Q&A
いつでもOK

機種変更をしたいです。

今回機種変更を考えています。
使っているものは
iPhoneSE2 (端末はAppleで購入)
SIMはmineoDプラン マルチSIM

新しい端末はiPhone12.13あたりで考えています。端末をどこで購入するかも迷っています。

使っていたSIMを新しい端末に差し込んで、契約等そのまま。で使えるのか。が知りたいです。
その場合は、SIMフリーのものを買えばなんでも使えるのでしょうか?
同じような質問は既出だとは思いますが、あまりよく分からず。投稿しました。
急いではおりません。よろしくお願い致します。


5 件の回答
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 385 件

予算次第になりますが、back marketで端末を調達するのも1つです。個人的にはiPhone 14にしはったほうが、先々を鑑みて良いと思います。
https://www.backmarket.co.jp/ja-jp/p/iphone-14-128-sim/6071873a-0f13-4ad2-b546-5c0bf94a2ab3?l=12#
※カラーが「スターライト」ですが、変更可能です。

データ移行は、クイックスタートで移行します。
APN構成プロファイルはmineoアプリから可能です。
<参考>
◆🔰クイックスタート🔰 これを見れば誰でもできる!? 〜ホームボタン無しiPhone編〜◆
https://king.mineo.jp/reports/208780
  • 1

iPhone15

新しい端末を調達したらiphone同士であればデーター移行は簡単なので良いですね
wifiに繋いでmineo-Dプランのプロファイルをインストールする必要があるかと思います
iphoneは13以降はsimfreeですが分割中の物を買って、前の持ち主が飛んでしまうと赤ロム(ネットワーク利用制限がかかったキャリアの回線は利用できなくなる)になるので中古で買う場合は注意が必要になります
12や13は発売後年数もそれなりに経っていますのでバッテリーが80%近いものも多くあります(80%を切ると使い勝手が悪くなる)

お勧めするわけではありませんがdocomoやuq、ymobileの乗り換え前提の残価設定分割プログラムを活用すれば新品のiphone16eがお安く手に入れる事が出来ますので一つの選択肢になるのではないかと思います(一括購入も可能)
オンラインですればuq以外は事務手数料も掛かりませんし、自分のタイミングで契約もできますのでお手軽ですよ
  • 2
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 1,048 件

近くにgeoモバイルとかないですか?
あれば中古ですが店舗でご覧になるのが良いですよ。
店舗ならバッテリーの状態も何%(100%は劣化なし、90%以上の端末を探しましょう)でわからりますし、ほとんどがランクA,Bなので外観などはとても綺麗です。
赤ロム保証も付いているので安心です。UQやYMへのMNPなら約2万値引きされます。
SIMは挿し替えでAPN設定でモバイルデータ通信も利用できますよ。
  • 3
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp
通信会社を変えてもいいならご参考に
  • 4

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 377 件

使える事は使えるのですが、そのあたりのiPhoneはバッテリーが劣化している中古品が多いので、バッテリー交換の費用も上乗せして考える必要があります。

Appleでの修理だとバッテリー交換には14,500 円掛かります。
  • 5