Q&A
解決済み

アラームがなりません。

Screenshot_2016-09-23-01-56-43.png

アラームが鳴らずに困っています。
アラームonマナーを選択しても、指定の時間になっても音もバイブもなりません。(アプリは立ち上がります)
アプリはalarm clock を使用しています。

今はオリジナルマナーでアラームをオンにしています。
また着信の音設定など、サイドのボリュームキーを押しても音量を上げる事は出来るのですが、下がりません。
設定画面でしかボリュームを下げることができません。
これは故障でしょうか?


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
Miya
Miyaさん
ルーキー

iPhone 6 au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

このアプリのレビューから推測すると、

●アプリを起動している時だけ鳴る
●YouTubeの音量と同期しているためそれを上げなければいけない
●どうあがいても鳴らない等

があったため、機種によって不具合がいろいろでてくるアプリなのではないでしょうか?
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
あき
あきさん・質問者
エース

>>1 Miyaさん
コメントありがとうございます。
レビューを見ること、思いつきもしませんでした。
わざわざ調べて下さってありがとうございます!!
  • 5

Xperia Z5 Compact (SO-02H)docomo(mineo(docomo))

そんなスマホ、俺なら叩き割ったる
  • 2
あき
あきさん・質問者
エース

>>2 おい、お前!それ、俺のチャリ!さん
ま、まだローンがぁぁぁぁ!!
  • 6

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>Miyaさん
の言われるように、アプリ側の問題の可能性高いです。アラームアプリは多数あるので、試しに別のアプリを使用してみて下さい。
 デフォルトのアプリにマナーモード時のアラーム優先機能があればそれでもいいと思います。

他アプリでも同じ症状が出るなら、本体側の設定の問題かもしれません。
  • 3
あいだの1件を表示

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>7 あきさん
お気に入りアプリなら、そのまま入れておいて下さい。
それ程の不具合なら他ユーザーからのクレームが多いと思うので今度のアップデートで改善される可能性あります(希望的観測に過ぎませんが(^^;

アラーム優先ならアプリサイズも小さいでしょうからしばらく入れていても邪魔にはならないと思いますが。
  • 9
あき
あきさん・質問者
エース

>>9 ( ˘・з・)チェッさん
おはようございます!
再びコメントありがとうございます。
こちらのコメント先に見ておけばよかったーー。
さっき思い切って削除しちゃいました。
またアップデートされたら、インストールしてみます。
  • 10
Taizo
Taizoさん
ベテラン

iPhone SE SoftBank(mineo(docomo))

こんばんは。アラームの件ですが、m02に標準で入っている時計のアラームを試されてはいかがでしょうか。もしそれでアラームが鳴れば故障では無くてアプリの問題ではないかと思います。もし見当違いの回答でしたらすみません。
  • 4
あき
あきさん・質問者
エース

>>4 Taizoさん
標準で入っているアプリがある事に気が付きませんでした。
早速使ってみます。
ありがとうございました!!
  • 8
あき
あきさん・質問者
エース

皆さんコメントありがとうございました。
元々入っている目覚まし時計アプリを使うとすんなりアラームが鳴りました。
これで安心して寝られます!
  • 11