Q&A
いつでもOK

最適化の効果

maskiss
maskissさん
ルーキー

M02端末操作の「設定」>「端末管理」>「SDカードと保存領域」>「キャッシュデータ」>「すべてのアプリのキャッシュデータ消去」でデータを消去すると、アンインストールしたアプリその他の残留ファイルや一時ファイルなど不要ファイルも削除できるのでしょうか?
「履歴アイコン[□]」>「すべて終了」との併用などで、いわゆる「最適化アプリ」と同等にサイズの確保ができるのでしょうか?


2 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

maskiss さん
こんにちは
まだ、ご回答が頂けてないようなのですね。

内蔵メモリ ROM:16GB/RAM:2GB ←「履歴アイコン[□]」>「すべて終了」
外部メモリ microSD/microSDHC  ← 「キャッシュデータ」>「すべてのアプリのキャッシュデータ消去」

内蔵メモリで立ち上げたプログラムの履歴を知るのが履歴アイコンの役割だと思います。 それで、内蔵メモリの余裕ができるのかと思います。
キャッシュデータやアプリで作ったデータがSDカードに保管されている場合に、それを削除すると、保存領域が広がると言う仕組みのようですが、アプリが勝手に作ったフォルダーなどがそのまま削除されずに残ってしまうこともありますので、不要なら、手作業で取り除く必要があります。
キャッシュや、不要なショートカットや、アプリ削除後に残ってしまった残がい、また不必要と思われるファイルなどを自動的に判断して、削除してしまうアプリケーションもあります。
仰られている作業の両方をしても、最適化ツールを使うともっと削除しないといけないものが沢山見つかりますが、大切なファイルも削除されてしまうリスクも少なからずありますので、やっぱり使用には注意が必要と思われます。

Androidのアプリを削除するときには、いきなりアンインストールではなくて、キャッシュやデータを先に削除しておいて、アンインストールをした方が良いと言われていますが、お行儀の悪いアプリは、アンインストールしても色んな残がいを残してゆくのでやっかいですね。

もう少し詳しい事は、実際にお使いになられている方からのご回答をお待ちください。
  • 1
maskiss
maskissさん・質問者
ルーキー

>>1 suzuki_mineoさん
詳しい回答を頂きありがとうございます。それほど多くのアプリを追加しているわけではないので、今のところ特に支障はないのですが、どうせ掃除をするならできるだけスッキリしたいなぁと思っていました。有名どころのクリーナーアプリでも中国系はどうしても警戒心が出て躊躇してしまいます。もうしばらく端末操作だけで様子を見ることにします。ありがとうございました。
  • 3

Reno5 A(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 7 件

大まかにザックリ説明しますので、多少の食い違いあるかも!

履歴アイコン□で消去は、自分で使ったアプリを停止して
メモリーから消えます。多少の残骸残る時ある。

最適化アプリ&メモリークリーナー など
バックグランドで動いてるアプリも停止してメモリーを開放します。
しかし自動起動のアプリは
また起動しますので全部開放まで行かないです。
中には強力すぎて起動に必要なアプリも停止させ不具合を発生させる
タイプもあるので、あまり追及しない方が良いと思います。
  • 2
maskiss
maskissさん・質問者
ルーキー

>>2 玉ねぎ部隊さん
回答いただきありがとうございます。たぶん端末での操作が一番無難なんだと思います。あまり追及して不具合が発生したら何にもなりませんね。今のところ特に支障があるわけではないので、しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
  • 4