Q&A
解決済み

機種変更

以前、DIGNO M ky22をつかっていました。落として割れてしまったので、arrows m03に変えました。
ところが、購入して気づいたのですが、arrows m03 は、スペックが低く、ゲームのツムツムの動きがスムーズではないとのこと。
ツムツムがスムーズに動くには、マイネオでの機種変更はzenfone 3であればかなりスムーズになるってことがわかりました。
しかし、高いお金をはらってarrows m03に変えたばかり。
zenfone3に変更すると7万越え。
ってことで、ネットオークションで以前使っていたDIGNO ky22を安く購入したいと思いました。
質問は、DIGNOを購入後、現在のarrowsで使用しているsimカードをとりだして、DIGNOにセットすれば問題なく使用できるのでしょうか?
何かいろいろと難しいのでしょうか?

りんごいちご
レギュラー

mvkw72さんのコメント
mvkw72
mvkw72さん
Gマスター

ZenFone 5(A500KL)SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

>>11 りんごいちごさん
やはり、SIMカードの変更手続き(手数料2,160円)しか選択肢は無さそうですね。

では、>>1 okitaomoteさんの説明にある
マイページの「SIMカード変更・再発行」で
nanoSIMへの変更の申し込みをする所から始められてください。
  • 12