Q&A
いつでもOK

P9 lite 通話中に色々接触してしまいます

きぃ0303
レギュラー

通話中に画面に接触してしまうようで
youtubeが開いたり、他のアプリが起動したりしてしまいます

どうしたらうちのP9liteは通話に専念してくれるのでしょうか?


7 件の回答

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

はじめまして!

手袋モードがオンになっていませんか?
的外れな回答であればご容赦ねがいます。

「グローブモードと呼ばれる「手袋モード」なども確認できる」
こちらを参考に https://mobareco.jp/a58279/ 下の方です
  • 1
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>1 勝ちゃんさん

回答ありがとうございます
グローブモードはOFでした

頬とか耳で触っちゃってる感じです。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 3

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 9 件

タッチパネル補正はないのでしょうか?「設定」→「端末情報」→「タッチパネル補正」

それ以外の方法でしょうか?
  • 2
あいだの2件を表示

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 9 件

単純に考えたのですがもしかすると通話中にホームボタンを押してアプリを起動させているだけでは?
あまり顔を近づけなくても通話はできますよ。
的外れだったらごめんなさい。
(。>д<)
  • 10
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>10 たみじいさん

回答ありがとうございます
離し気味にしてみたり
自分なりに工夫してみてるんですが
うまくいきません( ;∀;)
  • 12

Redmi Note 9S(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

きぃ0303さん 初めまして

私も同端末使用者ですがそのような経験はありません。
最初は指紋センサーに指が触れて誤作動するのかな?と思いましたが、カメラと通知バーにしか関与しないのでこれは違う。

ならば、電話中に履歴ボタンに触れてしまっているのかな?と思いますがどうでしょうか?
電話中に他アプリが画面上にある場合は、上部の通知領域が緑色に変わっているのでそこをタップすれば電話画面に戻れるはずです。

あくまでも推測でゴメンなさい…。
  • 5
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>5 こんすこんさん

回答ありがとうございます

同じ機種の方にそう言われてしまうと・・・(^^;
私のスマホがポンコツなのかな
  • 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

近接センサーの不良かもしれませんね。
電話を発信した状態で、片方の手の平を液晶画面に近づけて見てください。
スピーカーでの通話になっていない限り、この動作で液晶画面が消灯して無反応になるはずです。手の平を離すと画面表示されます。
電話機を耳に当てた時に、画面に耳が触れて誤作動をしないようにするための機能です。
  • 7
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>7 さたさん

近接センサーなんてものが付いてるんですね∑(゚Д゚)
初めて知りました。

試してみました!
画面暗くなります。おお(@_@)

こういう機能で通常は誤作動しないようになってるんですね。
勉強になります!
  • 14
あに
あにさん
マスター

AQUOS sense8(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 17 件

近接センサーの不具合が考えられます。
通常、通話時にスマホを耳につけると近接センサーが反応し画面が黒くなりスマホの操作ができなくなります。

Huaweiに状況を説明して、ハードの故障か確認されてはいかがでしょうか?

Huawei コールセンター
0120-798-288
  • 8
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>8 あにさん

回答ありがとうございます
コールセンターの電話番号まで( ;∀;)

近接センサーの不具合な気がしてきました。
電話してみます!
  • 15

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

皆さん、色々と指摘されていますが、的外れかもしれませんが。
近接センサーにあたる部分(いわゆる音声での受話部分)が
ふさがっているってことはないですか?
最近はともかく昔昔のスマフォでフィルム張り付けたのですが
丁度、受話部分にフィルムが付いた状態になってまして,,,,
結果、受話部分をふさいでいたフィルムをはがしたら何の問題も
なくなったことを思い出しました....
的外れなコメントで申しわけありません。。。。。。
  • 9
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>9 かねやんさん

回答ありがとうございます

フィルムは専用のもので
近接センサー部分はくり抜かれています

念のため、貼り直してみます(^○^)
  • 16

ベストアンサー獲得数 1 件

きぃ0303 さん 

こんにちは。
あまり参考にならないかもしれませんが、私はホーム画面上に音の出るアプリは置かないようにしています。
いくつかのアプリをフォルダーにまとめると、画面がすっきりしますよ。
  • 11
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 1 件

>>17 きぃ0303さん

もしかしたら、通話中メニューのときに、下部のホームボタンか戻るボタンをタップしてしまっているのかもしれませんね。
そのときでも、youtubeや音楽などの音の出るアプリさえ画面上になければ、上部の緑色のステータスバーをタップすることで、それほど慌てずに通話に戻れます。
  • 18
きぃ0303
きぃ0303さん・質問者
レギュラー

edge40(mineo(docomo))

>>18 detectiveさん

回答ありがとうございます

今度から下部のボタンにも注意してみます
フォルダ分けされて、トップ画面にいないアプリまで開くんですよね・・・(;ω;)
緑色のステータスバーで戻ってみようと思います
  • 19