Q&A
解決済み

おさいふケータイ使ってる人

おさいふケータイを使っている人に質問なのですが。
スマホをかざして読み取るとき、時間がかかったり、エラーになることはありますか?

私の場合、複数のカード(nanaco、waon、suica、edy、ponta・・)を入れているからか、読み取るときに時間がかかったり、エラーになることが度々あります。

皆さんはどうですか?
複数入れてる人には、よくあることなのでしょうか?
何種類までなら、エラーが起こる可能性は低くなる等あるのでしょうか?
エラーになりにくいかざし方等、裏技的な何か、ご存知ないですか?

色々お聞かせいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

みーほ
みーほさん
エース

Happy Daysさんのコメント

ARROWS Z(FJL22)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>3 ベルりんさん

quickPay(おサイフ)を利用していますが、読み取り端末によっても読む時間に差があるのが面白いと感じました。

大阪にある阪急オアシスというスーパーでは
即「quickPay♪♪〜」
ですが、
イオンでは
3秒ほどかかって「quickPay♪♪〜」
でした(^_^;)

おサイフ、やめれません(笑)
次はSOV31を狙っているんですが、もうちょっと安くなれば...
  • 13