解決済み
ALCATEL IDOL 4への機種変更
- スマートフォン
- ALCATEL IDOL 4 SIMフリー
- mineo(au)
夜分に失礼します。
メカはシロウトです。よろしくお願いします。
現在Xperia VLをデュアルタイプ・auプランで使用していますが
事情があって、Alcatel IDOL 4に機種変更する予定です。
電話番号は変えません。
UQやIIJmioのauプランでIDOL 4が使えているようなので
深く考えていなかったのですが
さきほどmineoチェッカーで調べてみると
mineoではdocomoプランでしか使用できないようです。
IDOL 4をmineoで使うには、docomoプランにするしかない。
つまり毎月90円高くなる。なんて悲しいの。
質問ですが
プラン変更に伴い発生する料金は
Dプランへの変更事務手数料 2,160円
SIMカードの再発行手数料 2,160円
合計4,320円かかるということでしょうか?
悲しいな・・・Aプランで使えればいいのに・・。
8 件の回答

ベストアンサー
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 211 件
プラン変更についての認識を間違えておられます。
http://support.mineo.jp/usqa/use/change/plan/4211460_9452.html
「プラン変更する」ためには必ずSIMの交換が必要であり、別途再発行を申し込む必要はありません。「Dプランへの変更事務手数料 2,160円」だけで大丈夫です。
http://support.mineo.jp/usqa/use/change/plan/4211460_9452.html
「プラン変更する」ためには必ずSIMの交換が必要であり、別途再発行を申し込む必要はありません。「Dプランへの変更事務手数料 2,160円」だけで大丈夫です。

- 3
Galaxy s24(日本通信SIM)
ベストアンサー獲得数 2,243 件
「UQやIIJmioのauプランでIDOL 4が使えている」ということですし、下記でもau VoLTE SIMで使えると書いてありますので、mineo VoLTE SIMなら大丈夫そうです。
http://androidlover.net/idol4
ただ、今は非VoLTE SIMをお使いですので、いずれにしてもSIM交換は必要です。毎月90円高くなりますが、Dプランに変更した方が、後々端末選びに苦労しないと思います。
http://androidlover.net/idol4
ただ、今は非VoLTE SIMをお使いですので、いずれにしてもSIM交換は必要です。毎月90円高くなりますが、Dプランに変更した方が、後々端末選びに苦労しないと思います。
- 2
Pixel 8 Pro(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 385 件
idol4のスペック等は下記の通りです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1611/16/news136.html
アルカテル公式
http://www.alcatel-mobile.com/jp/products/detail/IDOL4#.WHVmEb1UvqB
au VoLTE対応ですので、他の方と回答が被りますが、
①au通常microSIM→au VoLTE(マルチ、SIMが届いたら自分でnanoサイズに切り取る)に変更。手数料2,160円。
②mineo_Dデュアルのnanoに変更。手数料2,160円。
のどちらかが必須となります。
もし、番号に思い入れが無ければ、別eoIDで新規契約&エントリーコード用意でもいいと思います。
>>さきほどmineoチェッカーで調べてみると
mineoではdocomoプランでしか使用できないようです。
これは、検証ができていないだけだと思います。
idol4のAPN設定の一覧にmineo(auプラン)があれば自動的に拾ってくれるはずです。
UQやIIJ_Aの動作確認がau VoLTEでとれていれば、mineo_Aのau VoLTEでも動く、という認識でいいと思いますよ♪
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1611/16/news136.html
アルカテル公式
http://www.alcatel-mobile.com/jp/products/detail/IDOL4#.WHVmEb1UvqB
au VoLTE対応ですので、他の方と回答が被りますが、
①au通常microSIM→au VoLTE(マルチ、SIMが届いたら自分でnanoサイズに切り取る)に変更。手数料2,160円。
②mineo_Dデュアルのnanoに変更。手数料2,160円。
のどちらかが必須となります。
もし、番号に思い入れが無ければ、別eoIDで新規契約&エントリーコード用意でもいいと思います。
>>さきほどmineoチェッカーで調べてみると
mineoではdocomoプランでしか使用できないようです。
これは、検証ができていないだけだと思います。
idol4のAPN設定の一覧にmineo(auプラン)があれば自動的に拾ってくれるはずです。
UQやIIJ_Aの動作確認がau VoLTEでとれていれば、mineo_Aのau VoLTEでも動く、という認識でいいと思いますよ♪
- 9
Moto G5s Plus SIMフリー(mineo(au))
こんばんわ。遅い時間に失礼します。
王国広場での報告も考えたのですが
特に問題らしい問題がなかったものですから
こちらでひっそりと結果報告させてください。
ALCATEL IDOL 4に機種変更が完了しました。
au VoLTE SIM+デュアルプランで無事に開通しました。
今のところ通信や通話も問題なさそうです。
・IDOL 4付属のスタートガイド
・mineoのユーザーサポートページ
・UQ mobileの 製品サポートナビのページ
上記を用意しておいたので
メカに弱い私でも開通自体はすんなり成功しました。
しかしこの開通もマイネ王の皆さまあっての成功です。
重複しますが、迅速・的確な回答、貴重な体験談、
使用者を想定してのアドバイスなどで
背中を押していただいたおかげです。
ほんとうにありがとうございました。
王国広場での報告も考えたのですが
特に問題らしい問題がなかったものですから
こちらでひっそりと結果報告させてください。
ALCATEL IDOL 4に機種変更が完了しました。
au VoLTE SIM+デュアルプランで無事に開通しました。
今のところ通信や通話も問題なさそうです。
・IDOL 4付属のスタートガイド
・mineoのユーザーサポートページ
・UQ mobileの 製品サポートナビのページ
上記を用意しておいたので
メカに弱い私でも開通自体はすんなり成功しました。
しかしこの開通もマイネ王の皆さまあっての成功です。
重複しますが、迅速・的確な回答、貴重な体験談、
使用者を想定してのアドバイスなどで
背中を押していただいたおかげです。
ほんとうにありがとうございました。
- 34