マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
なるべく早く
iPhoneクイックスタート後のデータ削除について
先日、iPhone11からiPhone15へクイックスタートを利用して機種変更をしました。
古いiPhone11もWi-Fi環境下では使えるため、音楽や写真の保管場所として、手元に残しておこうと思っています。
新しいiPhoneの容量を空けるため、新しいiPhoneの古い写真を消そうと思っているのですが、新しいiPhoneから写真を消してしまうと古いiPhoneからも消えてしまうのでしょうか?どこまで連携されているのかがわからず、困っております。
うまくまとまっておらず恐縮なのですが、下記のようにしたいです。
注意点や必要な設定などがあれば教えていただきたいです。
【古いiPhone:iPhone11】
・機種変更前の写真や動画の保管
・Wi-Fi環境下でしか使わないアプリの利用(ゲームなど)
【新しいiPhone:iPhone15】
・機種変更前の写真や動画は全て削除
・機種変更後の写真や動画のみ保管
・Wi-Fi環境下でしか使わないアプリの削除
よろしくお願いします。
【2024/12/08 13:40 追記】
アラームなどの機能もどこまで連動してしまうのか教えていただきたいです!
完全に別端末として、連動はしないのでしょうか?
5 件の回答
ベストアンサー獲得数 50 件
iCloud含めバックアップしてます?
旧端末内のみ?
一般的に
旧端末は保管場所として適切ではありません。
新・旧端末ともに同期ON/OFFでミスや旧端末の不具合でデータへのアクセス不能に陥ったら、手の施しようがありませんので、大事であるなら手間は掛かりますが、パソコン等の外部へ複数のバックアップを取ることをお勧めします。
旧端末内のみ?
一般的に
旧端末は保管場所として適切ではありません。
新・旧端末ともに同期ON/OFFでミスや旧端末の不具合でデータへのアクセス不能に陥ったら、手の施しようがありませんので、大事であるなら手間は掛かりますが、パソコン等の外部へ複数のバックアップを取ることをお勧めします。
- 2
ベストアンサー獲得数 270 件
同じ、 Apple ID を使用していますので基本全て連携されます
なので、古い iPhone 11 のバックアップ設定をオフにして、現状の iPhone 11 デバイス内のデータをこれ以上 iPhone 15 と連携しないようにする
設定 > 名前、Apple Account、 iCloud 、、、、、 > ☁️iCloud > 🟢 iCloud バックアップ > この iPhone をバックアップ をオフ⚪️する
iPhone 15 の、バックアップ設定はオン🟢ままにしておいてください
そうすれば、 iPhone 15 で新しく撮影したり・削除したり した写真は、iPhone 11 には反映されません
iPhone 11 デバイスに残っている、幾つかの写真を削除しても iPhone 15 デバイスへは反映されません
iPhone 11 で新しく撮影した写真は、 iPhone 15 デバイスには反映されません
App (アプリ)も同様になります
なので、古い iPhone 11 のバックアップ設定をオフにして、現状の iPhone 11 デバイス内のデータをこれ以上 iPhone 15 と連携しないようにする
設定 > 名前、Apple Account、 iCloud 、、、、、 > ☁️iCloud > 🟢 iCloud バックアップ > この iPhone をバックアップ をオフ⚪️する
iPhone 15 の、バックアップ設定はオン🟢ままにしておいてください
そうすれば、 iPhone 15 で新しく撮影したり・削除したり した写真は、iPhone 11 には反映されません
iPhone 11 デバイスに残っている、幾つかの写真を削除しても iPhone 15 デバイスへは反映されません
iPhone 11 で新しく撮影した写真は、 iPhone 15 デバイスには反映されません
App (アプリ)も同様になります
- 3
iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 374 件
前に使われていた端末のiCloud写真をオフにすれば一応その形にはなります。
ですが、操作を誤ると写真を消してしまいやすいのが難点です。
おすすめの方法は、
・iTunes(Win) or Finder(Mac)というソフトでパソコンのSSDやHDDに保管する
・GoogleフォトやMicrosoftのOneDriveといったクラウドストレージを使う
・NAS(Network Attached Storage)を購入してそこに写真を入れる
・Lightning対応のUSBメモリを接続してコピーする
とまあこんな感じになります。
ですが、操作を誤ると写真を消してしまいやすいのが難点です。
おすすめの方法は、
・iTunes(Win) or Finder(Mac)というソフトでパソコンのSSDやHDDに保管する
・GoogleフォトやMicrosoftのOneDriveといったクラウドストレージを使う
・NAS(Network Attached Storage)を購入してそこに写真を入れる
・Lightning対応のUSBメモリを接続してコピーする
とまあこんな感じになります。
- 6
iPhone15 ベストアンサー獲得数 298 件
手っ取り早いのはiPhone11のiCloud下の全てのスイッチをオフにすることですが、そうすると使えなくなる機能が出てくるかもしれません。
そこで、個別にオフにする事をおすすめします。
・iCloudバックアップ→オフ(不要?だから)
さらに、iCloudに保存済みの右横のすべて見る〉をタップして、新しいiPhoneと連携したくない項目をオフにします。
・写真→オフ
・Drive→オフ(私はファイル共有出来るからオンのままにしてます)
・iCloudメール→オフ(iPhone11で使わないなら)
・パスワードとキーチェーン→オン(元々オフならそのまま)
・Safari→オン(ブックマークが使えるから、元々オフならオフ)
上記以外の連携はここのアプリをどうしたいのかによってオン/オフを考えてください。
ご参考になれば。
そうそう、追加のアラームですが、iPhone間で連携しないです。
そこで、個別にオフにする事をおすすめします。
・iCloudバックアップ→オフ(不要?だから)
さらに、iCloudに保存済みの右横のすべて見る〉をタップして、新しいiPhoneと連携したくない項目をオフにします。
・写真→オフ
・Drive→オフ(私はファイル共有出来るからオンのままにしてます)
・iCloudメール→オフ(iPhone11で使わないなら)
・パスワードとキーチェーン→オン(元々オフならそのまま)
・Safari→オン(ブックマークが使えるから、元々オフならオフ)
上記以外の連携はここのアプリをどうしたいのかによってオン/オフを考えてください。
ご参考になれば。
そうそう、追加のアラームですが、iPhone間で連携しないです。
- 7