようでした(レッスンはもう十分に受けた。あとは実践するだけ)。学ぶ姿勢も、学んだようでした。中には、先生の言っていることがまったくわからずに「わからない」を連発して、騒ぎ出す生徒さんもいるようで、周囲の受講者さん方に、たしなめられたりしたようでした。それをみて、自分も、文句ばかり言ってたかもしれない・・・と反省したようでした。
  • 22