Q&A
なるべく早く

auのexperiaxzでdocomo回線のマイネオはつかえますか?

auのexperiaxzを解約してdocomo回線のマイネオでつかえおうとおもっているのですがつかうことはできますか?


4 件の回答

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

auのexperiaxzというとSOV34ということでよろしいでしょうか。

SOV34は2016年11月2日発売開始ですから、180日以上経過してsimロック解除できるようになるのは来年5月ころでしょう。simロック解除しない限りは絶対使えませんので、それまで待つ必要があります。
  • 1
あいだの3件を表示
hajime
hajimeさん
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>5

私も、おおよそ LTE バンド1 しか掴めないと思われます。と回答しましたが、バンド3も端末的には対応、docomoは吹いているので地域によっては使える可能性があるかもです。
LTEバンド28はスペック上は両方対応してますが、試験的なサービスに留まっていることと、LowとMiddleで使っている周波数も違うので微妙ですね。
実際のところは試してみないと分からないところが多いのですが、検証事例が少ないということは、頑張っても利益は少ないということと思いますね。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

band3.jpg

>>7 hajimeさん

そうですね、Band3は東名阪エリア限定なので意図的に書きませんでした。

上の地図がBand3展開エリアだそうです。
(って赤い部分全てでB3が使える訳じゃないので、実際に繋いでみないと判らないというのが実情でしょうね)

この機種に限らず、「SIMロック解除すると他キャリアでも使える」という神話wが蔓延っていてよくトラブルの原因になっています。

SIMロック解除して完全に他キャリアで使えるようになるのは、iPhone6s以降だけなんですけどね
  • 8
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

使えるか使えないかとの質問なら使えます。
ただ、SIMロック解除をしなければいけないというだけです。
  • 4
hajime
hajimeさん
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

SIMロック解除済みが大前提で、au 端末に docomo SIM を刺しても、おおよそ LTE バンド1 しか掴めないと思われます。使えないことはありませんが、auプラン(VoLTE) に切り替えて使うことをお薦めします。

http://xperia-freaks.org/2016/10/20/xz-frequency/
  • 6

ベストアンサー獲得数 8 件

mineoのaプランではダメなのでしょうか?
  • 9

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 675 件

>>9 nknnsnさん

iPhoneだけが例外で、それ以外の2015年5月以降発売のAndroidの機種は、180日以上たってからsimロック解除しないと、au以外では一切使えません。要するに、SOVとかSHVとか、型番の最後にVの付いている機種はすべてそうなっています。
  • 10

ベストアンサー獲得数 8 件

>>10 okitaomoteさん
aプランでもダメなのですか。
勉強不足で申し訳ありません。
  • 11